goo blog サービス終了のお知らせ 

GRの戯れ言日記2

途中まで元々閉鎖された別会社のブログを引用して来た物。2017年2月から本格始動。それ以前は、はてなブログに書いてます。

巨人4―1ヤクルト

2025-09-03 09:10:31 | 野球

 昨日は、仕事に若干手こずったというか、時間配分に失敗したから、京セラでの試合開始に遅れた・・・三塁側寄りというか、結構三塁側中央席で上段席(5階)やったから、余計に到着に時間が掛かったよな、まぁ¥2500やから、ええけど。巨人の年1の大阪主催試合でGがホームとはいえ、巨人ファンが周辺に多くヤクルトファンは、少なめ(涙)ヤクルトは、T―山田を欠いてるんやな、打率は全くで守備はもう年齢が来てる(といってもまだ老け込む年齢やないけどな)けど、ホームラン数は今年は復調しつつあったんやけどな。変態的対左投手打ちも鳴りを潜めて来た北村拓ではなくもう1人の北村の恵吾が、スタメンやった。なお無安打。ムネが復帰する・茂木が離脱するまで孤軍奮闘な捕手登録やけど専ら左翼起用の内山壮も、最近は打撃が湿りがち・・・昨日も四球2つも無安打(涙)Gは1番にこの成績でも近年の野球では活躍してる部類に入るトレイ・キャベッジを1番起用。まぁええんちゃう。昨日も岡本和3番・岸田行倫が、4番を続行(大汗)中山が、先制1点先行されの場面で同点ソロ本塁打を放つ。リチャードは、7番起用でファールで粘っても三振が多い・・・ずっと起用され続けん理由が、解ったであろう・・・丸は先日サイクルを打ってから、どっか痛めたかスタメンを外れる事も多くなって来てるけど、やはり千両役者で代打で1本センター前に。他には、球審は特にGが守備の時には、ストライクゾーン広めに感じ、ヤクルトが守備の時は、捕手の古賀優大がいくらフレーミングをしてても、狭く感じたよな・・・彼ら2選手だけやないけど、中山・若林を例に出塁時(自身が一塁走者の際に)のリードが、Gの選手は総じて小さい(走塁への意識が、弱いんか?)・・・岩田の二遊間寄りのゴロを逆シングルで捕球して、スローイングもバッチリ決まった吉川尚のプレーも良かった! ヤクルトは、6回無死・一塁で一塁走者の北村恵がエンドランか判らんけど、飛び出して一・二塁間のランダウンプレーになったのも、走り切って盗塁して欲しかったというマズイ攻めがあったぐらいしか書く事は、無かったな・・・巨人○4―1●ヤクルト。

 年に1回それも2試合しか無いから、たくさん観客が入ってたけど、実際にやってみんと判りませんし前例の統計がある訳やないですが、"元々巨人ファンが多いっていうのもあるけど、関西では珍しいもんが観れるという巨人主催試合やから、たくさん入ってるだけで、これが巨人が京セラを常打ち球場にしたら、そないには入らず、やはり普段のオリックス戦の方が、入るんやないかな"?よう阪神ファンや巨人ファンから"京セラではオリ戦よりこれらの試合の方が入ってる現実を見てもっと悔しがれとか現実を見よ!"と言われるけど、本拠地にしたらそれが当たり前になり、そないに入らんと思うで!これで近鉄・オリ以外の京セラでの他球団の主催(ホーム)試合を全てコンプリートしました(意味あるとは思えんけどな?)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

途中から始めたものやから、最初の方の発行号は抜けてるやも・・・

2025-08-31 00:08:16 | 野球

 しかも最初は斜め読みしてたのに、最近はエスカレートしてて結局ほぼ全部読んでて段々完読に費やす時間が、長くなってる、月1のプロ野球ヒーロー大図鑑・・・一応コンセプトとしては、ブログを始めた時から亡くなったOB選手は、出来るだけ書きたいから、生年月日~没年(2009年2/2以降)は、全員該当するはずなんですが・・・まぁ出来るだけ・・・浜田(関口)義雄(急映・東急・東映)氏が、2012年に亡くなってます・・・1948年に急映に入団。翌年登録名を浜田にすると同時にレギュラーに定着。51年にオールスターに出場している。また1955年10/5の対毎日戦~56年5/20の阪急戦まで196打席連続無三振を記録。これは当時の日本記録であった。1958年に現役引退。翌年から1969年まで東映のコーチを務めました。通算成績は、試1027率.245 20本217点 安892 でした。だいぶ経ちすぎまくってますが、お悔やみ申し上げます。あと八田正(大映・大毎・東京―阪急)氏も2018年に亡くなってます・・・春のセンバツで甲子園出場経験あり。1955年に大映に入団し、2年目には遊撃手としてレギュラーの座をつかむ。地味ではあるがミサイル打線の脇を固め、59年には初の規定打席に到達(.278)。1960年にはポジションを柳田利夫に譲るが、シーズン前半に柳田が負傷欠場し、レギュラーに復帰。同年のリーグ優勝に貢献し、大洋との日シリにも全試合出場した。第3戦まで無安打と苦しむが、最終第4戦では9回裏に代打で起用され大洋のエース・秋山登から初安打、一矢を報いた!1961年からは二塁手に回り、65年には打率.275、ベストテン10位の好成績を残す。67年以降はレギュラー二塁手を他2選手に譲るが、打撃は好調を維持し、活躍を続ける。68年に当時のA級10年選手となり、ボーナス受給の権利を手にしたが、支払いを嫌がる球団は彼を自由契約とした。結局八田氏は阪急に移り、準レギュラーとして要所で活躍、阪急のリーグ3連覇に貢献!!特に古巣ロッテに強く、ロッテ首脳陣をしばしば困惑させた。1971年限りで引退。その後は阪急球団に残り、スカウトやスコアラーを務めた。また、1980年には、二軍で守備コーチを務めました。名前は、聞き覚えありでした!通算成績は、試1549率.263 56本360点 安1148 でした。お悔やみ申し上げます。

