GRの戯れ言日記2

途中まで元々閉鎖された別会社のブログを引用して来た物。2017年2月から本格始動。それ以前は、はてなブログに書いてます。

『俳優コント部 ~芸人がネタを作り役者が演じます~』(再放送)

2017-06-08 22:29:51 | お笑い考

テレ朝にも全く同じ番組(笑×演)があるけど、僕は再放送を観たんで、どっちが先に内容を考案してたかは、判りませんなぁ(オンエアは、関テレのこの番組の方が先)・・・ただ笑×演と違うのは、"どの組が一番良かったかを決めない"「点」ですな!関西ローカルでした。オープニングでジャルが、"全く交わらない面々"と言ってましたが、全くその通りで事務所もバラバラでしたしな!芸人の作家・演出は、木下(TKO)・ジャルジャル・鳥居みゆき。松竹・よしもと・サンミュージックやから、全国や関東ローカルやない中では、異色な共演かも。木下×酒井敏也・脇知弘は、いつものTKOがやってるネタを標準語に変えただけでイマイチ・・・ジャル×相島一之・河相我聞は、そこまでジャルっぽくシュールやなかったけど、さすがジャルジャル!ただ相島の演技が、芸人っぽくなくコントというより演劇の俳優っぽいセリフの喋り方やった(汗)鳥居×金山一彦・大路恵美は、"果たしてピン芸人の鳥居が、コンビのネタを書けるんか?"凄く懸念材料でしたが、杞憂でしたな(笑)さすがの"設定と発想力"に加えて最後に"哲学的な強いメッセージ性"(笑)個人的には、一番良かったコンビですね!!相島・河相との差は、僅かでしたけど、"深さ"の差で!ただ金山・大路は、全体的に早口で聞き取り辛い所が、あったわ(汗)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソフトバンク2x―1ヤクルト | トップ | まとめ書き »

コメントを投稿

お笑い考」カテゴリの最新記事