クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

八重のペチュニア

2023-10-15 17:43:42 | 草花

クレマチスの壺花、二種類と、ペチュニアを載せました。

 

八重のペチュニアです。

「ペチュニア 花衣 黒真珠」

これらのペチュニアは娘に頼まれて育ててました。

先日、もう必要がなくなった。とかで我が家のお花になりました。

ペチュニアは冬には上手くすれば越冬するけど、大体枯れます。

 

 

黒地の周りが黄色いくてゴールドのようにも見えます。

 

 

 

「ペチュニア 花衣 藍染」

八重咲きのペチュニアが希望だったのです。

 

 

これって、切り花にすると下垂してるけど、3日はもちました。

 

「ペチュニア 花衣 紅水晶」

ピンク色は今、お花が少ないです。

 

 

来年も必要だと言われたら大変だから室内で冬越しさせようかな~。

 

「ペチュニア・VIVA・バイオレットベイン」

 

 

 

「トラディスカンチア 白雪姫」

お花が咲きだしました。

 

綿毛がいいんですよね。

 

1か所から2個位咲くみたいで手前の赤っぽいのは昨日咲いていた後です。

 


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クレマチス | トップ | R5 蘭2 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~。 (ままこっち)
2023-10-15 23:04:41
ベルママさんちは我が家と同じ日陰になったと思ったんですが、こんなにもペチュニアが綺麗に咲いてるからやっぱり日がいい感じに入るんですね~。
白い覆輪(黒真珠のは黄色?)が入る3種、綺麗ですね。
販売名も黒真珠と藍染と紅水晶って素敵です。

お店の方、お花で綺麗に飾るんですね。
娘さんからこんな感じって注文が入るんですね(笑)
ベルママさんがお花担当だなんて最強ですね。

前の記事のハイビに生えてきた黄色のキノコ、以前うちのヘレボの鉢からも出てきました。
でもうちのはものすごくレモンイエローだったと思います;
この世の物とは思えない色だったけど、自然のものなんですね。そしてあっという間に生えますよね。
フシギですよね~。
返信する
綺麗ですね✨ (hanakon)
2023-10-16 08:57:03
どうして、こんな綺麗な状態で
こんなに咲いてるんでしょうか。
立派ですよね!
うちは直ぐに葉っぱがうどん粉まみれに
なったり
徒長したりしてはげちゃびんになります。
だからもう、ペチュニアは諦めました。

クレマチスも沢山ですね。
少し秋めいて徐々に植物たちが
成長しやすくなりますね、
良い季節になりましたね。

貴重な季節を有意義にしたいですね。
返信する
ままこっちちゃん こんにちは。 (ベルママ)
2023-10-16 15:42:42
暑いですね~。
昨日は寒かったしね。

八重のペチュニア最初の黒と黄色のもいいけど、二番雨の紫と白のお花が、とても良かったです。
寒くなったけど、まだしばらくはペチュニアのお花もみられそうです。
夏から秋は日があたって、冬場が日陰になってしまうのです。
反対ならいいのにね。

キノコ、ままこっちちゃん家でも生えましたか?
不思議ですよね。
返信する
hanakonさん こんにちは。 (ベルママ)
2023-10-16 15:48:04
うどん粉になっちゃうんですか?
特別なことはしてないけど肥料はあげてます。
徒長したら、その茎を鉢の縁に乗せて土を少し被せてますが、それでまとまっているんだと思います。
得手不得手ってありますね。
私はカトレアが全くダメだしね。

クレマチスはポチポチと壺花が咲いているだけです。
今日も古い土をふるいにかけたりして疲れました。
何しろ昨日との寒暖差が激しいから本当疲れます。
返信する
こんばんは (あずきママ)
2023-10-16 16:49:24
ペチュニアもったいないですね~~。
鉢の部分を、発砲スチロールの箱に入れて寒いときはビニールをかけて冬越しさせるとか…前に聞いたのは新聞紙で巻いて軒下に置くという方もいました。
まあ置き場所がね…。

