goo blog サービス終了のお知らせ 

78回転のレコード盤◎ ~社会人13年目のラストチャンス~

昨日の私よりも今日の私がちょっとだけ優しい人間であればいいな

◎セブンイレブンの略し方はセブンかイレブンかセブイレかで迷ってる人…35%(ソース無し)

2008-10-22 08:06:43 | 本当の日記はこちら
一昨日、道に迷った。

都合により高田馬場から足立区の会社まで社用車を一人で走らせることになったのだが、
地図があるのにも関わらず迷いまくった。

気がつけばなんと上野まで来ていた(解りにくくて申し訳ないがとにかく正規のルートから離れまくっています)。



一人で長距離を運転したり、道を知らない人にナビをすると、大体は道に迷う。

その甲斐あってか、道に迷わないための大原則が何となく解ってきた。



大原則1
急がば回れ

多少遠回りでも単純なルートを選ぶべし。



大原則2
最初に決めたルートは絶対に守れ

一度でも道を間違えたらすぐに近くのコンビニにでも寄り、現在位置と正規ルートへ合流する行き方を確認。
とにかく早めに正規ルートに合流せよ。
現在位置はコンビニ入口の「◎◎店」の表示から地図と照らし合わせて正確に推理する。
解らなければコンビニで何か買ってレシートを貰い、それに書いてある住所をYahoo!地図に打ち込む。



大原則3
大都会は出来る限り避けろ

新宿とか池袋は人が多くて通りづらいし渋滞に遭いやすい。
それのみならず、道を間違えてもすぐには止まれない。道路沿いに路駐スペースはもちろん、駐車場付きの店すら皆無である。



大原則4
まず落ち着け

焦りは事故のもと。あらかじめ時間に余裕を持って運転すること。



さらに、地図選びも重要なんだがそれはまた別の機会に。

◎「自分の説明書」とかいう本が何故人気なのか理解に苦しむ

2008-09-29 13:16:16 | 本当の日記はこちら
昨日から出張(またかよ)

今度は石川県のどっか。

日本地図で佐渡島の下あたりに何か出っ張ってるアレ。



他の社員や外注の方々は皆寒いと言っとりますが
当方には何の苦もないわけだが。
てか寒いっつっても15℃前後だぞ?



寒さに強いことが
北東北の某所出身の数少ない強みだろう。



この仕事をして休憩時間に水分補給が必要無かったのは初めてかもしれない。

もうそんな季節か……あっという間だな……

◎ルパン三世の歌の「ルパンthe 3rd」と言ってる部分が「ルパンルパーン」に聞こえてた時期が私にもあ...

2008-09-23 01:56:32 | 本当の日記はこちら
ゲオにCD3枚を返した。

延滞料は合計1800円orz

一日200円で3日も延滞、それが3枚だから妥当な金額だわな。



で、懲りずにその足でTSUTAYAに行きCDを借りる(マテ



でも、また延滞するかもしれないリスクを背負ってでも(?)CDで聴きたかった曲なのだ。


先日このブログでも紹介したLiaの「鳥の詩」である。

それを主題歌に起用したアニメ「AIR」がマイナーなのか、
レンタル屋を探し回ってもなかなか見当たらず、ようやく見つけたわけである。



Liaのベストアルバムだが、「鳥の詩」が入っていれば何でもいい。
他の収録曲も気になる。



とにかく早めに返さねば。今いるコインランドリーから帰ったら早速オーディオテープに録音だ。



そして明日は久々の休日である。嬉しい
(ちなみに明日のイエスタデーは今日である)。

◎つくばエクスプレスの区快が三郷中央に停車する必要なんてあるの?

2008-09-22 12:57:49 | 本当の日記はこちら
昨日はまたしても日曜出勤だった。

前の記事のとおりハードオフで立ち往生していたわけだが、結局大雨は収まらないまま傘一本でチャリを漕いで19:30帰宅。
やはり濡れまくった。



ここからようやく自由時間である(日曜なのに今更……

レンジパックの白飯にレトルトの牛丼とカレーをかけた夕食を食べながら

「アメトーーク」の3時間SPの録画を観る。

これはもはや神。面白すぎ。
特にスラムダンク芸人と家電芸人。

久々にテレビを観て思いきり楽しんだ。
せめて毎夜テレビを楽しめれば、それだけで人生楽しめそうだ。



だが、ここで問題が。



時刻は既に22時。



アレ? いつの間に……?



