goo blog サービス終了のお知らせ 

帆∞翼(セイル バイ ウイング) -太陽そして風と供に- 

海・南風・そして何より”真夏の太陽”が大好きな翔です。

「よろしく!」  

合宿

2010年03月23日 | Weblog
恒例の合宿へ娘が行ってます。

非常に厳しく、ある意味普通の子では耐えられないような厳しいところな訳ですが、
いつものように平然と出かけていきました。

反抗期でもある娘にとって、そこは第二の家とも言える場所のようです。

このくらいの年齢の子は家にいて、始終親の近くにいますから、それが親の関係の断絶や隔絶を悪化させることが多いわけですが、

意味なくいらだつ心はそれが進歩の証であるものの、やはり不要なもめ事は無い方がよい。

このまま入学式直前まで家に帰ってきませんが、親と離れて同じくらいの子達と過ごす毎日はある意味ヒューズのようであり、息抜き?みたいなもの。

以前娘と話していてこんな事を聴いたことがあります。

「親といるとイライラするし腹立つから合宿へ行くんだけど、しばらくそこで過ごしているとどうしても家に帰りたくなるんだよね。」と。

「するとしばらく(数ヶ月)は大丈夫なんだよね・・・」とも。

なかなか心が通じ合わないと、親という生き物は心配事がどんどん沸き、それ故何とか手元に置いておこうとする。

しかしながら親の安心=親の満足でもあり、ある意味親の我が儘であって、その自分の姿勢をどう押さえてガス抜きさせるかというのが難しい。

親の安心は、子にとってそれは拘束でもあり監視であるわけですから。

長い休みのたびに娘はウインドサーフィンやヨットで荒波に揉まれてくるわけですが、

帰ってきた側娘の晴れ晴れした顔、特段荒れもせずに安定しているのは、この合宿(親と離れて暮らす時間)のおかげだと、そう思うことが多々あるのですね。