goo blog サービス終了のお知らせ 

クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

ワトソニア 、ケント、イキシア

2007-05-09 23:15:45 | 春の花


ワトソニア

ニューヘンダーソニーにからめた球根植物のワトソニアです。
何年も育てています。切花にもいいです。でも育てたお花は切れないんですよね。



これはケントと言います。

この写真のようにとっても鮮やかな紫のカンパニュラです。
一時、カンパニュラにはまって、色々と集めました。
今は2~3種類位しかありません。紫のはもうひとつサラストロと言うのが
ありますが、あと一週間位経たないと咲きません。
その時に又、見てね。



イキシアです。

先日、見て頂いたのは赤と白のイキシアで、花ももっと、大きかったですが、
これは色が鮮やかです。連作障害がわかってから、去年はワトソニアもイキシアも
他の球根類も違う用土で植えました。
五月は一番花が咲く時期なので、次から次から咲き出して嬉しい悲鳴をあげています。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニューヘンダーソニー | トップ | 新入り苗 三ポット »
最新の画像もっと見る

春の花」カテゴリの最新記事