 それと山口航輝(ロ)が、先日パ・リーグタイ記録となる4打席連続本塁打(2試合にまたがってでの、1試合目1本、2試合目3本)を放ちました!おめでとうございました!史上15人目でパでは7人目やから価値が低いといえば低いけど、1997年のナイジェル・ウィルソン(日本ハム)が、持ってるイメージが強いな。プロ野球記録は、2022年の村上宗隆(ヤ)の5打席連続本塁打(2試合にまたがってでの)です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無題

2025-08-20 16:25:42 | 野球

 古賀悠斗(西)が、捕手の1試合6補殺(セ:3人、パ:4人、1リーグ時代3人)を更新する8/7の日ハム戦でプロ野球新記録となる1試合8補殺を記録しました!!おめでとうございました!!今週の週ベには、あっさりとした書き方しかしてなかったんは、6補殺者が書き切れんぐらいおったからやな(汗)ん?捕手の補殺?どんだけ新庄・日ハムに走られ(盗塁しかけられ)てんねん!で、それを殆ど刺した古賀も凄い!古賀悠は金曜の生観戦時にも出場してたけど、今年は同じ捕手のヤクルトの古賀は打率が、高いなぁ。

 それと関西では、大きく取り上げられてるし、散々こすられてるやろうけど、石井大智(神)が、2021年の平良海馬(西)の39試合連続無失点を抜く「"40試合"連続無失点」の"日本プロ野球新記録"を達成しました!!おめでとうございました!!しかもまだ記録を継続中!1回頭部にライナーを受けて、登録抹消になったけど、"抹消をまたいでのでの記録"というのは、モチベ維持も大変やのにメンタルも強いな。ピッチャーライナーを喰らった事にまだネチネチと言ってる阪神ファンのネット民が居るけど、投手ライナーの方は知らんがな!「おおい!大丈夫か!?」なんて一々駆け寄って欲しかったんやって!やる訳ないし行く義理も無いやろ、ワザとでもなし、そのあとのセカンドベースカバーでの小幡へのスライディングに言うんやったら、まだ解るけど。スライディングの件でもまだネチネチと!そこから派生して"オリックスは悪質な球団"・"オリックスなんて失くなってしまえ!・関西に居ても迷惑なんじゃ、新潟へでも行ってまえ!"・"関西のじゃない方球団"・"二軍でも我がタイガースの若手選手にポンポンぶつけて来る、オリにアンラッキーな事があるとザマァ!だね"とか散々な言いよう。一旦チームが消滅せな解らん、というか阪神以外は邪魔な存在としか考えてへんのでしょう(怒)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリックス1―0西武

2025-08-16 01:33:19 | 野球

 今年は、良いか・悪いか数字でしか野球を観てない。やから、頓宮はチャンスでポップフライが多いとかもヤフコメのファンからの意見からしか知らん・・・正直オリは、優勝か3位でええ。営業には申し訳無いけど、"3位ではCS進出で遠征費だけかかり、主催試合の利益も入って来ず、一番何のメリットも無い"と俗に言われてるけど、3位ならパブリックビューイングで無料で観れる可能性も!さらに色んな出会いもあるかも知れんしな。ただ京セラは、スケジュール詰め詰めで出来へんかも知れんし、2023年の阪神との日シリと同じくどっかの施設でのパブリックビューイングかも知れんな(汗)今年からアドバンスチケットの当日券チケット引き換えは、全て予約制らしい(怒)面倒臭せー・・・よう見たら書いてなくもないけど、予約制でないと購入不可とも書いてへんから、その辺も曖昧・ユルいオリらしいけど、これは悪い方に作用やな(涙)まぁ平日やし、特別にやってくれた(感謝!せなイカンか?・・・)。京セラ「ビュー指定席」っす。

