無料イベントスペース フレッツ@メディアスタジオブログ

三宮 ミント神戸6Fフレッツ@メディアスタジオのスタッフが兵庫県の地域情報、スタジオ情報をつづります。

■こうべだれでもトイレ■

2008-06-03 | その他


みなさん、今日はいきなりトイレの話題です
お食事中の方、スルーしてくださいね




このマークみたことありませんか?
こうべ・だれでもトイレ
のシンボルマークです


こうべ・だれでもトイレとは・・・
身体障害者・オストメイト・乳幼児用の設備を備えている
多機能トイレのこと

最近キャメロンは、駅構内のトイレでよく見かける気がします
そこで今日はご紹介


阪神電車『魚崎』駅構内
こうべ・だれでもトイレを発見


見取り図を見てみましょう

さっそくなかに入ってみると・・・


とってもひろーーーい
贅沢な個室
こんなに広ければ車椅子のかたも動きやすいでしょうね


一番手前にはオストメイト(人工肛門・人工膀胱保有者)
用の方のトイレが



赤ちゃんオムツシート
駅で授乳・オムツ換えができるなんて
お母さんにとっては嬉しいでしょうね


もちろん、通常の洋式トイレもあります

 


そして壁面に大きなミラー


一般の方用のトイレは、だれでもトイレ
奥にちゃんとありました
だれでもトイレは、ホームを降りた階段のすぐ横にあり、
バリアフリーで
ちゃんと行きやすいように工夫されています

乳幼児連れの方も、妊婦さんも、つえを使っている人も、
荷物をたくさん持っている人も、外国の人も・・・

みんなが使えちゃう
まさに
多機能・多目的トイレ


こうべ・だれでもトイレ
北野工房のまち
大丸神戸店
神戸市役所1号館
神戸マルイ
ビエラ神戸(JR神戸駅)
ポートライナー三宮・市民病院前・中公園・神戸空港駅
市営地下鉄三宮・新神戸・県庁前駅

など
都心地域を中心に52の建物や駅にあるそう

整備進行中ということなので
もっと、たくさんあるかもしれません

目印はこのマーク



「Universal Design」のUの字をモチーフにした形で
Uの青色は神戸の街に面した「海」を、
赤い円は「太陽」を、
緑色の円は「山や緑」をイメージさせ
「神戸からのユニバーサルデザイン発信」
を表しているそう。




みなさんのお住まい近くにあるでしょうか??

by 
キャメロン