goo blog サービス終了のお知らせ 

78回転のレコード盤◎ ~社会人13年目のラストチャンス~

昨日の私よりも今日の私がちょっとだけ優しい人間であればいいな

◎一ヶ月考えましたシリーズその1~「助かりましたよ」の信憑性

2012-02-05 23:41:50 | 思ったことそのまま
今年一発目の記事より一部抜粋。

>同じ職場の人が
>「当方さんのおかげで色々と助かりましたよ」
>と言ってくれた時だった。
>「イヤそんなことはないですよ」
>「イヤそこは否定しないでください。自信持ってくださいよ」



おわかりいただけただろうか。

“同じ職場の人”とは、とどのつまり“27”の事だったのだ(そりゃそうじゃ)。





>「当方さんのおかげで色々と助かりましたよ」
>「当方さんのおかげで色々と助かりましたよ」
>「当方さんのおかげで色々と助かりましたよ」



ヘルプ出勤初日の夜でのこの言葉、本当に信じて良いのだろうか。

それについて考え続けること一ヶ月(長すぎ)。


信じて良いと思った。

ただし理由がある。

この日、“27”の店舗で一番地獄とされる業務を当方が担当したから
「(私がやらずに済んで)助かりましたよ」
という意味だと思ったから。

しかし、「助かりましたよ」の30分後、その地獄の業務を溜め込んでしまい、当方は途中リタイアせざるを得なくなる。
まさかの“27”と交代になってしまったのだ。



これでは当方がヘルプに来た意味がない。

自身の効率の悪さをここまで後悔した日は無かった。


「効率性重視ですよ」

は“27”の名言。




効率性を重視できる人間になりたい。



まだ諦めてはいけませんよ。

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こぉば)
2012-02-06 03:44:17
諦めてはいけませんよ。(^-^)/
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。