無料イベントスペース フレッツ@メディアスタジオブログ

三宮 ミント神戸6Fフレッツ@メディアスタジオのスタッフが兵庫県の地域情報、スタジオ情報をつづります。

「空の日」イベント☆後編

2009-09-30 | 神戸 神戸空港

⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔
今回は「空の日」イベントの続き・・・後編です。
「空の日」イベント★前編

空港ターミナルのロビーでも、あれこれと特別な
催しものがありましたよ。そのご紹介
⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔

これは、ちびっこ用に作られたユニフォームを着て
記念撮影をするJALのコーナー

⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔
男の子は、パイロット姿が嬉しそう。
帽子を被るのは気分が良いみたいです

⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔
      こちらはANAのコーナー
      1回目は終了していました。
      
⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔

「神戸空港ラグーンプロジェクト」の紹介コーナー。
⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔
瀬戸内海で、弱っていたり、漁船の網にかかったり
した海亀を、神戸空港島で養生するのだそうです。
そして、また海に放たれるらしい
空港島の人口ラグーンは海水があるので、海亀の
餌があり、亀が自分の力で餌を採ることができて
生存につながり、保護が出来るというわけです。


精一杯やってみよう。
都市でウミガメを守れるか?
・・・とポスターに
書いてありました

本物の亀の甲羅をしょって()みよう!と置いて
ありましたよ。亀の気持ちを味わえるかも・・・。
⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔

⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔

     KOBE鉄人プロジェクトPRコーナー
       
           小ぶりな鉄人です
⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔

そして、長蛇の列が出来ていた団体待合のAのお部屋
では「ちびっこお楽しみコーナー」がありました。
 
   神戸女子短期大学の学生さん企画の
   魚釣り・塗り絵などに、ちびっ子たちが
    「魚釣りしたーい」と近寄ってました。
    「5匹釣ったらおしまいね」と、優しく
    相手をするお姉さん。
       
     バッテリーカートでくるくる運転
       
⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔

「神戸ー熊本」就航1周年を記念したPRで、熊本県
から天草観光親善大使の女性や、阿蘇くまもと空港
キャラクターあそらくんも来場。
ご当地クイズ大会が行われていました


 
⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔

 盛りだくさんの企画があった「空の日」イベント
 イベントではお馴染みの彼らも、広い空港では
 活躍のし甲斐があったでしょうね

      

BY 店長
⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔


海文堂書店

2009-09-29 | 神戸 おすすめイベント・観光情報

こんにちは

♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・

今日は元町から歩いて10分ほどのところにある
海文堂書店をご紹介

♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・

♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・
海文堂書店は
1914年(大正3年)に創業の老舗本屋さん
海・船舶・港湾など海事関連書の
専門店として創業されたそうですが
1970年代には
品揃えを広げて総合書店として
生まれ変わったそうです

♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・

1階は
一般書・雑誌・映画、音楽書・文庫・児童書・人文書
震災書を含む神戸関連本など

2階は
海事書・理工書・美術、書道といった芸術書・資格書
学習参考書・コンピューター関連書などの書籍が

取り揃えられています

♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・

この海文堂書店の
1階と2階をつなぐ階段部分に
面白いものがありました

↑船の梶??
他にもいろんなものが所狭しと貼ってあります

♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・

コチラは神戸の風景
展示&販売中の太田雄一郎さんの
「神戸風景」画です

2階では太田さんの絵葉書も販売されているそうですよ

その名も「ほのぼの」ポストカード

♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・

こちらは

神戸を代表する版画家・川西英氏
昭和の神戸風景絵はがきコレクション
のポスター
神戸には素敵な風景がいっぱいありますもんね

♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・

こちらには有名人のサインがいっぱい!

♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・
後ろには大きな絵が
楽しそうに歌う方々たくさん


バイオリンを弾く馬の姿も

楽しそう
♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・

海事関連書の
専門店として創業されただけあって
たくさんの海に関するポスターや海図などが
貼ってありました

♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・
横浜にある日本郵船歴史博物館
ミュージアムグッズが手に入るのは
ここ海文堂だけなんですって

港町神戸にふさわしい地元の方々に愛される
素敵な本屋さんでした

♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・

是非行ってみてくださいね~





written by tanpopo.


