78回転のレコード盤◎ ~社会人13年目のラストチャンス~

昨日の私よりも今日の私がちょっとだけ優しい人間であればいいな

◎『FamilyMart Xmas Collection』全11話公開【コンビニで本当に貼っていました】

2018-02-11 08:52:13 | とあるPOPの禁書目録

こちらは2015年10月~12月にかけて、やはり週1で新作に貼り替えてきた。

ケーキはノルマ的なものが発生するイベントなので、

どうしても宣伝的な要素が強くなり、短編小説としてはあまり面白くなくなる。

というか1~3話と6話は小説ですらない。当初はこの路線で行こうとしていたのだろうが。

===

<関連記事>

◎『POP物語』全24話公開【コンビニで本当に貼っていました】

◎『教えて日々野優』全15話公開【コンビニで本当に貼っていました】

===

1話

2話

3話

4話

5話

6話

7話

8話

9話

10話

11話


◎『教えて日々野優』全15話公開【コンビニで本当に貼っていました】

2018-02-08 10:29:28 | とあるPOPの禁書目録

なんかもう他に作成してきたPOPも公開して良いかなと思えてきたので、

USBメモリに現存するコンビニ時代のPOPを手当たり次第に上げていこうと思う。

この程度で果たして参考にする人は居るのだろうか……

一応自分自身の記録の為でもあるので、興味ない方は素直にブラウザバックですよ!

 

<関連記事>◎『POP物語』全24話公開【コンビニで本当に貼っていました】

 

===

今回は『教えて日々野優』シリーズです。

2015年6月~9月あたりまで、コンビニのトイレの内扉に掲出。

やはり週一で新作に貼りかえる謎の気合があった。

===

※2/11追記:一部、制作者・当方128の個人の見解も含まれています。

いずれの文章も公式SNSで発言されている日々野優さんの意思とは無関係です。

誤解を招く表現があったことをお詫び申し上げます。

===

1話

2話

3話

4話

5話

6話

7話

8話

9話

10話

11話

12話

13話

14話

※これは当方128の個人の見解であり、公式SNSの日々野優さんの意思とは関係ありません。

 

15話

おまけ(ボツになった作品)


◎『POP物語』全24話公開【コンビニで本当に貼っていました】

2018-02-07 03:55:07 | とあるPOPの禁書目録

2014年11月~2015年6月にかけて、当時勤務していたコンビニ店舗のトイレの内扉に

商品POPと短編小説をドッキングした『POP物語』を計24枚貼っていた黒歴史も、もう遠い昔のように感じる。

 

<関連記事>◎POP物語物語(第1話)

 

退職してからほぼ半年が経過し、そろそろ完全公開しても良いかなと思うので、

需要あるか分かりませんがPOP全24枚のスキャン画像を、どこも隠さない状態でお見せします。

===

【確認:POP物語とは】
短編小説にコンビニの商品が登場するPOP(登場しないことも)。
半径500メートル以内で実際に起きていそうな、ちょっとした身近でリアルなお話
そこにはいつもコンビニの商品がある、という趣旨。

自ら追い込んだルールは
(1)A4用紙1枚で19字×20行に収まる話
(2)なるべく1話完結。無理なら三部作まではOK
(3)トイレの壁に貼り、「週一」で新作に貼りかえる(末期は週1ではなくなる)
(4)主人公は男女交互にする(1話が女なら2話は男)(21話以降を除く)
(5)一人でも多くの読者に純粋な心を蘇らせる「ちょっと良い話」を

===

ではいきます。

※紹介している商品は掲出当時のもので、現在とは異なる場合があります。

※写真やイラストは全てイメージです。

===

 

1話『肩を並べて』

2話『B型の女』

3話『万引き犯の末路』

4話『鈍感な幼馴染』

5話『白い姉、黒い妹』

※読みづらい場合は以下をお読み下さい。

 粉雪の舞う二十五時、丸い噴水の縁に
 顔を赤らめて座る姉が居た。
「ゆきだーゆきだー」
「起こされて迎えに行く身にもなってよ」
 野毛のホルモン屋でウーロンハイを
 一人で飲んできたという姉の服装は、
「ちょっと何その格好? 白のレースに
 白い靴下、男受け悪いのばっか」
「雪の白、ケーキの白、砂糖の白、
 白は良いねえ」
 雪もケーキも嫌な思い出しか無い。
 私は白が嫌いだ。
「ハイお土産。コンビニでサーセン」
 姉は白い袋からマシュマロを取り出す。
「あ、ありがとう」
「そんな黒い服ばっか着ていないで
 ちょっとは攻めなさいよ」
 この日は寝る前のホットミルクに
 マシュマロを入れてみた。
 白って、そんなに悪くないかも。

 

6話『花言葉』

7話『12月23日』

8話『12月24日』

9話『指揮者と伴奏者(前編)』

10話『指揮者と伴奏者(中編)』

11話『指揮者と伴奏者(後編)』

12話『背中』

13話『タンニン(前編)』

14話『タンニン(後編)』

15話『自分でない誰かの』

16話『白と黒(前編)』

17話『白と黒(後編)』

18話『チョコを超えるプレゼント』

19話『達観』

20話『これから社会人になる君へ』

21話『別人』

22話『支え』

23話『信頼』

24話『心よ原始に戻れ』