まだ、部屋の掃除とコインランドリー、更には延滞中のCDをゲオに返しに行く作業(?)が残ってる。

慌てて部屋の掃除を始めるが、1時間後、




















間違えた(コラッ










睡魔に負けてしまい、今日の作業着は昨日のである
(ちなみに今日は昨日の明日である)。



しかも、今日でCD延滞3日目。しかも3枚も。



延滞料が……やばい……もうやだ……

◎台風って9月にこんなにも多いものだったっけ?

2008-09-21 19:09:07 | 本当の日記はこちら
これで何度目なのか

只今

ゲリラ豪雨中



駅からチャリで家に帰る途中、ハードオフに寄り、出たらこれだ。



軒下で立ち往生していると、
女子大生っぽい人が店内から出てくる。



困った顔



しかし、なんとすぐに大勢の雫たちを浴びながら走り出す。











10m先の車のほうへ(ぇ







マイカーで来てたのね。







ああ、やっぱり車欲しい…………

◎(続き)足して100だから要するに人生は悲しい事が36%楽しい事が64%もあるんだから希望持てと言われ...

2008-09-20 14:05:07 | 本当の日記はこちら
今、仕事で上野恩賜公園にいます。

本日限定で動物愛護ふれあいフェスティバルなるイベントやってます。

昨日も来て設営を手伝い、今日も来ている。
普通に軽ワゴンで運転してきた。もうオートマの普通車は楽勝みたいだ。



で、↑の画像なわけだが……

某学校のどこかのサークルが猫の着ぐるみを来て暑い中必死になって客寄せをしている図である。



しかし、悲しいかな



後ろの巨大招き猫のほうが大人気な件






ああ、あと2時間で搬出開始だ……
長くなりそうだな……

◎悲しい時はしくしく泣くから4×9=36、楽しい時はハッハッハと笑うから8×8=64、つまり(続く)

2008-09-18 21:03:18 | 本当の日記はこちら
昨日ようやく外科で木屑を抜いてもらった。



これで精神的不安の一つは解消され、気持ちは多少楽になった。



しかし、翌日














いや、蕁麻疹かは分からない。湿疹かもしれない。
ただ、顔のみならず腹にも背中にもいつの間にか出来ていた。

まさか、当方が何年も抱えている○○○○が、
全身に広がったとでもいうのか。



もしそうなら……


一難去ってまた一難。
もう人生嫌だ……

◎田代さやか

2008-09-17 08:03:52 | 本当の日記はこちら
安らぎと小さな幸せが欲しくて
昨日の深夜1時にラーメン屋に行った。

幸楽苑。

もう何度口にしたであろうそこの中華そばは、
今にも精神が崩壊しそうなその身体に温かく染み込んだ。



仕事にもプライベートにも、安らぎも無ければ小さな幸せも無い。




手に刺さった木屑がまだ抜けていない不安もある。



今日こそは……なんとしても外科に行かねば……

◎男3人のカラオケで一番盛り上がった曲が「恋愛レボリューション21」だった件

2008-09-15 17:21:09 | 本当の日記はこちら
仕事中、手に木屑が刺さり、抜けないまま今日で一週間。

昨日ようやく時間ができ、日曜も空いてる行きつけのA皮膚科(外科もやってる)に行った。

ビルに入り、エレベーターの中で財布から診察券と保険証を取り出す。

しかし、エレベーターを出るとそこには「臨時休診」の貼紙が。

仕方なくビルの外の公衆電話に行き、タウンページで外科を探す。
日曜でも空いてる外科は近くには無く、
電車で10分、歩いて30分もかけてようやくA外科胃腸科に到着(どっちもAかよ)。



しかし、ここまで来て今更気付く。












更にA皮膚科の診察券も無くなっていた。

まさかと思い、さっきのA皮膚科に戻った。



あった。

2枚とも、公衆電話の中に。




さっきA皮膚科に来た時に診察券と保険証を取り出していたが、そのまま財布にしまってなかったのだ。



今からA外科胃腸科に戻っても診療時間は過ぎてしまう(日曜は午前中のみのため)。



最悪だ……



何故当方はこんなに馬鹿なのだろうか。