モザイク★アートフェスタ

2009-09-28 | 神戸 ハーバーランド モザイク



神戸モザイク アートフェスタ
に行って来ました。


コンテンポラリーアートinモザイクでは
関西を中心に活躍する現代芸術作家によるアート
館内のいたるところに展示されていました
    

東清亜紀 『MUNIちゃん』

かわいい~と思わずうなってしまう顔面アート
顔面をこれでもか!と大量生産してしまうところに
感服です

○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○


おおあそこには巨大昆虫が貼り付いてますよ
角野 充 『Skyhopperスカイホッパー』
バッタの絵を描いたパネルや青い素材で創るバッタアート
だそう。ブルーシートや青い布が使われています

○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○


西沢みゆき 『新聞女』
世界中の古新聞を貼り合わせ、地球に優しく、
平和を願うpeace dressを即興でつくられるんだそう、

あめちゃんの紙がぺたぺた張り付いたカラフルドレス
10頭身くらいはあったかな、かなり目立っていましたよ

○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

続いて2階の海の見えるデッキへ

MAZDUCT(松田明久) 『デジタルSISIODOSI』
うねうねアートだ!
アルミの空調ダクトを使って作られているんだそう
デジタル・リアルノイズでパイプを奏でる・・・・
なんと音もでるんですね

○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○


高田 雄平 『龍神』
廃材の新聞でこよりを作り、そのこよりから生まれた龍神

新聞から出来ているとは思えない
リアルかつ力感にあふれた作品でした

この、おおきなくちー!

○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○


田面 遙華 『書画アート』
ビニール傘がキャンバスに!
いくつか並ぶと、こんなアートになっちゃうんですね


ヤマモト ヨシコ  『楽器のお面』
かぶりながら演奏できる、楽器のお面なんです
よく見るとギターが組み込まれている!
実用性も兼ねちゃって、すごいですね~



そして、海の広場で
オータムアートパフォーマンスと題した
ショーが始まりましたよっ







Witty look
のおふたりです★
神戸モザイク大道芸人コンテスト2009
グランプリを受賞されています

イッツショウタイム

世界最高峰の一輪車テクニックの持ち主の
DAIKIさんと
日本屈指の女性アクロバットクラウンCHEEKY!さんの
コンビ


簡単な手品に始まり・・・・・・

こんなことしたり


2人でこんなことしたり

CHEEKY!さん、体が柔い! 



 
なんてアクロバティックなんだ!
コミカルに次々と神技を披露
 
そう、この方たち、コミカルなんです
すっかりお客さんを惹き込んでいましたよ!

そして、あっという間にクライマックス
なんと、五輪の一輪車が登場しました
さすがにコレに乗るのは無理でしょう
・・・と思っていたら

見事成功

ガッツポーズ!!
なんとまぁ

この大技ができるのは
世界でただ1人、DAIKIさんだけなんです

フィナーレ~!

最後の最後まで本当に楽しいステージに感動
優しい笑顔のお2人の大ファンになりました

by 
キャメロン
○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○


空の日イベント★前編

2009-09-27 | 神戸 神戸空港

   
  快晴の今日、神戸空港ターミナルでは
「空の日」イベントが行われている、ということで
行ってみました。

       

なんでも小型機や空港で働く車の見学会
いう本日限りの企画もあるとか・・・。
       インフォメーションの女性に受付場所を聞いて
         ターミナルビル東側の団体待合に行くと・・・。
       
 受付開始より早めの時間に行ったのに、そこには
 すでに長蛇の列ができてました

           
   
普段は入場できない場所で、小型航空機消防
ヘリコプター、GSE車両(航空機支援車両)などの
展示を見ることができるとあって、無理もないなぁと
ため息

神戸市交通局のレトロなボンネットバスで、滑走路
周辺を巡る空港探検ツアーというのも同時に
開催されていてそちらも人気の様子

こりゃ参加は無理そう、と諦めました

               

そして、館内放送の「ターミナルビル展望デッキへ
どうぞ」という案内を小耳に挟み、向かってみると
こちらも結構な人だかりが

          
    
展望デッキでは 1日空港長
任命式
が行われていたのでした


はポーズのみでご挨拶。

         

すごい人気です
大人の男性が嬉しそうにシャッターをパチパチと
押してます。

         

ちびっ子達は「記念撮影会」
と一緒にポーズをとることが、とっても
嬉しそう。

       やっぱり、お約束の型はコレですね
           
  撮影会の列もこの通り、長くできてました。


      

