goo blog サービス終了のお知らせ
I LOVE HARLEY! の独り言
CATEGORY
モブログ
(81)
ハーレー
(528)
ロイヤルエンフィールド
(12)
映画
(94)
食べる
(326)
トレーニング・ダイエット
(638)
暮らし・生活
(454)
バイカー・カズ
(1)
マンスリー・ダイジェスト
(33)
Weblog
(41)
Harley-Davidson Webring
前へ
一覧
次へ
ランダム
RECENT COMMENT
flhsakai/
ハーレー君退院帰宅
小っちゃいハーレー乗り/
ハーレー君退院帰宅
flhsakai/
霧立峠・三国峠・日勝峠
ちっちゃいハーレー乗り/
霧立峠・三国峠・日勝峠
flhsakai/
お手入れ
Unknown/
お手入れ
茨戸のマサ/
富良野、狩勝・日勝峠
flhsakai/
思い出のジャンパー
ちっちゃいハーレー乗り/
思い出のジャンパー
モノシリ沼の管理人/
ノースフェイス ブルックスレンジ
CALENDAR
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
COUNTER since 12.oct.09
TODAY
ENTRY ARCHIVE
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年01月
2024年12月
2024年09月
2024年07月
2024年05月
2023年12月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年04月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年01月
2011年11月
2011年08月
2011年05月
2011年04月
2011年01月
2010年12月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
RECENT ENTRY
ドラレコキャプチャー画像
美瑛
ショップツーリング「増毛の食堂 南ん家」
日勝峠・狩勝峠
当別・厚田ちょい乗り
大雪ダム・三国峠・タウシュベツ川橋梁
積丹半島から洞爺湖・支笏湖
霧立峠
池田町「旅宿&喫茶 道楽 Do Luck」
DGR 2025 SAPPORO
RECENT TRACKBACK
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
雨
暮らし・生活
/
2009-05-31 19:54:31
本日は、朝から雨でした。
昨日の疲れもあり、朝から何もする気が興きず、ゴロゴロしてしまいました。
雨の日は憂鬱です。
職場に行って、やることがあったのですが、それも夕方から行ってやって来ました。
家の片付けもできなかったし、映画でも観に行けば良かったかな。
もったいない一日でした。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
本日、当直です
暮らし・生活
/
2009-05-21 19:03:48
写真の他に夜食も買ってしまいました。
いやしいのは治りません。
明日は何をしようか、一晩かけて考えることにします。
ドライブがいいかな、ツーリングがいいかな。
それとも、ゴミ有料化にむけて、お片付けかな?
早く明日にならないかなぁ。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
さよなら、ステップワゴン
暮らし・生活
/
2009-05-17 20:17:28
本日、平成8年より我が家の思い出を作ってくれた、ステップワゴンさんとお別れをしました。
子供達が小学生の頃、いつもこの車でキャンプに行きました。
どこへ行くにも、この車で家族全員が移動しました。
我が家の歴史そのものでした。
そんなステップワゴンさんも、最近では、私一人で乗ることがほとんどとなってしまいました。
また、13年の歳月が彼をすっかり疲れ果てさせてしまいました。
まだまだ走れそうですが、これ以上酷使するのも可哀想になってきました。
何度かモデルチェンジや、他メーカーから似たような車が出ましたが、私は、初代ステップワゴンのあなたの顔が一番好きでした。
今まで本当にありがとう。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
本日、日直でした
暮らし・生活
/
2009-05-09 19:54:33
というわけで本日は、映画にも行かず、ハーレー君も走らせずに働いておりました。
本日の仕事は、午前中でほぼ終了したのですが、昨日からの残務が午後いっぱいかかってしまいました。
細かい作業なので、目が疲れました。
帰りは、曇り空になっていましたが、明日の天気はどうなんでしょう?
晴れたら、少し走りたいなぁ。
昨日の疲れもあるから、寝てようかなぁ。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
本日、宴会です
暮らし・生活
/
2009-05-08 23:39:14
というわけで、すすきので会食です。
これから、帰ります。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
静内・二十間道路・桜並木
暮らし・生活
/
2009-05-05 21:27:11
本日は、奥さんのリクエストで、
静内二十間道路の桜並木
を見に行ってきました。
地元「さくらまつり」は10日からなので、連休中とはいえ本日は混雑もさほどでもありませんでした。
桜の開花の程度がどれくらいかは分かりませんが、7~8割程度は咲いていたと思います。
ただ、葉っぱも出てきていたので、満開を過ぎたのかどうかはよく分かりません。
二十間道路は、約7Kmの直線道路の両側に約3000本のエゾヤマザクラの並木が続いています。
二十間道路は、車道と牧場の間に植えられた桜の並木で、左右の並木の幅が二十間(約36m)あることから、そう名付けられたそうです。
馬の親子の、のんびりとした様子が、並木越しに見ることができます。
日本を代表する桜の名所として「日本の道百選」、「桜の名所百選」などにも選ばれているそうです。
例年より早いと思われる桜の開花のおかげで、あまり混まないうちに綺麗な桜並木を見物することができました。
奥さんも喜んでいました。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
クラス会
暮らし・生活
/
2009-05-01 22:30:11
本日、学生時代の友人が数人集まって、クラス会かたがた、私と友人の昇任祝いをしてくれました。
学生時代が甦ります。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
本日、当直です
暮らし・生活
/
2009-04-28 19:24:16
当直前は、少々慌ただしかったのですが、当直自体は穏やかに始まりました。
このまま何事もなく、明朝を迎えたいですね。
明日は、ハーレー君を少し触ろうと思っています。
どこまでできるか、楽しみです。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
本日、温泉です
暮らし・生活
/
2009-04-25 22:38:47
奥さんと温泉に来ています。
登別です。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
バジルバジル
暮らし・生活
/
2009-04-22 23:14:38
本日は、先週の月曜日以来10日ぶりのトレーニングでした。
バーベルは何をしても重く、走っても、2Kmほどでギブアップです。
それでも、体を動かすと嫌なことも忘れ、とても気持ちの良い時間を過ごせます。
本日も、新人のK君がトレーニングに来てくれました。
F君は仕事が遅くなったため、トレーニングには参加できませんでしたが、後から体育館まで来てくれました。
本日は、
「ビア・バー・バジルバジル」
で栄養をつけることになりました。
「バジルバジル」
は、いつも行く
「あぶりあぶり」
の姉妹店で、
蝦夷旧車会
・安部さんのお店です。
新人君達もお腹いっぱいになって、とても満足して帰りました。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
昇任祝い
暮らし・生活
/
2009-04-17 21:32:14
本日、職場の有志が、私を含め3人の昇任祝いを催してくれました。
といっても、会費は新人君達の分も上乗せして払いました。
それでも、集まってくれただけでありがたいことです。
昇任といっても、この年で誇れるような昇進ではありませんが。
今回私は、何人かを飛び越えたためと、私をこころよく思わない人たちの中での昇進だったため、けっこう風当たりが強く、そんな中での今日の会だったので、ただありがたくて。
少なくとも、今日集まった仲間のためにも、そんな風には負けずに頑張らなくてはなりません。
本日も、写真を撮るのを忘れ、ただひたすら食べ続けてしまいました。
写真は、終了寸前の残骸です。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
本日、当直です
暮らし・生活
/
2009-04-15 19:26:31
晩御飯は食べてしまいました。
写真は、夜食です。
いきなり仕事が続いて、大忙しでした。
と、一息ついたところで、写真を撮る前に食べてしまいました。
もう、一日分働いた気分なので、もう、ごちそうさんです。
早く、明日になあれ。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
入学式
暮らし・生活
/
2009-04-08 23:37:54
というわけで、入学式です。
3年間は、あっという間に過ぎちゃうから、しっかり頑張ってください。
早く友達ができるといいね。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
本日、当直です
暮らし・生活
/
2009-04-05 18:34:41
本日、職場に高校の同級生が訪ねてきてくれました。
顔を見るのは、何年ぶりでしょうか。
青春時代を思い出します。
すっかり白髪頭になった彼は、この春から、某大学の大学院に通うそうです。
頭が下がります。
今の時代、一生勉強ですね。
私も頑張ります。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
タイヤ交換
暮らし・生活
/
2009-04-05 11:37:09
朝、タイヤ交換をしました。
2台、やっつけようと思ったのですが、息子が乗って行ったので、1台だけとなりました。
作業自体は、コンプレッサーを使うので大したことないのですが、これを引っ張り出すのが大変です。
家が坂に建っているので、半地下の車庫からタイヤ、道具一式を、坂を上って玄関先まで運んで行かなくてはなりません。
これでも、体のあちこちが痛くなってしまうので、手作業だけだったら大変なことになってしまいます。
夕方から当直なので、ハーレー君のプライマリー側をバラすだけでもやっておこうと思ったのですが、寒かったので止めておきました。
明日の明け休みにでも、やっちゃおうかな。
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
«
前ページ
次ページ
»
MY PROFILE
goo ID
flhsakai
性別
都道府県
自己紹介
札幌のハーレー乗りです。
ホームページもよろしくね。
メール
flhsakaiharleydavidson
@yahoo.co.jp
BOOKMARK
I LOVE HARLEY!
ホームページはこちら
HatenaBlog
引越し先です。
2025年 走行ルート
2025年の走行ルート図です。
2024年 走行ルート
2024年の走行ルート図です。
2023年 走行ルート
2023年の走行ルート図です。
2022年 走行ルート
2022年の走行ルート図です。
2021年 走行ルート
2021年の走行ルート図です。
2020年 走行ルート
2020年の走行ルート図です。
2019年 走行ルート
2019年の走行ルート図です。
2018年 走行ルート
2018年の走行ルート図です。
2017年 走行ルート
2017年の走行ルート図です。
2016年 走行ルート
2016年の走行ルート図です。
2015年 走行ルート
2015年の走行ルート図です。
2014年 走行ルート
2014年の走行ルート図です。
2013年 走行ルート
2013年の走行ルート図です。
2012年 走行ルート
2012年の走行ルート図です。
2011年 走行ルート
2011年の走行ルート図です。
2010年 走行ルート
2010年の走行ルート図です。
2009年 走行ルート
2009年の走行ルート図です。
2008年 走行ルート
2008年の走行ルート図です。
記事中掲載リンク集
備忘録
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
おすすめブログ
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中