無料イベントスペース フレッツ@メディアスタジオブログ

三宮 ミント神戸6Fフレッツ@メディアスタジオのスタッフが兵庫県の地域情報、スタジオ情報をつづります。

ミント神戸13F~18F③

2007-05-31 | ミント神戸情報
皆さんこんにちはタンポポです

さて今回はまさかの最終回
ミント神戸13F~18Fを紹介いたします

前回前々回と13F~16Fをご紹介しましたので
今回は17Fからご紹介しますょ~

ミント神戸13F~18F ①  ミント神戸13F~18F ②

さてまずは17Fから

17Fにあがると目の前に広がるゆったりした空間

ここは神戸新聞文化センター(KCC)です

何をするところかというと、いろんなジャンルの
講座が受けられるところなんです

講座は約400種類もあり、なかには
お仕事が終わってから受けられる時間帯の
講座もあり、とっても魅力的

たとえば俳句・絵画・歌・英会話・書道・手相占い

手相占い

タンポポ、とってもこの講座興味があります

などなどほかにもたくさんの講座があり、
17Fは和気あいあいとしています



なので17Fには更衣室や大きなパウダールーム
さらにこんな洗面所まであるんです

大きくって20人は同時に使えそうですね

そして入り口には受講されている方々の
すばらしい作品が飾られているのです

タンポポも手相占い受けてみようかな…


さてっ
いよいよミント神戸最上階
M-INT TERRACE です

ここは利用の申し込みをしないと入ることのできない
スペースなんです
結婚式の2次会や会議・セミナーなどの時に
利用されるんですね~

地上80mからの爽快な展望が楽しめるのだとか

タンポポは18Fにあがったことはないのですが
さぞかし綺麗な夜景が見れるんでしょうね~

結婚の予定は全くありませんが
結婚式の二次会はここに決定した

タンポポでした

灘の酒蔵☆

2007-05-30 | 神戸 おすすめイベント・観光情報
神戸と言えば異国情緒漂う・・・が確かに代名詞のように
言われています。 とはいえ、和の伝統もずっしりと
構えているんですよね   

今日は ~ 灘の酒蔵 店長の発見 ~でーす

六甲山から湧き出ると質の良い酒米、そして
杜氏の熟練が、灘のお酒を全国に知らしめて
いるとのこと。

神戸市内には、有名な日本酒の酒造元が何件も
あるのですねぇ・・・。


ここは 菊正宗酒造記念館 です。
 



菊正宗酒造記念館

こちらの軒先につるされた球形のもの ●●●

私は最初 蜂の巣 だと思ったのですが・・・




杉 玉(すぎたま) という、日本酒の造り酒屋には
なくてはならないものとのこと。

この杉玉は、新酒が出来たことを知らせる役割があり
搾りをはじめました! の合図らしい。

吊るされたばかりは、杉の色が蒼々としているけれど
時の移ろいと共に枯れて茶色になっていく・・・

こうして新酒の醸成具合をお知らせするわけですね。

いにしえの人々の知恵と工夫が、なんとも 粋さ を
漂わせている・・・と感じてしまうのは私だけでしょうか。






こーんなに大きな釜もありました
作るの、大作業だったでしょうねぇ   





こーんなに長い形をした井戸もありました
「よいしょ」って押したのでしょうねぇ   

他にもこのあたりには、灘の酒蔵に関する見所が
いっぱいあります 

成人以上の方 にお勧めですよ 


浜福鶴吟醸工房

櫻正宗記念館 饗宴

白鶴酒造資料館


BY 店長


VS豚マン対決VS

2007-05-29 | その他



神戸といえば・・・
豚まんを思い浮かべる人も多いのでは?