お天気はいいし、飛行機に乗らずとも1日ゆっくりと
空港を楽しめるイベントだなぁ、とあたりを見渡すと
フェンスの向こうに見えるのは・・・・・・・・


待ち列をなしていた小型機や空港で働く車の見学会
行われていました。 見たかった・・・・

   

次回は、後編でーす

BY 店長


敦盛の墓@須磨

2009-09-26 | 神戸 おすすめイベント・観光情報

みなさんこんにちは
キャメロンは須磨の敦盛塚にお参りに行って来ました

須磨浦山上公園から、海沿いを少し西に歩いて行くと


海を横目に歩けるのが、ちょっと嬉しい



案内看板があちこち出ているので
すぐ分かりますよ


敦盛が討ち死にしたといわれている
須磨浦公園内にあります


史跡 敦盛塚
に 到着です


敦盛に関しては過去にこんな記事も書いています
タンポポ 須磨寺ブログ

墓の手前に、立派な邸宅が?と思ったら
ココは敦盛そばがいただける、そば屋さん


     
この敦盛そばは、
江戸時代から全国的に有名なんです!

江戸時代の大名は平家物語や太平記など、
軍記物語を書物や絵巻物語などで愛読しており
その影響から西国街道を参勤交代途中の大名は
敦盛塚へ参拝したそうで、そのために、
塚の前に自然と茶店ができて、そばを供し出
したそうです。

そんな昔から続いている伝統おそば
屋さん
11年前の阪神・淡路大震災で全壊、
その後10年閉店されていたそうですが、
大河ドラマ『義経』に合わせて2005年に復活したんだそう

この日は残念ながら定休日でした

    

さて、本題の敦盛のお墓は・・・・・

奥に巨大な塔が見えてきました


こちら

敦盛塚石造五輪塔

見上げてしまう、大きさ
高さ4メートルほどはありそう!
とても立派です

この塚は室町時代後期から安土桃山時代の間に
建てられたとされ、
神戸市指定文化財指定
を受けています


たった16歳で討ち死にした敦盛を参りに
いまでも、外国人を含む多くの観光客が来られるんだとか

みなさんも須磨に行かれる際には
ぜひ立ち寄ってみてください




おまけ

須磨といえば!
須磨水ぷくぷくサイダー


以前店長が訪れていたココも発見できて
須磨を満喫できたキャメロンでした


手作りの看板は写真撮影にピッタリ

by キャメロン


兵庫県ご当地うまいもんフェスティバル

2009-09-25 | 明石 おすすめイベント・観光情報

こんにちは
☺☻☺
今日は先日行ってまいりました
兵庫県ご当地
うまいもんフェスティバル

をご紹介
☺☻☺

あかしで満腹!!
食三昧市


☺☻☺

場所は明石駅から歩いてすぐの
明石公園にて行われていました
並んだたくさんのブースに
たくさんの人がいましたよ

広場に入っていくと
元気なお兄さんとお姉さんの声が聞こえてきました

ちょうどクイズ大会が行われている所でした

明石や兵庫県にまつわるクイズばかり
参加している子ども達はとても真剣に悩む…
のかと思いきや
やっぱり地元の子!正解者多数です

たこフェリーのキャラクターパパたこ
お隣は明石のキャラクター時のわらし君です

そしてこの子

明石焼きのようないでたち
この子にはまだ名前がついていないそうですよ

背中にあげ板ついてます

☺☻☺

さて参加していたブースを少しご紹介

こちらはあかし玉子焼きを
焼いてみよう!
のコーナー

明石*玉子焼き体験イベントブログ

もちろんプロの焼いた明石焼きも買えます

☺☻☺

こちらは召しませ、三田のコーナー

三田牛すじカレーうどんなどなど
三田の魅力あふれるメニューが並んでいます

☺☻☺

こちらはたこたこツイスターのコーナー

なんと
タコソーセージをピア生地で挟んだもの
美味しそう

☺☻☺

こちらは
旬のプレス焼きおせんのコーナー

たくさんの人が並んでいました
新鮮なタコなどを熱々の鉄板でプレスし
おせんべいにしていました
美味しそうな匂いが漂ってましたよ~

☺☻☺

他にも
姫路おでん

にくてん

↑完売!
にくてんブログ

などなど姫路や加古川のグルメも明石に集結

☺☻☺

広場の回りを囲むように
フリーマーケットも行われていましたよ

☺☻☺

さて
兵庫のご当地うまいもんフェスティバル
いかがだったでしょうか


兵庫県の美味しいものたくさん
明石に集まっていました
こんな贅沢なイベント他にはないですね
次回が楽しみです

☺☻☺


written by tanpopo.


