goo blog サービス終了のお知らせ 

帆∞翼(セイル バイ ウイング) -太陽そして風と供に- 

海・南風・そして何より”真夏の太陽”が大好きな翔です。

「よろしく!」  

スパリゾートハワイアン

2010年10月16日 | 旅行等
なんちゅ~処へ行ってきました。

以前ウインドサーフィンレースで優勝した娘が、商品として頂いた旅行券を使っての小旅行ですが、当然旅館やホテルなんぞという高級な処とは無縁の我が家のことですから、当然宿泊はキャンピングカー。

ただ、今回は息子のフィアンセ混ぜて5人の為、広く寝たい事からキャンピングカーを二台とも出しました。

実はここ、自分が幼い頃に一度行ったことがあり、といっても年齢が3歳くらいのころですから、
思い出は幼い自分が写っている写真一枚と、何かの理由で親父にこっぴどく叱られた物しかない。 

そういえば僕の家族旅行の思い出って、なぜか親父に叱られている記憶しか無いんですよねな~  これが    あはは

空いた高速道路を北へとひた走りますが、家を出たのが遅かったこともあって、到着したのは午後4時。

それから水着に着替えてプール、スライダーなんぞ楽しみ、続けざまにあちらこちらにあるスパ巡り。

スライダーは二人乗りのやつがスリル満点で、ただ、でかい浮き輪持って階段を何度も上がるのが面倒。

次は水着で入れるお風呂へと移動しますが、一番よかったのはジャグジーやメロディ風呂などある露天。
これで空が晴れ渡っていたら最高なんだけど・・・・ 

そんなこんなですぐに時間は流れ、腹はへり、そんじゃ~とロコモコ何ぞをみんなで食べましたが、味の方はガーリックがおすすめです。

そして見物は、なんといっても夜のフラダンスショーですが、これが意外に良く、まあ映画フラガールで取り上げられているほど有名なのです。 

確かに売りでもありますから、綺麗だし華々しい、近隣のホテルからお客さんがそれを実に戻ってくるのか、施設にいるのか、食事している時にはガラガラだった観覧席が途中から立ち見客であふれるほどの満員御礼。

ショーの方はほぼ一時間、しっかりと楽しませていただきました。

夜10時には駐車場へ戻り、最後は一台のキャンピングカーにみんな集まって(といっても未成年の娘は疲れて別の車で早々の就寝)、僕と家内、息子とそのフィアンセの4人で盛り上がってしまいました。 

ちなみに、常識的な事ですが、駐車場でこうした宿泊の際に騒ぐは御法度であり、あくまでも車内で静かに過ごします。
ちなみに、停泊の件はあらかじめ施設に許可を頂き、大きな駐車場の一番奥をつかわせて頂きました。

最後に、照明設備消灯の連絡の為だけに、パトカーでわざわざ来てくれた警備員さんには本当に感謝しています。