豚まんは肉饅(にくまん)の関西での称らしいですね。

一般的に言われている説は、
「関西では肉と言えば牛肉のことを指す。
だから豚肉の入っている中華まんは『肉まん』
ではなく『豚まん』だ」というもの。




確かに関西では
カレーや肉じゃがの肉も牛肉であることが多いですよね

今日はそんな神戸自慢の豚まんの味くらべ
するため私キャメロンが出動いたしますっ

●●○○●●○○●●○○●●○○●●○○●●○○●●○○●



エントリーナンバー①ばん
一貫楼(いっかんろう)
一貫楼HP
コックの豚さんがトレードマークですね。



写真は三宮高架下のテイクアウト店
本店は三宮のアーケード(センター街)を
西へ抜けたところにあり、中華料理も食べれちゃいます



一個がとにかく大きくてたっぷり重量感。
写真はミニ豚まん、それでも充分食べ応えありました
中もジューシーでおいしいo(*^▽^*)o



●●○○●●○○●●○○●●○○●●○○●●○○●●○○●



エントリーナンバー②ばん
太平閣(たいへいかく)
太平閣HP
ここはもともと中華料理店として有名
創業60年以上の老舗
三宮店は改築後、豚まんのテイクアウト専門店に






皮が柔らかでした。
中の具は黒コショウが効いてパンチあります。
具は甘めでした★




●●○○●●○○●●○○●●○○●●○○●●○○●○○●


エントリーナンバー③ばん
老祥記(ろうしょうき)
老祥記
神戸の豚まんといえばここ
南京町へ行くと、長蛇の列が出来ていて
すぐそれとわかります



道路をはさんでお客さんが順番に並んでいる様子




小ぶりサイズで一気に食べれます
生地がもっちりしていて美味!なんともいえません!!
肉汁がおいし~
味もしっかりついているので、是非そのままで




       結果発表

どの豚まんもそれぞれにおいしくて
どこが一番か決めれそうにありません
今日は3店舗ご紹介しましたが
神戸には他にも豚まんのお店がいくつかありますね

豚まんバンザーイ
みなさんはどこの豚まんがお好きですか??

by キャメロン





GOINGKOBE’07に行きました★

2007-05-28 | 神戸 おすすめイベント・観光情報
それは、それは爽やかな初夏らしい日差しの

日曜日の午後、ポートアイランドで開催された

GOING KOBE’07

GOINGKOBE'07 HP

・・・行ってきましたぁ



そもそも、GOING KOBEは・・・

阪神淡路大震災を風化させず、伝えていきます。
全国からいただいた復興支援をチャリティで恩返しします。
若者と音楽の力で神戸を賑やかにする観光イベントです。

と、ゆーことなので無料で入場でき、若者のパワーが
集まっている・・・イベントなのでありました

会場は2つに分かれていました
どちらも携帯サイト から入手した入場整理券を
見せて、入場です


神戸ワールド記念ホール



神戸夙川学院大学


雰囲気を盛り上げるべくポスターがずらーっと



フリマもやってました  ・・・個性的なTシャツあり



出店のぼりが青空と建物をバックに、はためいています






そりゃ、もう・・・若者と音楽の力で賑やかにするイベント です
から  も充実してます



これはランチですわ・・・もちろん一人分では
ありませぬ・・・念のため・・・。
ロコモコ丼 ・ ビーフン ・ 肉まん ・ ジャスミンティー
なかなか豊富なメニュー揃えですね
ふた付の飲み物カップは、かわいらしいお姉さんが
どうぞ!」と配布していたコーヒーなり