舞子公園のモニュメント

2009-09-24 | 神戸 おすすめイベント・観光情報


舞子公園です、絶景


こちらでおもしろいモニュメントを見つけたので
ご紹介します


橋の下になんかあります!





モニュメント『夢レンズ』

です


巨大ドーナツのようですね!!

3種の異なった石肌によるメビウスの輪
人、自然、科学を、そして明石海峡大橋が
結んだ本州と淡路、四国を表しています。
この3つの相が調和し、円空から
未来への発展を展望しています




傍らにちょこんと座っているご婦人方、とっても絵になっていました



平成10年4月5日わが国の土木技術を結集した
世界最長の“夢の架け橋”明石海峡大橋の完成により、
神戸淡路鳴門自動車道が全線開通しました。

これを契機に、今後ますます
人・物・情報の交流が期待されるとともに
21世紀にかけた新しい夢が広がります。

明石海峡大橋架橋5周年にあたり、
この記念の碑を建立したんだそう




案内文では
明石海峡大橋の生みの親である 原口忠次郎博士の功績も称えていました


巨大浮き輪にも見えなくもないですね!



本当にレンズを通して見ているみたい
キレイな青に吸い込まれそうです

タイトル通り、“夢”を見させてもらえるレンズです


舞子公園も、夢レンズも、
ぜひチェックしてみてくださいね

by 
キャメロン


第534回読者の報道写真コンテスト

2009-09-23 | フレッツ@メディアスタジオイベント

     
         ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒
     もう9月も下旬になってきました。今月の  
  第534回神戸新聞
  読者の報道写真コンテスト は
  過ぎてしまったを、振り返る楽しみを
      味わえるような気がします。
     少しばかりタイムスリップを・・・。
         ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒

一席 窓陽     井上行雄(神戸市垂水区)

    ○°。○°。○°。○°。○°。○°。○°
    

この淡路市にある浦海浜公園は、展望遊歩道が
あったり『日本の水浴場88選』に選定される
ようなところ。その中の一角の、ある一瞬の写真
なのでしょうが、女の子とお花や、光の様子が
童話の1ページのように見えました

浦海浜公園


二席 夜空の花       山口 剛(稲美町)


港の花火大会。夏の夜の美はこれに限る・・・と
いわんばかりの花火の煌きです
ぱぁーっと開く時の音と、煙の香りが漂ってきました。
幾度見ても花火って飽きないですね。
夏にだけ見ることができて、季節の巡りを強く感じ
られるからでしょうか?

佳作 ばあちゃんの初盆 都倉重忠(加古川市) 

   ○°。○°。○°。○°。○°。○°。○° 
   

初盆を迎えた「ばあちゃん」の遺影を見つめるお子
さんの座る姿や横顔、お部屋の様子から、この
ご家族の「ばあちゃん」に対する思いを感じました。
天国から「ばあちゃん」は穏やかに微笑んで、この
初盆を眺めていてくれそう

     ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒

 こうして夏を閉じて、気配が濃くなりつつある秋を
 楽しむ準備を進めて、9月は終わりそうですね

 是非、103インチの大画面でご覧になってください
 9月30日までの上映です。

      ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒

    

BY 店長


花あかりフェスタ

2009-09-22 | 神戸 おすすめイベント・観光情報

18,19日に開催されていた花あかりフェスタ
をみに、神戸ポートアイランド市民広場
へ行って来ました


初日の点灯前です

阪神大震災の復興行事の一環で始まり、今年で9回目です
去年のようす→タンポポちゃんブログ

今年は新型インフルエンザの影響で応募を断念した
小学校や幼稚園があり、例年よりやや数は少ない
とききましたが、それでも


全部で1906個の花絵が集まりました

      
 
今年のテーマは「私の好きな花」
本当に様々な花が描かれていてみているだけでも楽しい

 
      
点灯すると一体どんな風になるのか、楽しみー♪


フードコーナー
 
九州や沖縄の物産展でにぎわっています!