トラカンの白雪姫も、咲きだしたら寒くなっちゃうんですね。
とにかくベルママさんちはいっぱいあるから大変ですよね…でも、頑張って~~みんな楽しみにしてますよ。
休み休み、精を出してくださいね。
返信する
あずきママさん こんばんは。 (ベルママ)
2023-10-16 20:58:10
この八重のペチュニア、冬になったら枯れちゃいますよね。
>鉢の部分を、発砲スチロールの箱に入れて寒いときはビニールをかけて冬越しさせるとか…
>前に聞いたのは新聞紙で巻いて軒下に置くという方もいました。
なるほどね~。
どちらもやったことないです。
なんとか頑張ってみますが、置き場所ないからね~。

白雪姫はやっと咲きだしました。
そう言えば前に載せた赤っぽい葉のトラディスカンチアはずっと室内にあるからか、まだお花咲いてこないです。
前にHCで見た時は、あんまり綺麗なお花ではなかったですが、葉とお花のコントラストがお洒落だったような・・・
すぐ忘れちゃいます。
返信する
Unknown (ともわい)
2023-10-16 21:02:26
こんばんは。

八重のペチュニアがとても綺麗ですね。
今年は猛暑だったので、こんな綺麗な姿保つためには管理大変でしたね。

我が家では、すぐに徒長してカッコ悪くなるし、切り戻しのタイミングがうまくいかないしで、
綺麗な姿保てないので最近あまり育ててません。
でも色々と綺麗な花が出てきて魅力的ですよね。

ペチュニアの冬越し、なかなか難しいですよね。
室内に入れるにはあまり大きい鉢だと大変だし、他の植物とかもあるし。

クレマチスも壺型が綺麗に咲いてますね。
我が家は、今年の花はもう終わりかなという感じです。
返信する
Unknown ()
2023-10-17 11:27:37
こんにちは。

ペチュニア、こんもりとしていてきれいな形ですね。うちではだんだん乱れてきちゃうんですよ(;^ω^)

ペチュニアは、うちでも一年草扱いです。
以前ペチュニアの小型のようなタイプので、ミリオンベルっていうお花を育てていたのですが、奇跡的に冬越しできたことがありましたが、、、

ペチュニアってけっこう難しい気がします。
うちではきれいに咲かないんです。。。咲き広がるといいなと思うのですが、、、、
剪定がうまくいかない感じですよ。

クレマチスは、つるも残してますがあまり咲いてないです。
壺ちゃんはやっぱり可愛いですね。

以前の家の時、うちも冬に日が当たらない環境でしたが、そのころ交流してたヒデさんが、「クレマチスは冬に休眠するのであまりたしかに心配いらないと思いますよ」と教えてくれました。
それでちょっとほっとしましたが、逆にこれから成長するタイプのお花は少し心配ですよね。
返信する
ともわいさん こんにちは。 (ベルママ)
2023-10-17 16:00:45
たまたま娘に八重のペチュニアを頼まれたので育てました。
伸びてきたのは結構切りました。
何とか、まとまってくれたけど咲かせるのは難しいですね。
冬場、どうしようか考え中です。
越冬させるの難しいですよね。

クレマチスは家も終わりです。
最後のお花です。
返信する
菫さん こんにちは。 (ベルママ)
2023-10-17 16:08:29
今冬の寒さで、大事な球根類がほとんど消えてなくなりました。
夏の暑さではゼラニウムはほどんどダメになったし、これからは真冬の寒さにも、
夏の暑さにも大丈夫なお花しか育てられないと思いました。
次々と枯れていくのを見るのは悲しいです。

ペチュニア、軒下じゃ無理でしょうね。
取り込むと言っても大変だし、なんとかしなくちゃとはおもっているんです。

クレマチスは大輪系も家では難しいです。
ショボショボと葉が生き残っているけど春になって芽吹いてくるかどうか疑問です。
やはり壺花やビチセラ系がいいですね。
返信する

コメントを投稿

草花」カテゴリの最新記事