 ごみの分別もしっかりです 



割り箸も、ちゃーんと入れるところが作ってあります 




GOING KOBE'07 グッズ販売コーナーもありました。
いろんなTシャツがありましたよ



とにかく若者がいっぱい

人の流れのままに建物の中に入っていくと
MARSAS SOUND MACHINE というアーティストの
ステージ中

MARSAS SOUND MACHINE

死ぬまで踊り狂えぇぇぇっ★★★
 
  神戸~~っっっ 

なんてノリノリで皆さん、唄い踊っていらっしゃいまして
・・・ここで気後れしていてはいけません 
リズムに乗り、手を振り上げたりもしてみました

  こーゆー指をするわけです。
なかなかエキサイティング なひとときではありましたっ

出演アーティスト60組以上、運営にはボランティアさんも
参加されて、募金や清掃をされていました。


音楽若者パワーを浴びた
GOING KOBE’07 な午後でした

BY 店長




ミント神戸13F~18F②

2007-05-27 | ミント神戸情報
皆さんこんにちはタンポポです

今日は前回した
ミント神戸13F~18F①の続きをします

前回は15Fまで紹介したので
16Fから紹介いたします

まずエレベーターを降りてから目に入るのが
この3つ
京都きもの友禅神戸店さんとTBC神戸三宮店そして
MEN’STBC神戸三宮店さんです

ガラス越しに見える着物がとっても美しい

TBCは入り口がとってもシンプルでおしゃれでした
清潔感や高級感も出ていますよね

そして奥へ進んでいくと、
Gabaマンツーマン英会話教室を発見

中は茶色と白の家具で統一され、
観葉植物などがおいてあり、ドラマなど
で出てくる社長室のような落ち着き感が
出ていました

ここは上達するのが最も早く効果的と言われている
マンツーマンレッスンにこだわっているのだそう
英語が喋れるとかっこいいですよね


そしてタンポポが16Fまで上ってやっと気づいた事が…


景色がきれいなんです
ご覧くださいこのすばらしい展望

こちらは六甲山側の景色

こちらが三宮駅前の景色
こりゃ夜見たらたまげたもんですぜ

昨日のキャメロンさんに比べたら高さが足りないような気が
しますが、負けず劣らず絶景かな

↑↑↑5月24日の日記↑↑↑

とってもきれいでしょ

さてさて最終回17F・18Fは
また次の機会に


タンポポでした

噂のGIGライブ@ミント神戸

2007-05-26 | その他
先週の川田ようすけライブに続いて
今日もライブイベントが
行われました



神戸湊川にある
一番星食堂HPはこちら

こちらで出演されている方々が
今日はここミント神戸6階の
フレッツ@メディアスタジオ前で
生Liveを披露してくださいました

今日はなんと4組のバンドが出演
14:00から16:00にわたり
各々の異色バンドがそれぞれの持ち味を出した
イベントとなりました

●まず一組目は
CLASSICS(クラシックス)さん
クラシックス



▲こっち見て、こっち!!!!!


ゆる~い感じの音が心地よかったです
クラシックスさんは
7/20に1stアルバム(全7曲入り)を発売されるそうで、
こちらも要チェックですよ~




●続いて2番手のjaneway(ジェーンウェイ)さん



熱いお方でした
個人的にデイジーって曲が心に残りました
歌詞がやさしくって◎
Janewayさんは自身でブログもお持ちです
こちらもぜひ見てみてください→Click




●3組目が噂のデュオ
Recto Verso(レクト・ヴェルソ)さん
レクト・ヴェルソ

おしゃれな楽曲が雰囲気むんむんのお二人

特筆すべきは
全部の曲が英語詩であること
西中さんの趣味は英語の勉強で『明日はTOEICの試験だ!』
とはりきっておられました
また春木さんはフランス語がお好きで
この秋に仏語検定を受けるそうです
お二人とも・・・国際人デス世界に・・・ハバタケ!!


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


土曜の昼間というだけあってカップル多し!
タワレコのお客さんもLiveに注目


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇




●トリを飾ったのが第三世界さん
第三世界




神戸発 NEOアコースティックポップバンド。
5人の一体感が気持ち良かったです!

彼らは毎月第三月曜日に一番星食堂
自主企画イベントをされているそうです
Vo&Grのヨシカワさんにお話を伺うと
『第三つき曜日、それは、むーーーーん!!』とな。
月曜日を『つき曜日』とあらわしたところが
アーティストだなぁとおもいました。むーーーーん!!



簡単に今日の様子をまとめましたが
いかがでしたでしょうか??

このライブイベントはこれからもF@MS
精力的に行っていく予定ですので
ぜひみなさんにもライブの臨場感を味わいに
観に来ていただきたいと思います

生演奏はやっぱり興奮しますね
素敵なステージをありがとうございました

by キャメロン



☆第506回読者の報道写真コンテスト☆

2007-05-25 | 神戸 おすすめイベント・観光情報
皆さんこんにちは
昨日は暑かったかと思いきや
今日は雨です

早くも水不足が騒がれているようで、
たくさんがふればいいのになぁ
外に出ずスタジオで思うタンポポです

さてそんなスタジオで今配信されているのは
毎度おなじみ読者の報道写真コンテスト

今回もたくさんの応募があったようなのですが
の作品が多かったそうです
なんだか意外

そしてみごと一席になった作品がコチラ

「四月の風」
川沿いに咲く桜が見事に舞い散っています
画面いっぱいに散る桜が風を感じさせてくれます


そして今回タンポポが気に入った作品がコチラ

「春の日」
タンポポは電車通学だったので自転車通学に
すごく憧れていました
この写真はまさにタンポポの憧れる情景なのです
それにしてもこの笑顔素敵うらやましい


フレッツ@メディアスタジオに入賞された方が
作品を見に来てくれているようです

皆さんもぜひ大型モニターで厳選された
すばらしい作品を見に来てくださいね

お待ちしております

タンポポでした

☆神戸市役所24階展望台☆

2007-05-24 | 神戸 おすすめイベント・観光情報
こんにちは!最近、朝の弱さに拍車がかかり
起きたてはそこらじゅうの関節に痛みをともなうキャメロンです。
朝は死人に等しいと兄ちゃんにいわれてしまいました
どなたか朝に強くなる術(すべ)教えてください


そんなプライベートはさておき
今日はみなさんよくご存知の
神戸市役所へ行って参りました

実はここの24階は展望台になっていて
神戸の景色が一望できます
皆さん知っていましたか?

早速その眺めをご覧下さい
空が“どよーん”としているのは気にしないでくださいね(笑)



左に見えるのが神戸大橋に続くポートアイランドです、


こちらはフラワーロードの南に位置する東遊園地

道路が・・・
ちっちゃ!!



海の向こうが関西国際空港ですよ




この室内展望台付近では
世界から日本へ送られた寄贈品の数々も保蔵されています




神戸市の姉妹都市シアトルからも。


シアトル市は、世界の21の都市と姉妹都市の提携
をしていますが、神戸はその中でも一番古い歴史
を持った姉妹都市なんです


知っ得!
神戸・シアトル姉妹都市提携50周年記念★なんですよ
今年は。
神戸市とシアトル市は1957年に姉妹都市
提携を結びました。シアトル市は神戸市に
とっても最も長い交流の歴史を持つ姉妹都市であり、
これまで文化、教育、スポーツ、経済など様々な
分野で幅広い交流が行われ、日本とアメリカの
姉妹都市交流の先駆的な役割を果たしてきました。
 姉妹都市提携50周年を迎えるにあたり、
シアトル市との関係が深い団体とともに
「神戸・シアトル姉妹都市提携50周年記念事業
委員会」を設置し、様々な記念事業を実施します。
詳しくはこちら


シアトルといえば
キャメロンが真っ先に思い浮かべるのが
マリナーズのイチロー選手ですが、
他にもニンテンドーマイクロソフトスターバックス
トーリーズカフェ

なんかがありますよね。

ブルースリーとか、ジミヘンのゆかりの地でもあり、
日本に慣れ親しんでいる都市ですね


この展望台へは誰でも無料でのぼれます
夜になると神戸の夜景がキレイに映し出され
うっとりすること間違いなしですね

ミント神戸に戻る際に花時計ギャラリーを通ってきたので
そちらの様子もどうぞ


◇ひょうごの四季展◇開催中






あぁ
お散歩はたのしいな~
キャメロンでした

第506回読者の報道写真コンテスト★

2007-05-23 | フレッツ@メディアスタジオイベント


神戸新聞
第506回 読者の報道写真コンテスト
《5月23日(水~31日(木)》

入賞作品の配信が、本日からスタートしました。

神戸新聞

★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★

これ   いかがでしょうか




「春の城跡」 橋本敏代(神崎郡福崎町)


コントラスト

あ、これは雲ではなく、「」というのかもしれませんね・・・

まるで、繊細に描かれている絵画を見るようです。
毎度のことながら、まず に目を奪われてしまい
見つめた作品・・・

タイトルが「春の城跡」とあります。




この土色の角ばった部分は、光の加減で地面部分と同じ
色に見えますが、お城の石垣らしい。

そうです

山の頂に位置し 「天空の城」 とも呼ばれる
竹田城 (兵庫県朝来市)の、とあるシーンです。



ここは、廃城から約400年も経ているそうですが、石垣が
ほぼそのままの状態で残っているとのこと。
山城として全国屈指の規模で、国指定史跡となっている
名所です。




和田山町

竹田城


昔、昔その昔・・・この山の上にあるお城に住んでいた
お殿様や姫君、家臣、お侍さん、お女中さん・・・・・・
季節ごとに変化する眺望にうっとりして日常を忘れて
しまう瞬間 があったかも・・・。
そして、一句したためたり  してたかも・・・。


まるで、仙人になったような気分を味わえそうですね 



BY 店長


●神戸とんぼ玉ミュージアム●

2007-05-22 | 神戸 おすすめイベント・観光情報
みなさんは とんぼ玉って知ってますか?

○○○○○○○○○○
1つ1つ色ガラスを作り、それをいろんな色模様に組んで
ひもを通す穴があいたガラスの玉を作ります。
このガラスの玉を総称して
とんぼ玉といいます。
○○○○○○○○○○

とんぼ玉の歴史は、
ガラスが作られて間もなく始まりました。
"きれいな宝石を身につけたい"
と考えた昔の人は、
色ガラスを使ってガラスビーズを作り、
やがて人から人へと受け継がれていきました

江戸時代になるとヨーロッパ各地より
多くのガラス技術や製品が日本国内に輸入され
ガラスは庶民の間にも身近な製品となり
とんぼ玉もかんざしや根付(ねつけ)に姿をかえ
多くの人に好まれ楽しまれるようになりました。

今日はそんなとんぼ玉の博物館が
神戸にあると聞きつけて、
行って来ました

神戸は本当に
博物館、美術館が充実しているなぁと思います





▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

場所は以前タンポポちゃんが紹介していた
らんぷミュージアムのお隣です

▲神戸旧居留地のなか 緑の窓枠がひときわ目立っていた
神戸らしいおしゃれなビル「日本ビルディング」の2階にあります!
とっても小スペースなミュージアムでした☆


残念なことに!

館内写真撮影禁止でしたので
リアルにお伝えできなくて申し訳ないです・・・

館内はこのように、厳かな雰囲気たくさんの作品たちが
ショーケースに並んでいます。


国内外の作家さんたちの作品がぎっしり
展示されていて、圧巻でした
とんぼ玉以外にもランプワーク作品が多数展示されていて

ランプワークとは・・・
バーナーでガラスを溶かして創作するホットワークといわれる
ガラス工芸の一分野でバーナー以前にランプを用いたことから
このように言われています。


普段見ることができないモノばかり。


この日は特別展示期間で
アートマーブル&ペーパーウエイト展
も開催されていました


展示室をでると、
作家や工房の作品を販売しているミュージアムショップ
らんぷワークに関する書籍・ビデオを自由に閲覧できるライブラリ
実際にとんぼ玉づくりのデモ体験ができる体験工房
があり、教室が開かれていました。
皆さん真剣で楽しそうに
作ってらっしゃいました。


このミュージアム、なぜ神戸にできたのでしょうね
   
震災10年を迎えたKOBEのこの地に、
ランプワークで創られたガラス作品を通して
新たな未来への夢と希望を与える『再生』『創生』
の光を発信していきたいという
思いからなんだそうです。
   フムフム!   

今までとんぼ玉に興味のなかった方でも、
繊細ですばらしいアートたちに
魅了されること間違いなしですよ


そして、このミュージアムがある
旧居留地内企業などでつくる「旧居留地連絡協議会」
がこのほど日本都市計画学会の石川賞を受賞されました
歴史ある街の雰囲気を残しながら
にぎわいのある都心づくりへの取り組み

が評価されたそうです

▼5月19日の神戸新聞より

WEBニュースはこちら

今と昔が共存している神戸らしいお洒落な街
皆さんもお出かけしてみてくださいね