こんなかわいいトラックも停まっていました!



各テーブルにこんな灯りも用意されていて♪♪
早く日が暮れないかなぁ!

さて、18じになり、メインステージでは
点灯式がはじまりました
会場にいる皆さん一緒に
点灯カウントダウンです
「5,4,3,2,1!」


スイッチ オン!

爆発音とともに花火がプッシュー

一斉に点灯です!
「きれーい」と歓声があがります!


       


花絵がきれいに浮き上がりました
初めて訪れたキャメロン、感動で言葉になりません


さて、ステージではライブが始まりました




 
神戸学院大学のギター部のみなさんです

 
花あかりの中でとっても幸せそうに演奏されていました
素敵なステージでしたよ


だんだんと暗くなってきて、より一層幻想的になってきました!

暖かい色の灯に魅せられて
立ち去る人は数少な。いつまでも賑やかな市民広場でした♪




今年のグランプリの作品

これからも毎年続いていくといいなあ
みなさんも来年に是非!
花絵を描いて応募してみてくださいね

by キャメロン


へそ公園④

2009-09-21 | 播磨 おすすめイベント・観光情報

こんにちは

★。*†*。☆。*†*。★。*†*。☆。*†*。★

今日はへそ公園ブログの
続きをご紹介しま~す

★。*†*。☆。*†*。★。*†*。☆。*†*。★

へそ公園①スタッフブログ
へそ公園②スタッフブログ
へそ公園③スタッフブログ

前回はテラ・ドームをご紹介しましたが
テラ・ドームの入り口にこんなもの発見

星座をモチーフに
横尾忠則さんがデザインされたそうです


かわいい…

テラドームの向こう側に
カラフルな遊具があったので行って見ました

ん?!土星!

天体をモチーフにした遊具がたくさん

地球のすべり台

遊びながら太陽系のお勉強が出来ますね

★。*†*。☆。*†*。★。*†*。☆。*†*。★

さて
へそ公園を出て
駅へ向かっていくと
駅前に美術館があります

左が美術館右が駅

その美術館とは…
岡之山美術館です

西脇市岡之山美術館は
西脇市出身のアーティスト
横尾忠則の作品展示と地域活動を主たる
事業と定め
昭和59年6月に磯崎新氏設計による
建物が完成、10月に開館したそうです

外観は
ホームに停車している三両連結の列車をイメージして
設計されたそうです

ギリシャ神殿のような円柱が
入り口に並んでいました

入り口の横にはかっこいい

こんな壁画が

★。*†*。☆。*†*。★。*†*。☆。*†*。★

横尾忠則陶板壁画
Lisa Lyon in Nishiwaki
April.18.1984


岡之山美術館ホームページ

★。*†*。☆。*†*。★。*†*。☆。*†*。★

さて
駅の近くにあったこの看板

日本のへそ…?

線路沿いに少し歩くと

↓こんな看板が↓
ーお知らせー

この「日本のへそ」周辺は
加古川区域です
現在この河川敷緑地の整備を計画中です
整備計画がまとまりしだい
東経135度北緯35度が交差する
「日本のへそ」西脇市にふさわしい
公園を作りたいと考えています


★。*†*。☆。*†*。★。*†*。☆。*†*。★

と書かれていました
それってへそ公園のことでしょうか??
また新たに作られるのでしょうか??

←日本のへそ
という看板が見えてきました

★。*†*。☆。*†*。★。*†*。☆。*†*。★

線路を挟んで向こう側に標柱が立っています
大正12年に
旧陸軍参謀体本部陸地測量部の
計測に基づきたてられた「交差点標柱」です

ここが日本の中心なんですね!

大正12年に交差点標柱を建立
昭和52年に「日本のへそ」宣言をして
平成元年から「日本のへそです!大作戦」
を展開していかれたそうです





★。*†*。☆。*†*。★。*†*。☆。*†*。★

そうこうしているうちに
日本へそ公園駅で電車を逃してしまい
あたりが真っ暗に

でもこの景色
昼とは違ってとても静かで空がきれいです

帰りは横尾忠則電車に乗ることが出来ました

2007年10月16日スタッフブログ


へそ公園ブログいかがだったでしょうか
是非
この連休中お出かけしてみてくださ~い

★。*†*。☆。*†*。★。*†*。☆。*†*。★


written by tanpopo.