GRの戯れ言日記2

途中まで元々閉鎖された別会社のブログを引用して来た物。2017年2月から本格始動。それ以前は、はてなブログに書いてます。

『お助け!コントット』

2020-12-31 22:22:22 | お笑い考

 関西では、初オンエア番組です。視聴者のお悩みをコントに変える番組というのが、コンセプトらしいで。芸人だけやなく、アイドルやモデルもコントを演じます。なお、ネタ名は、全て実際でのコントのタイトルと違います。タイトルのみの表記は、特に感想は無しです(汗)

 「外食の時のお悩み」。「授業中におなら」は、"ここまでおならに執着する人も、おらん"やろう(汗)「Tik Tok連動コーナー なんでもコントット」は、軽く感じる・・・「大学を卒業」は、キャンパス内の話は、出て来えへんかったけど、社内で中学生のノリをやるネタやったな。そこは、大学やなくて!「大好きな推し」。「新コーナー 出張!コントット」は、長州力の悩み。ネタの進め方(取り込み方)は、上手い。「誕生日」は、論点が面白かったわ。「野球のルール」。「恋愛」。「社会人1年目」。番組の感想としては、時代というか"個々の悩みを切り取る番組"かな。殊更、毎回観るような番組じゃねーな・・・

 それと錦鯉の渡辺は、前のコンビ時代にオンバトに出場経験があり、オンエアされた経験がありました!12/19の「M-1ファイナリスト決定。」の記事に加筆してます(汗)M-1グランプリファイナリスト決定。 - GRの戯れ言日記2 (goo.ne.jp)

 あとこの番組の出演者と同じ様な番組か出演者で、前日(水曜・深夜)に在った『東京 BABY BOYS 9』(生放送)は、見逃しました(号泣)テレビ画面の番組表では、"それがネタ番組かどうか、判別が付かん時が、ある"からなぁ・・・翌日に前日の新聞を読む癖があるから、新聞を読んでそんな番組が在った事を気付きました(汗)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検索ちゃん

2020-12-30 11:49:35 | お笑い考

03はいつものパターンで、最近彼らのスタイルが、読めるようになってしもたな・・・しっかり台本を書いて来てる点は、尊敬で出来るけどね!"友近 漫談"の表示でスタートしたけど、あれこそ今物議を醸してる"漫談(漫才)やなくて、一人コント"ですけどね(汗)爆笑問題が、時事ネタをせず、ひたすら"漫画あるある・漫画のシーンあるある・漫画のストリーあるあるの描写の漫才"をしてたし、初めて観た(驚)!!これは、ほんまにレアやけど、やはり爆笑問題は、「ニュース(時事)を扱った漫才をして欲しい」し、合ってる気が、するな(汗)一番良かったと思ったんは、アルピーの"小芝居漫才"やったわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無理矢理タイトルを付けても、あとでそうでないと気付くのは、「落語家でギャグを放つのは少ない」

2020-12-27 22:16:25 | お笑い考

と一瞬そう思ったんですが、ようよう考えたら、文枝師匠の"いらっしゃ~い"・初代・林家三平師匠の"どうもすみません"といった具合に結構居るんですな(汗)"チャラ~ン(チャンラ~ン)、こん平でーす!"のギャグでもおなじみやった落語家の林家こん平 師匠が、亡くなられましたね。笑点では、オレンジの着物で初回から出演してましたな。本業の落語は観た事はありませんが、笑点での振る舞いとは逆で非常に繊細な仕草や取り組み方をしていたと言われています。弟子には、うん平・しゅう平・ぼたん・現在の笑点メンバーのたい平・2代目の三平が、居ます。お悔やみ申し上げます・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無題

2020-12-27 22:11:20 | 野球

阪神が、チェン(ロ)を獲得です。来季の阪神は、本気でトップを狙ってるかも知れんけど、一時的な効果しかないで、補強というのは!来年出来んかったら、世代交代が遅れ暗黒に突入もなりかねんし、Gだって補強してる訳やし(汗)それと東浜巨(ソ)が、コロナ感染です。今頃になって、長谷川のが伝染ったんやろか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しかし

2020-12-24 11:13:21 | 野球

以前書いたかも知れませんが、今でこそDH制は"パ・リーグの専売特許"ですが歴史を紐解くと、1975年にパ・リーグにDH制が導入される訳ですが、その前年やらに元々DH制導入に熱心やったんは、セ・リーグ側の方(特に巨人)やったんですよね~。ただその機運を察して、人気で遥かに後れをとっていたパが、「慌てて強行に踏み切った」という経緯が、あったんですよねー(汗)だからセというか巨人の主張は、あながち間違いやないんですよ・・・去年も原さんがそういう提言をしたから、半ばパ・リーグが強奪したルールを44年も経ってから話を蒸し返すのも変ですが、大袈裟に言うと、44・45(今年と捉えたら)・46(74年のオフも入れたら)年越しの「ルール改正」の話なんですな(大汗)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする