goo blog サービス終了のお知らせ 

クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

シンガポール 1

2017-01-11 22:44:03 | おでかけ

5日から8日まで、家族でシンガポールの動物園と植物園に行ってきました。

私はお花の事が心配なのと、乗り物が苦手、
食べ物が苦手なので海外は行きたくなかったのですが、
家族皆で行く事になりました。

薬を色々持って、行く前日にはお花に水やりして、階下に置いてあったセントポーリアは
二階の雨戸を閉めない蘭を置いている部屋に運んだり、
夜から朝にかけての冷え込みが心配でしたが、なんとか無事でした。


飛行機の中から、真っ白な富士山が見えました。


雪化粧の富士山、とても綺麗で見れてラッキーでした。

4日間だったのですが、5日と8日は飛行機の中なので現地での行動は2日間です。

空港からホテルまで地下鉄に乗りました。
日本と違うのでビックリ・・・
ホームが全部ガラス張りになっていて、電車が入って止まると、
ガラスのドアと電車のドアが同時に開きます。

日本でも最近はホームに落ちないように柵が出来てきてますが、
これなら絶対に事故は起きないな~と感心しました。

電車の幅は日本のより広いです。
吊皮が真ん中にもあって3列になってました。

真ん中のポールは上下は1本ずつになっていて真ん中はカーブして
何人もつかまりやすいように3本になってました。

椅子はプラスチックのような材質なので滑りそうです。

エスカレーターが日本よりスピードが速いので、危ないな~と思いました。


この写真はガラスの戸が閉まった状態。
床の赤いラインはドアの斜めに並ぶようにする矢印です。


こっちはガラスのドアと電車のドアが開いてます。
白いドアは反対側のドアです。
   

1日目は動物園です。






途中から見たのですが、何か芸をしてるようでした。


象にエサを買ってあげられます。リンゴとバナナです。
ゾウさん、笑っているみたいです。




広いので、園内の車に乗りました。


カメさんにもトマトをあげました。
パクッと一口に食べたので、これまたビックリ・・・


動物園の中の一角ですが子供達が大喜びで遊んでます。

気温、30度以上なので、暑くて暑くて、雨季だと言うので雨傘持参してましたが、
日よけにして歩きました。
でも4日間ともお天気で良かったです。

動物園まで往復はタクシーで、帰りのタクシーはグッタリ・・・

この日は疲れて爆睡です。

翌日は植物園です。


「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」


これ,40mもあるようです。

一番上までエレベーターであがって、この通路を順次降りてきます。






水辺植えてある、胡蝶蘭、綺麗だった~。








お花は、写真撮ったのですが、いっぱいありすぎて編集が大変なので
いつか機会があったら載せます。


帰りに近くまで来ましたが、上までエレベーターで昇れるんだけど疲れちゃったのでパス。


「マリーナ・ベイ・サンズ」

植物園のすぐ側にそびえたってます。

前にTVのディスカバリーチャンネルで、
この建物を作った時の設計から施工までのを見ましたが凄かったです。
よくも、こんな凄いの作ったな~と感心して見てました。


窓にはブーゲンビリアが咲いてます。

このホテルの中を通過して反対側に出ましたが、意外と狭いです。


そのあと高級ショッピング街を通りましたが、両側にあるお店は世界的に名のあるお店ばかりでした。

主人が「お店の中の洋服値段がついてない」
長女が「カジノで儲けたお金持ちの人しか入らないお店なの。」と言ってました。


真ん中には川が作ってあってボートを漕いでいる人達がいました。



ホテルに帰って休憩してから、今度はチャイナタウンに地下鉄に乗って行きました。
主人が婿さんにドリアンを食べさせたいからなんです。
派手な街でした。

ドリアンは一軒だけ、実を切って売ってましたが、凄く臭いので
二人は中に入ってテーブルについて食べてましたが、私たちは外で立って待ってました。

シンガポールの街はとにかく綺麗でした。

朝の景色も夜景も素晴らしかったです。

夜景の写真、滅多撮ることがないので、取説持って行かなかったから分からなくて、
全然綺麗に撮れてないんだけど、次回載せます。




コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メジロ | トップ | シンガポール 2 »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (もも)
2017-01-12 17:51:29
シンガポールですか、いいなぁ!
植物園、日本とは全く違いますね~!!
この木のように見える造形物はなんですか?
別世界に来たような感じです~(笑)
暑いところなんですね
蘭やブーゲンビリアがいっぱい!

富士山がとても美しい~!!
これは飛行機ならではですね
返信する
こんばんは^^ (ちーちゃん)
2017-01-12 17:59:56
シンガポール良いですね。
でもすっごく暑かったのね><
日本とのギャップがすごそうですね。寒波が来るようだし。
像さんやゾウガメさんに餌をあげれて楽しそうでですね。
いろんな珍しいお花があったんじゃないかしら?
また見せてくださいね^^
ドリアンどんな味なんかなぁ?
富士山を上から見るのってなんか特別感がするよねぇ♪
返信する
Unknown (オーリー)
2017-01-12 19:58:30
こんばんは^^

ご家族で旅行・・良かったですね。
ずっと頑張ってこられたベルママ様へベルパパさんからのご褒美ですね。
素敵に年を重ねてこられたのだと思いました。
お孫ちゃんと沢山思い出作ってくださいね。
また次の写真も楽しみにしています。
↓メジロちゃん可愛いですね
返信する
ももさん こんばんは。 (ベルママ)
2017-01-12 21:38:50
ももさんぜひ、ご主人と行ってくるといいです。
いつも、色々な場所にお出かけされていていいな~と思ってました。
私は国内の方がいいのですが、おばあちゃんになっても、忙しいので、滅多に出られません。

>この木のように見える造形物はなんですか?
これは、持って行った本に書かれているのには、
(スーパーツリー、25mから50mの高さを持ち16階建てビルに相当。
ピンク色の鉄骨で作られていて、幹のまわりにシダやランなど200種以上植栽されて異次元の空間を作り出している。
植物が育って鉄骨部分が見えなくなり巨大な木に近づく設計)と書かれてます。
これが夜になるとライトアップされるんです。

富士山、真っ白でとても綺麗でした。
感激しました。
返信する
ちーちゃん こんばんは。 (ベルママ)
2017-01-12 21:54:36
暑かったですよ~。
でも、カーデガンや、ベスト持ってないと、冷房が効いている所にいくと寒いから体の調節が大変です。

帰ってきたら、今までと同じ温度に室内がなっているのに寒くて寒くて、寝るときはアンカまでいれちゃいました。

40mもある巨大なのは、(雲霧林で海抜2000mの高地から約6万株もの植物が集められてある。)
写真載せてないけど滝が流れていて、(低温多湿な雲霧林を再現したドーム)と書かれてます。

富士山見れて良かったです。

ドリアンは主人は前に自分で剥いて食べたことがあるようなんですが、半端じゃなく臭いんだそうです。
チーズのような味だと言ってました。
婿さんも、おいしかったと言ってたけどね。
私は絶対に嫌です。
返信する
オーリーちゃん こんばんは。 (ベルママ)
2017-01-12 22:02:44
オーリーちゃんは新婚旅行の時にモルジブにダイビングに行ったと書いてましたよね。
娘たちもいつ頃だったかな?
モルジブにダイビングに行った時に、当時は直行便がなくてシンガポールで乗りかえた時に植物園とか来たようなんです。

孫がしょっちゅう熱をだすので、熱を出したら、全員キャンセルだ。と言ってたので皆で行かれて良かったです。
孫と母親だけ置いて出かけられないものね。

こんな年になって、やっと家族で出かけられました。
オーリーちゃんも家族旅行の積立して、いつか、お母さんを一緒に連れていってあげられるといいですね。
返信する
Unknown (TOTORO-K)
2017-01-12 22:09:50
シンガポール、お出かけに成られたんですね。良かったですね。
自分も2014年の1月末に伺いました。天気が良いと結構蒸し暑いですよね。日本とは大違いで戻って来ると寒さが身にしみますよね。

マリーナベイサンズホテル、凄い形の建物でしょ。
壁面が反りながら上に伸びて最上部には船に見立てたプールがあって目を惹きますね。
夜のレーザーショーも綺麗ですよね。見とれてました。
屋上のプールも入りましたが、自分が入った時は天気が曇りで風があったので少し肌寒かったですが、縁から見る光景は絶景ですね。夜はライトアップされて又雰囲気が変わりますね。

目の前の植物園にも行かれたんですね。自分も大温室を廻ってきました。色んなエリアがあって面白いですよね。温帯のコーナーや多肉のコーナーもあって多肉所にはコノフィツムやリトープスもいました。圧巻は大きな瀧が落ちてくる熱帯のコーナーですよね。ベルママさんが撮られた画像の中にもサラセニアが池に浮かんでるのが見えて懐かしかったです。ベゴニアやシダなど沢山の植物があって見応えがありますよね。
ショッピングモールの中の運河を手漕ぎのゴンドラに乗れるんですよね。建物の中なんですけど凄いです。

動物園にも行かれたんですね。良かったですね。お孫さんも喜ばれたでしょうね。
自分は行きそびれてしまってちょっと残念でした。

そちらからだと富士山の上空を旋回するんですね。良いなぁ。とっても綺麗に取れてますね。
続きのお話し楽しみにしています♪
返信する
Unknown (クリンママ)
2017-01-12 22:17:13
わあ、シンガポール!
20年以上前に一度行ったきりですが
なかなか楽しかったです♪
外はとにかく蒸し暑くて、建物に入ったら
寒すぎて 笑
ドリアンもほんとうはダメなんですが
こっそり友達とホテルの部屋に持ち込んで食べました
というか、、私は食べられなかったです。匂いが壮絶でした。
家族一同の旅行はお花のお世話も家族に頼めないし
今の時期なら心配なくいけてよかったですね
返信する
TOTORO-Kさん こんばんは。 (ベルママ)
2017-01-12 22:36:51
TOTORO-Kさんが行かれたの覚えてます。
マリーナベイサンズホテルのプールも載せてましたよね。

TVで見ましたが、あんな上にプールつくるなんてね~。
私たちは見学には行かなかったんです。

1月に行かれたのだったら、私達と同じですね。
帰ってから寒さに慣れるまで大変ですね。

>夜のレーザーショーも綺麗ですよね。見とれてました。
これはステキでしたね。
動物園に行った日は孫が疲れちゃって早々に寝てしまったので、主人と私と長女は、休憩したあと、見に行きました。
素晴らしかったので、孫にも見せたいから、翌日は植物園のあと、昼寝させてから出かけました。

孫は綺麗だね~と言ってました。
帰る前の晩の良い想い出になりました。

孫連れの旅なので、ツアーではなくて、あまりあちこちは行かずに、それでも結構歩きました。

富士山、綺麗でした。
そうなんだ・・・こちらから行くから見れるけど、TOTORO-Kさんの所からは通過しないんですね。
返信する
クリンママさん こんばんは。 (ベルママ)
2017-01-12 22:42:35
クリンママさん、20年も前にいかれたのですね。
先日はフランスへ行かれて、色々お出かけされているんですね。
もっと記事を載せてくれれば良かったのにね。

ドリアン、そうとう凄い臭いのようですね。

ティラちゃんが可愛いから、何処かに預けるなんてできないから家族全員で出かけるのは無理ですね。

お花も4日間と言うと心配でしたが、なんとか大丈夫そうです。
返信する

おでかけ」カテゴリの最新記事