 Kー岡田プロデュースの「岡田のウー!ワォ! 出た! ギュッとプルコギチーズドッグ」(第2弾で初代の「開店タルタルドッグ[「オカダドッグ」]」やなかった・・・)もオリレモんも初めて購入したで。まぁ元ますおかファンとしては、一応1回は口にせんと と思い・・・前者は半分がプルコギとキャベツ、半分が普通のいてまえドッグを半分にしてるだけ(汗)具よりもパンのパリパリ具合が、美味しい。具の方は、至って普通です・・・餃子の王将でも最早餃子は、両面焼きでないともの足りなくなってるぐらいのパリパリ固めが好きやからな・・・後者は、レモンが濃いなぁ(汗)ただ結構やらかす座席の見間違いをやらかしてるとも知る由も無く、パ・リーグ党座談会で告知してた三塁側の内野席に冨吉に会いに行ったら、下段席とはいえ結構外野近くの奥の方で新聞を読んでおられましたな。ただいざとなるとひよって、声をかけれませんでした(号泣)徐々に近付いて「ほんまにおんねんなぁ」とか若干大きめの独り言を言いながらなら向こうも「何か要か?」とリアクションがあるやろうと踏んだけど、「何や?何や?」とめちゃめちゃ不審がられて、エレベーターの方に逃げられました(涙)指定席ですよね?一旦逃避したんやろか?襲いも何もせんのに!ただ"母親が、かつてファンやった、番外編聴いてます、パ・リーグ党芸人座談会観てますよ"って言いたいだけやのに・・・あわよくば生の八方師匠のよしんばもの真似や中途半端やなぁ!の肉声をボイスレコーダーに録音をお願いしようとしたけど・・・堂々と行かなあきませんなぁ・・・試合終了後やったらどないや?と思って、行ったらもうおらんかったし、三塁側寄りでドームの外でも見掛けんかった、"SKYと二次会を犠牲にしてまで行ったのに"!!そもそもわざわざ西武戦を選んだのも、昨日行った理由やったのに・・・冨吉のファンやないか?って?いやいや!そこまでは・・・で、座席に戻ったら戻ったで、鞄と服が失くなってたから、インフォメーションに届けられてると・・・1個うしろの席に行ってたわ(スマン)!!何回もチケットとにらめっこして確認してんのに、時々間違えんの何でやろ!?思い込みと見間違いやな(涙)謝罪も出来ず、ずっと本来の席のかたと目を合わせれんかった・・・僕が戻って来るまでもう少し待っててくれても、いや・・・せっかく早めに行っても、鞄を先に受け取り上着もついでに受けとりゃあ良かったのに、わざわざ2回に分けて(というか動揺と自己嫌悪してて気付かず)取りに行ったから、西武のスタメン発表に間に合わず(爆)夏の陣か何か知らんけど、もうオリの凝ったビジョン映像もあまり観なくなってる自分が居ます・・・

 ジョーダン・ディアス(7番)、エドワード・オリバレス(9番)のスタメンにオリファンは、不満だらけ(涙)素人では判らん何か感じるものがあるんでしょう、この出場試合数と成績でインセンティブなんて遠く及ばんから、契約の関係でスタメンで出てる訳ないし!結局、この打順で流れも切れるし2人共無安打・・・ケンケンの2安打とラオウの唯一のタイムリーと西武より安打数は結構多かったのに1点しか差がつかんかった事しか書く事が、無いという・・・序盤は、先発投手の今井(西)のインコースへのスッポ抜け癖が、かなり見受けられたな(大汗)ヤクルト時代の終盤の西村龍次か!?って。それに西武だけにトンビを連想(彷彿と)させるよなぁ、ビーンボール=東尾修ってそのまま過ぎて何のひねりもあらへんけどな(爆)今井は、無援護で109球完投も実らず・・・渡部聖(西)は、レフトの割に肩強ぇ。と西武の方が書く事が、多い試合でした(大汗)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出場が決まってからの辞退は、キツイって・・・

2025-08-13 00:41:26 | 野球

広陵高校が、2回戦以後の大会からの試合参加を見送る=辞退となってしもたな・・・何で1試合やってから!?中途半端な事を・・・せめて2005年の明徳義塾高の時みたいに甲子園に入って試合に入る前に処置して欲しかったな、それでも遅い方やけど。前例があったんやから甲子園に入る前に決断せんと、大会期間中・それも1勝してから(せっかく勝って2回戦進出したのに)の不戦敗(相手にとっては、不戦勝)は、史上初やねんな。1回戦で試合中とかにも不穏な空気が、ネット以外でもあったみたいやし。明徳も辞退したんやから不公平やし、1試合やる前に広陵も辞退せえよ!とは、思ってたけど・・・1つ言える事は、学校に爆破予告も来てって言うけど、2019年の朗希の大船渡高の時も既にSNSはあった時代やった訳で、今回の件で特に"爆破予告は、昔から脅迫電話もあったし、別にSNSが無くても来てた!"と思うで。まぁそれだけをビビッて、辞退した訳やなく他にもある事ない事を動画にされたり誹謗中傷とか色々叩かれた事があったからやけどな。関係のある生徒が、かわいそうやのぉ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする