無料イベントスペース フレッツ@メディアスタジオブログ

三宮 ミント神戸6Fフレッツ@メディアスタジオのスタッフが兵庫県の地域情報、スタジオ情報をつづります。

宮水庭園と宮水発祥の地

2009-05-31 | 神戸 おすすめイベント・観光情報

     


阪神西宮駅から、徒歩で10分ほどのところの
酒蔵通りといわれる西宮郷今津郷を結ぶ通り。
そこは、酒造会社の建物や、お酒のケースが積まれて
いるといった街並が続きます。

            
灘の酒づくりに欠かせない宮水(みやみずの源と
なる井戸。それは、各酒造会社ごとに「ここにあります」
掲示がしてありました。

宮水とは、硬度高く、燐の含有量多く、鉄分を含まない
ので酒造用に適した水質で、江戸時代からその定評が
あるとのこと。

日本名水100選に選ばれていることは、言うまでも
ありません。
             
 
      


そして、ここに宮水庭園があります。
大関・白鹿・白鷹の三つのメーカーが一部提供をして
完成させた庭園です。

 

それぞれの井戸には、ステンレス製の半球型の覆いが
被せられ、夜はライトが灯り、幻想的な風情を見せて
もらえる様子
ステンレス製なので、昼間は鏡のようになり、空や雲を
映したりと、さながらアートモニュメントです




 
             
酒造りの歴史や、造り方などの説明プレートもあり
屋外博物館みたいですね
             

     都市景観賞も受賞されているのだそう
   
            



そして、すぐ近くには宮水発祥の地の記念碑が・・・。

江戸時代末期に、ここの井戸水を他の郷へ運んで
お酒を造ったところ、西宮のお酒と同様なすばらしい
お酒ができあがったとのこと

   
             
              
昔々から人々は、お酒を儀式に用い、日常の楽しみ
とし、それが風土や文化を繋ぎ、発展させてきたことを
思うと、日本酒の味わいを楽しんでみたくなりました。

6月27日まで土曜日限定
酒蔵無料巡回バスというのが出ているそうです。
日本酒党の皆さん、昼間のお楽しみ企画ですね


BY 店長


ポートアイランド*北公園

2009-05-30 | 神戸 おすすめイベント・観光情報

こんにちは

☺☻☺

今日は前回のブログの続きで
ポートアイランド北公園
ご紹介

☺☻

前回のブログ

☺☻☺

ポートアイランド北公園は
ポートアイランドの最も北にある公園です
そのまんま

☺☻

ここで映画やドラマなどが撮影されるほど
ロケーションがいいんです

☺☻☺

ロケ地マップ

☺☻

園内の案内図です
コの字型ですね

☺☻☺

中に入ると
神戸大橋がどーんと見えました

まっかっか

☺☻

-wikipedia-神戸大橋

☺☻☺

神戸大橋は夜ライトアップされるそうですよ

神戸大橋の下に入れました
真っ赤でかっこいい

☺☻

向こう側は三宮です

近くに

この北公園が震災で被害にあった様子
を案内されていました

☺☻☺

北公園の被害状況
平成7年1月17日午前5時46分に発生した
阪神・淡路大震災によって
ここ北公園も大きな被害を受けました
写真は被災直後の状況を撮影したものです
なお、神戸港全体の被災状況や
復興の過程などについては
メリケンパークにある
神戸港震災メモリアルパークと
神戸海洋博物館で詳しく展示と
紹介をしています

☺☻

と書かれています

地面がバリバリです

今ではこんなにきれいになって
カップルで釣りに来ている人がたくさんいましたよ
楽しそう

☺☻☺

遠くに大きなお家が建っていました

近づいてみると
みなと異人館です

みなと異人館について詳しく
-wikipedia-みなと異人館


今はもう閉館してしまったようです
でも外観が四角くて可愛いですね
ここに住めば三宮の夜景が一望できそう

☺☻

近くに噴水もありましたよ

☺☻☺

よく見るとイルカが水浴びしていました

☺☻

こーんな彫刻もありましたよ

みなで支える地球ですね

☺☻☺

北公園は神戸大橋がライトアップされたり
ポートタワーや海洋博物館が見えるので
夜景がとってもきれいなんだそうです

是非デートなどで使ってください

☺☻




written by tanpopo.


ハーブ園で昼JAZZ♪

2009-05-29 | 神戸 おすすめイベント・観光情報



久し振りに布引ハーブ園へ行って来ました
前回のタンポポちゃんリポートはこちら
その1
その2
その3
ロープウェーからおりると
下界のムシムシした暑さから一変
「涼しい!」


▲展望台から。奥にうっすらと
浮かびあがっているのは六甲アイランドです

それもそのはず 下界より2~3℃は低いそう


▲中世ヨーロッパの古城をイメージした建物です

ここ展望台ステージで行われていたのが

 
〰ฺ・:*:・✿ฺ ஐ〰・:*:・・:*:・✿ฺ ஐ〰・:*:・・:*:・✿ฺ ஐ〰・:*:

新型インフルエンザの影響からか
お客さんの入りは若干少なめ



サックスボーカル  大竹 亜矢子さん
ピアノ  植田 良太さん
ベース  原 功一さん
によるトリオライブスタートです



『Gone with the wind』
『枯葉』
『いつか王子様が』
『Confirmation』
などのスタンダードナンバーを披露してくれました

大竹さんが楽曲の紹介を一曲づつしてくださるので
聴き手が曲に入りやすい!

聴きながら「あー悲しい失恋ソングなのか、なるほど」
なんて一人で勝手に納得しながら時間はすぎてゆきました



だんだんとお客さんが集まってきました。
パラソルの下で日をよけて、が人気。




すぐ横に、ローズシンフォニーガーデンがあるからでしょうか
ローズの匂いがぷ~んと漂ってきました


     

 
カップルにも幸せな時間が流れます




14:30~の部
急な雨降りのため、展望レストハウスで行われました。
レストハウスの中もハーブの香りでいっぱい

なので、耳にも鼻にも心地いい


小さいお子さんも座ってじぃーーーっと聴いていましたよ!

〰ฺ・:*:・✿ฺ ஐ〰・:*:・・:*:・✿ฺ ஐ〰・:*:・・:*:・✿ฺ ஐ〰・:*:

この昼ジャズ生演奏
 なんと
毎週土日に開催されているんだそう
5,6月の予定はこちら

まさか山の上でジャズライブが楽しめるなんて
思いもしなかったです
無料で誰でも気軽に見れるのがGOOD
ハーブ園の嬉しいサービスですよね



〰ฺ・:*:・✿ฺ ஐ〰・:*:・・:*:・✿ฺ ஐ〰・:*:・・:*:・✿ฺ ஐ〰・:*:


次回は
ハーブツアーガイドの模様をお届けします
お楽しみに


by 
キャメロン♡♡♡


港島トンネル

2009-05-28 | 神戸 おすすめイベント・観光情報

こんにちは

♡  ☞♡

今日は
先日タンポポが聞いてびっくりした
港島トンネル
ご紹介

♡  ☞♡



場所はこちら↓

赤い丸のところです
ここから
なんと海の下を通って
ポートアイランドに行けちゃうのだそうです
タンポポ知らなくってびっくりしました

こちら三宮側入り口です

タンポポのこのこ
歩いて行けるもんだと勘違い
こちら歩行者・自転車・原付・危険物積載車両
通行禁止でした


とっても残念ですが
トンネルの入り口ぎりぎりまでしかいけません

歩道橋の上から撮ってみました

車で一回通ったことがあるんですけど
あまり長くなく普通のトンネルで
海の中を通っていると聞いたときは
本当にびっくりでしたね



さてタンポポはポートアイランドに
歩いて行く気になってたもんで

このルートでポートアイランドを目指し
ポートターミナル駅に着きました

ん?みどりの広場~???



みどりの広場が気になったので
行って見ることにしました


確かにみどり色の広場


みどりの広場を
進んでいくと


STUDIO Q2
という看板が

しばらく歩くと
入り口に着いたようです

以前お邪魔したCAP HOUSE
アートプロジェクトでした

♡  ☞♡

CAP HOUSEブログ①
CAP HOUSEブログ②

♡  ☞♡

CAP HOUSEは今
建物の改装を行っているそうで
プロジェクトを終了しこのSTUDIO Q2
で活動されていたようなんですが


こちらのSTUDIO Q2も5月23日に
終了されたようで

新しいプロジェクトとして
「CAP CLUB Q2」
「CAP STUDIO Y3

が開始されるようです

♡  ☞♡

詳しくはこちら

♡  ☞♡

さてここから
ポートアイランド北公園
向かいます


今日はこの辺で
次回ポートアイランド北公園からご紹介

お楽しみに

♡  ☞♡





written by tanpopo.


第530回読者の報道写真コンテスト

2009-05-27 | フレッツ@メディアスタジオイベント


§∞∞§∞∞§∞∞§∞∞§∞∞§∞∞§∞∞§∞∞§∞∞§

本日から第530回読者の報道写真コンテスト
入賞作品の配信が始まったフレッツ@メディアスタジオです。
(5月27日~6月2日)
神戸新聞Web News 読者の報道写真コンテスト

今回は、目をみはるような出来事の写真がありました

§∞∞§∞∞§∞∞§∞∞§∞∞§∞∞§∞∞§∞∞§∞∞§

クロツラヘラサギ飛来 中野芳明(高砂市)

昨年、県内で初確認されたこともあるクロツラヘラサギ
日本野鳥の会が追跡調査用につけた足輪が、この
個体には着いておらず、昨年ニュースになったのとは
どうやら、別の鳥らしいです。
加古川河口で撮影されています。

世界的な絶滅危惧種だけに、また来てくれていると
いうことは嬉しいですね
          


くちばしが大きく、へらみたいな形をしていて
魚やエビなどをばしっと採食するクロツラヘラサギ。
真っ白な羽が雪のようで清楚ですが、目のあたりは
黒く精悍な顔つきです

§∞∞§∞∞§∞∞§∞∞§∞∞§∞∞§∞∞§∞∞§∞∞§


出動! 和田康男(高砂市)



実際の山火事消火作業を撮影されたもの。
加古川の火事らしいのですが、煙立上り、怖いです
このような出動の実際の様子を、タイミングよく写真に
収められたのも、すごいと思います。
出動し、消火作業に向かうヘリコプターの力強さと
迫力の一瞬
          
      
      
§∞∞§∞∞§∞∞§∞∞§∞∞§∞∞§∞∞§∞∞§∞∞
     
影の装飾 
斎寺義則(明石市)



縞模様の通路かと思いました。でもこれは影
歩いている人は案外、気がついていないかもしれま
せんね。
自然・天体が織り成す偶然・・・というところ。
陽が傾いたら薄くなり消えてしまう模様
また晴れた日に出現し、どれだけの人の目を惹く
のでしょうか。
場所は、加古川市です。
           
       
       
§∞∞§∞∞§∞∞§∞∞§∞∞§∞∞§∞∞§∞∞§∞∞§

ご紹介した作品は、3点とも偶然にも、加古川市
撮影されたものばかりになりましたね。
加古川市HP

いずれも、103インチの大画面で細部まで楽しんで
頂ければ、と思います。 
お待ちしておりまーす

BY 店長

§∞∞§∞∞§∞∞§∞∞§∞∞§∞∞§∞∞§∞∞§∞∞§

 




 


御影市場*旨水館

2009-05-26 | 神戸 おすすめイベント・観光情報

こんにちは

♫♪♬♫♪♬♫♪♫♪♬♫♪♬♫♪

今日は御影にある市場
旨水館(しすいかん)をご紹介

♫♪♬♫♪♬♫♪♫♪♬♫♪♬♫♪

阪神御影駅をおりて
西へすぐのところです
御影クラッセの目の前ですね

♫♪♬♫♪♬♫♪♫♪♬♫♪♬♫♪

旨水館市場の前に
沢の井という湧き水がありました

滾々とわき出ています

♫♪♬♫♪♬♫♪♫♪♬♫♪♬♫♪

地域の方々は、ペットボトルに入れ持ち帰って
生で又はお料理等に使用しているそうです
六甲山脈から地下を通り湧き出るこの水は
様々な成分が豊富に含まれ大変美味しい水
だそうですが
残念ながら地下水を生水のまま
飲むことを保健所が認めていないそうです



「沢の井の水があまりにも旨いから」
と言うので、御影旨水館
と言う名前になったという話もあるそうです


御影石の真ん中から水が出てきて、
四方からこぼれるようになっています




下の看板は、大腸菌群数とフッ素が
検出されたのでのまないで下さいという警告板です
おとなりに建っていました↓


♫♪♬♫♪♬♫♪♫♪♬♫♪♬♫♪

そしてこちらが旨水館の入り口
カラフルで可愛い

中に入ると
インフルエンザの影響もどこへやら
繁盛していらっしゃいましたよ

入り口から数歩歩くと
タンポポびっくり!
なんと店舗と店舗の間に鳥居

こちらは
正一位稲荷大神という神社だそうです

毎年3月15日に当館全員で
大燈を行うそうですよ


♫♪♬♫♪♬♫♪♫♪♬♫♪♬♫♪

旨水館の中には
休憩所がたくさんありました


ナイスネーミング

♫♪♬♫♪♬♫♪♫♪♬♫♪♬♫♪

お店の上には
出窓のようなイラストがところどころあり
雰囲気が出ています


♫♪♬♫♪♬♫♪♫♪♬♫♪♬♫♪

旨水館市場後半で
面白いスペースを発見

その名も
あたふたコミュニティー図書室

自由に、誰でも読むことが出来て
期限も無いので
持って帰ることも出来ちゃうそうです

♫♪♬♫♪♬

豊富な品揃え
 

このたくさんの本たちは
皆さんで持ち寄ったものだとか



♫♪♬♫♪♬♫♪♫♪♬♫♪♬♫♪

これはとてもいいスペースですね
タンポポも少し読ませていただきました

みんなで考え盛り上げていこう
という気持ちがあふれていて
とってもいい市場でした

御影市場 旨水館ホームページ

♫♪♬♫♪♬♫♪

是非行ってみてくださいね~




written by tanpopo.


淡路人形瑠璃館

2009-05-25 | 淡路 おすすめイベント・観光情報

みなさんこんにちは


今日は大鳴門記念館の中にある
淡路人形浄瑠璃館をご紹介します

うずしお博物館のちょうど横





▲お勘定所

淡路人形浄瑠璃館では
国の重要無形民俗文化財である淡路人形浄瑠璃
を鑑賞できるんです

淡路人形芝居は、約500年前、西宮から「傀ぐつ師」
の元祖と言われる百太夫が淡路島を訪れ、
地元の人に伝えたのが始まりです。。。


江戸時代に大いに繁栄し、
東北から九州にかけて全国に広く巡業し、
当時は40以上の人形座があった時期もあったのですが
その後次第に減少し、現在淡路島に残っているのは、
淡路人形浄瑠璃館で常設公演している
淡路人形座1座だけです


▲こちらがステージ

公演は一日5回キャメロンが訪れた際は
最終時間の公演が終わっており、残念ながら見れませんでした

公演の15分前には
人形の解説などのたのしい教室も催されているんだそう


 淡路人形は、芸術性の高い頭(かしら)と胴と衣装からなっており、
一体の人形を3人の人形遣いが黒子を着て遣います。

1人が足を、1人は左手を1人は右手と(かしら)を受け持ちます

なんと3人がかりで
一体の人形を動かすんですよ~

3人の気持ちがうまく合って
初めて人形に命がふきこまれ、
生き生きした表現になるといいます


ここで、 淡路人形の頭(かしら)をご紹介

【姫】 
きれいな髪飾りをしている。



【かかあ】
眉をそり、歯を黒く染めている。



【婆】
女の老人。



【丸目(まるめ)】
両目のめじりが丸くなっている。



【角目(かどめ)】
両目の目じりがとがっている。



【ガブ】
からくりで角が出て口がさける。


キャメロンガブがお気に入り。

どれもユニークで、頭をみただけで
その人形がどんな性格をしているか想像できますね




▲館内のトイレ!


▲立派な着物を着た人形がお出迎えしてくれますよ

みなさんも淡路島を訪れたときは
ぜひお立ち寄りくださいね


by  キャメロン


大物公園(だいもつこうえん)

2009-05-24 | 尼崎 おすすめイベント・観光情報



尼崎にある大物(だいもつ)公園に行って
きました。
阪神電車 大物駅から歩いて3分程。


  
県立尼崎病院の横にあり、病院のフェンスを出ると
そこが、公園。車椅子を押して散歩をしている人も
見かける公園です。




新緑眩しく生茂る木立が、ほっと一息つける空間。
枝葉の風にそよ吹く音がBGMです。

             
      
            

この公園があるあたりは、平安時代に材木を扱う港町
として栄え、そこで取引された巨材を意味する
「大物」から、そう呼ぶようになったとの説が有力
だそうです。

「おおもの」とも読めますが、確かに「だいもつ」
の方がすごさが表れているような、語感の微妙さを
感じる私です。

そして、この大物公園には SLのD518 が置いて
あります。全国的にみても少数になってきている
貴重なD51初期型の機関車だそう。

      


静態保存というのだそうですが、決められた
期間のみ機関室も開放してくださり、間近で眺める
ことも出来る様子。



     
傘と比べてみてください!とってもとっても大きいです



そして、感心したことに、この大きな蒸気機関車は
ボランティアさんの力で、
維持されているのですね。

         

 きれいにお手入れされていて、関係の方々の
 機関車に対する想いを感じました。
 ピカピカしてましたよ
  

                 
      しろつめ草の香りも漂っていました。
         その香りを楽しもうと、胸いっぱいに深く呼吸を
         したら、次にやってくる梅雨シーズンが浮かんで
         きました。巡りくる季節を実感。

    

BY 店長


三宮センター街2丁目は見所がいーっぱい!

2009-05-23 | 神戸 おすすめイベント・観光情報

みなさん、こんにちは
今日は以前ご紹介した
ブルーニライに続きまして
三宮二丁目商店街の
モニュメント残り3体を一挙ご紹介



  

♠,.:*:.,♠.,:*:,.♠,.:*:.,♠,.:*:.,♠,.:*:.,♠

ブルーニライからほんの少し元町方面に歩くと

お目当てのものを発見

思わず素通りしてしまいそうな
『さりげなく置いてあるよ』感がいい



♠,.:*:.,♠.,:*:,.♠,.:*:.,♠,.:*:.,♠,.:*:.,♠
♠,.:*:.,♠.,:*:,.♠,.:*:.,♠,.:*:.,♠,.:*:.,♠
環境モニュメント
『雲の中の海』 エスキース(習作) 吉田 隆作
♠,.:*:.,♠.,:*:,.♠,.:*:.,♠,.:*:.,♠,.:*:.,♠
♠,.:*:.,♠.,:*:,.♠,.:*:.,♠,.:*:.,♠,.:*:.,♠



なぜ環境モニュメントなのでしょうか??

♠,.:*:.,♠.,:*:,.♠,.:*:.,♠,.:*:.,♠,.:*:.,♠

この作品は阪神淡路大震災後のゴミ、吸殻の散乱等
について考えるため、2003年5月30日
環境モニュメントとして
三宮センター街がこの場所に設置した
『雲の中の海』のエスキースです。
当初このエスキースに見られるように
上部に吸殻の捨て口が
下部にゴミの捨て口が設けられており、
モラルの向上が見られたときにその口を閉じて、
完成されるという意図を持って作られました。
多くの方々のご理解とご協力のもとに、
2年後にそれらの口は閉じられ、現在完成作品として、
センター街一丁目東入り口(フラワーロード側)に
設置されています。

◆センター街一丁目の東入り口の作品
↑こっちの縮小作品だったんですね

♠,.:*:.,♠.,:*:,.♠,.:*:.,♠,.:*:.,♠,.:*:.,♠

キャメロンには特大の小判にみえます



ピカピカしてきれいですね

♠,.:*:.,♠.,:*:,.♠,.:*:.,♠,.:*:.,♠,.:*:.,♠

ここからまた元町方面に歩くと



♠,.:*:.,♠.,:*:,.♠,.:*:.,♠,.:*:.,♠,.:*:.,♠
♠,.:*:.,♠.,:*:,.♠,.:*:.,♠,.:*:.,♠,.:*:.,♠
『十五夜』 The Night of A Full 
桑原巨守
♠,.:*:.,♠.,:*:,.♠,.:*:.,♠,.:*:.,♠,.:*:.,♠
♠,.:*:.,♠.,:*:,.♠,.:*:.,♠,.:*:.,♠,.:*:.,♠


分厚いガラス越しなので、目を凝らして見てみましょう

♠,.:*:.,♠.,:*:,.♠,.:*:.,♠,.:*:.,♠,.:*:.,♠

またさらに歩いたところに




♠,.:*:.,♠.,:*:,.♠,.:*:.,♠,.:*:.,♠,.:*:.,♠
♠,.:*:.,♠.,:*:,.♠,.:*:.,♠,.:*:.,♠,.:*:.,♠
『House』   
扇田克也
普遍的なものをめざして単純化した家のかたちを、
絶妙な色合いと、光を持つ蛍光管を
溶かし直したガラスを銀箔と共に
鋳造して制作しました とあります。
♠,.:*:.,♠.,:*:,.♠,.:*:.,♠,.:*:.,♠,.:*:.,♠
♠,.:*:.,♠.,:*:,.♠,.:*:.,♠,.:*:.,♠,.:*:.,♠



形の良いコロンとしたフォルムのお家が閉じ込められていました
ガラスで出来ているんですね

♠,.:*:.,♠.,:*:,.♠,.:*:.,♠,.:*:.,♠,.:*:.,♠

作品は1年に1個のペースでこれからも増え続けていく予定
次はどんな作品に出会えるのでしょうか、楽しみです


商店街の組合のおじさんに
『2丁目はみるものいっぱいあっておもしろいんよ
ステンドグラスとかね・・・え?しらない?
見てきてごらんよ』
と教えられ

注意して歩くと


あったー

諏訪山の北には錨山があり、その隣の市章は後にできたものです。

神戸の山が描かれています
おじさん!このことだったんですね
自然光が射してステンドグラスの色味が本当にキレイ

逆側ももしかして・・・と思って
チェックしに行くと、

またまた、あったーーー!

こちらは海。
停泊している船がたくさんみえますね
中央の巨大な建物は阪急を描いているそうです。

今まで何百回とここを通ってきましたが
全く気づかなかったな・・・・神戸っ子失格ダワ


ふと足元に目をやれば


こんなのや♡♥


こんなのもあるし

あ~気がつかなかったよう


みなさんも色々みつけてみてくださいね
(░ฺ◕ฺ♉ฺ◕ฺ░ฺ)♡♥(░ฺ◕ฺ♉ฺ◕ฺ░ฺ)

by 
 キャメロン


ニュースKOBE発*下町レトロツアー

2009-05-22 | フレッツ@メディアスタジオイベント

こんにちは

*:.❤ฺ。.:*:.❤ฺ。.:*。ฺ。.:*:.❤ฺ。.:*。❤ฺ*
今日は
4月15日からフレッツ@メディアスタジオ
配信している
ニュースKOBE発の映像で
以前BLOGでおじゃました
淡路屋さんの企画している
下町レトロツアー
5月15日から
配信されています
ので
ご紹介

*:.❤ฺ。.:*:.❤ฺ。.:*。ฺ。.:*:.❤ฺ。.:*。❤ฺ*

ニュースKOBE発配信スタートBLOG

淡路屋さんBLOG

*:.❤ฺ。.:*:.❤ฺ。.:*。ฺ。.:*:.❤ฺ。.:*。❤ฺ*

ニュースKOBE発
4月13日放送分ですね

淡路屋の店長さんこと
(下町レトロに首ったけの会)
伊藤さん

*:.❤ฺ。.:*:.❤ฺ。.:*。ฺ。.:*:.❤ฺ。.:*。❤ฺ*

伊藤さんが下町レトロツアーの
準備や下調べなどをしている様子が
映されていました

下町ツアーについてお話している伊藤さん
兵庫区を中心にして
ツアーを組まれているそうですが
兵庫区には
100年以上続く商店街などがあり
見所がたくさん

なんと今までに
100箇所以上
ツアーの交渉、取材をしてきたそうです

取材ノートには取材で聞いてきた
情報をきっちりと整理されていました

*:.❤ฺ。.:*:.❤ฺ。.:*。ฺ。.:*:.❤ฺ。.:*。❤ฺ*

そしてツアー当日

*:.❤ฺ。.:*:.❤ฺ。.:*。ฺ。.:*:.❤ฺ。.:*。❤ฺ*
この日はコチラのお店を訪問

伊藤さんは
兵庫区ならではというものを注文

*:.❤ฺ。.:*:.❤ฺ。.:*。ฺ。.:*:.❤ฺ。.:*。❤ฺ*

その名もミーコしもふり

*:.❤ฺ。.:*:.❤ฺ。.:*。ฺ。.:*:.❤ฺ。.:*。❤ฺ*

ツアーに参加された方からは
「えっ?!お肉??」
と驚かれていましたが

*:.❤ฺ。.:*:.❤ฺ。.:*。ฺ。.:*:.❤ฺ。.:*。❤ฺ*
出てきたのは

こちら霜降り
なんとトーストに砂糖がかかったもの
なるほど霜降りです

*:.❤ฺ。.:*:.❤ฺ。.:*。ฺ。.:*:.❤ฺ。.:*。❤ฺ*

そしてもうひとつ

コチラがミーコです
ミルクコーヒーの略なんですね

*:.❤ฺ。.:*:.❤ฺ。.:*。ฺ。.:*:.❤ฺ。.:*。❤ฺ*

参加された方は
懐かしい…レトロを感じることができた…
などなどとっても嬉しそうでした

*:.❤ฺ。.:*:.❤ฺ。.:*。ฺ。.:*:.❤ฺ。.:*。❤ฺ*

20代~60代と幅広い
年齢層の方が参加されていましたよ

*:.❤ฺ。.:*:.❤ฺ。.:*。ฺ。.:*:.❤ฺ。.:*。❤ฺ*

フレッツ@メディアスタジオにて
「ニュースKOBE発」4月13日放送分
下町レトロツアー
配信中ですので是非見に来てみてくださいね

*:.❤ฺ。.:*:.❤ฺ。.:*。ฺ。.:*:.❤ฺ。.:*。❤ฺ*

淡路屋さんのホームページはこちら

下町レトロに首っ丈の会ホームページは
こちら


*:.❤ฺ。.:*:.❤ฺ。.:*。ฺ。.:*:.❤ฺ。.:*。❤ฺ*



written by tanpopo.