まだまだ残暑が厳しいですが、夕方は何だか涼しい風が吹いてきて
ベルの散歩も楽でした。
今日は久しぶりの海と木立ベゴニアです。
gremz: みずのがっこう タイアップキャンペーン追加しました。
みず 地球 Water Planet
久々の海です。
6月~7月にかけてヒートがあって、海に入れず、終わったと思ったら、
主人が連日、仕事に追われて出かけられず、やっと海に行けました。

海の香りが分かるようで、走っていて近くなると、車の中で大興奮・・・
ベルは興奮すると呼吸困難になるようで、側で聞いていて、
こちらが苦しくなるような呼吸でハーハーゼーゼー言います。
駐車場から海辺に向かって、早く行きたくてリードを引っ張って歩いてます。

この日は波が荒くて、いつも穏やかなのに、ベルも波に押し寄せられたりしています。
いつもは、とても穏やかな海なんです。

海に入っていれば、ご機嫌です。

嬉しいな~嬉しいな~。
上に見える浮きは砂浜の方にエイが入って来ないように、ネットだか何かを張っているそうです。
監視員の人が言ってました。

もう8歳なので、最近は少し、おばさんになりました。
前に左後ろ足の靭帯を切っているので、主人はもっと海でベルと一緒に遊んでいたがってますが、
ダメ・・・と言って30分もいないで帰ってきます。

行きはグイグイとリードを引っ張りますが、夢中で泳ぐので疲れて帰りは車中で爆睡です。
帰ってから、シャンプーと車の掃除と、いつも大変です。
特に車の中は砂だらけになります。

帰りの駐車場で二匹のフレンチ・ブルドックに会いました。
この子達はこれから海にはいるのだそうです。
みかちゃん、くぅちゃんと同じワンちゃん、可愛かったですよ~♪
今度は、偽妊娠が始まってしまって、毎日、フンフン、ヒンヒン、と鼻をならして、
いない赤ちゃんを探し回ってます。
ピーピー鳴るボールは、この時は隠しておきます。
赤ちゃんと勘違いして、お腹に溜め込んで、オッパイが沢山でてしまうからです。
毎年、2回、必ず偽妊娠で食事もとらなくなったりと、とっても不思議です。
TVで時々、育児放棄した動物を犬が育てているのを見ますがベルもきっとそうなると思います。
こんな時にトラやライオンの赤ちゃんやネコちゃんを連れてきたら、たちまち、
お母さんになって、子育てをするんだな~と思いました。
ベルの散歩も楽でした。
今日は久しぶりの海と木立ベゴニアです。
gremz: みずのがっこう タイアップキャンペーン追加しました。
みず 地球 Water Planet
6月~7月にかけてヒートがあって、海に入れず、終わったと思ったら、
主人が連日、仕事に追われて出かけられず、やっと海に行けました。

海の香りが分かるようで、走っていて近くなると、車の中で大興奮・・・
ベルは興奮すると呼吸困難になるようで、側で聞いていて、
こちらが苦しくなるような呼吸でハーハーゼーゼー言います。
駐車場から海辺に向かって、早く行きたくてリードを引っ張って歩いてます。

この日は波が荒くて、いつも穏やかなのに、ベルも波に押し寄せられたりしています。
いつもは、とても穏やかな海なんです。

海に入っていれば、ご機嫌です。

嬉しいな~嬉しいな~。
上に見える浮きは砂浜の方にエイが入って来ないように、ネットだか何かを張っているそうです。
監視員の人が言ってました。

もう8歳なので、最近は少し、おばさんになりました。
前に左後ろ足の靭帯を切っているので、主人はもっと海でベルと一緒に遊んでいたがってますが、
ダメ・・・と言って30分もいないで帰ってきます。

行きはグイグイとリードを引っ張りますが、夢中で泳ぐので疲れて帰りは車中で爆睡です。
帰ってから、シャンプーと車の掃除と、いつも大変です。
特に車の中は砂だらけになります。

帰りの駐車場で二匹のフレンチ・ブルドックに会いました。
この子達はこれから海にはいるのだそうです。
みかちゃん、くぅちゃんと同じワンちゃん、可愛かったですよ~♪
今度は、偽妊娠が始まってしまって、毎日、フンフン、ヒンヒン、と鼻をならして、
いない赤ちゃんを探し回ってます。
ピーピー鳴るボールは、この時は隠しておきます。
赤ちゃんと勘違いして、お腹に溜め込んで、オッパイが沢山でてしまうからです。
毎年、2回、必ず偽妊娠で食事もとらなくなったりと、とっても不思議です。
TVで時々、育児放棄した動物を犬が育てているのを見ますがベルもきっとそうなると思います。
こんな時にトラやライオンの赤ちゃんやネコちゃんを連れてきたら、たちまち、
お母さんになって、子育てをするんだな~と思いました。
波が荒くても平気なんですか?
飲みこまれてしまわないのかと心配してしまいました。
靭帯を切ってからは長く入れないのですね。
悲しいですね。
水遊び大好きでウチの娘と一緒です。
娘も水があればいつまでも遊んでいます。
くぅと一緒のブリンドル(黒)とパイド(白黒)ですね~。
ブヒブヒ言ってましたか?
フレンチは気性が荒いのがいますので注意してくださいね~。
人間は好きだけど、犬はダメなのという子が多いです。
偽妊娠・・なんだかかわいそうですね。
おっぱいだけでもあげさせてあげたいですね。
前にフレンチがトラを育てているのをテレビ見たことがあります。
今年は海にいかないまま夏が終わってしまいました。
ベル様が波と戯れる様子、とっても気持ちよさそうですね! ざぶ~ん、と波の音が聞こえてきそうです。
自分で犬を飼ったことがないので知らなかったのですが、偽妊娠するのですね。
阪神大震災のあと、夫の17歳のメスの柴犬と1年ほど暮らしたことがありますが、しぐさは人間そのものでした。さすがに御年だったからか、偽妊娠の様子はみられませんでしたが、言葉はほとんど理解していたと思います。家族同然という気持ちが、私にも芽生えた1年でした。
ベルちゃん、はやく気持ちが落ち着くといいですね。
ベルちゃま、とっても興奮なさってたのですね。
海が大好きなのが画像からも伝わって参りますわ。
さすが犬族様、波とのお戯れもダイナミック!
玩具を咥えたまま泳ぐなんて神業でしてよw
鼻に海水が入らないのかしら、何かコツがあるのでしょうね。
ベルちゃん、気持ちよさそうですね~。
でも、波にさらわれそうになることはないのですか??へんな質問してごめんなさい。
ワンちゃんを飼ったことがないので、そういうことがわからないのです。ワンちゃんって、波の動きで沖へ自然に行ってしまうようなことはないのですか?
最近私の実家のほうで海の事故で行方不明の人が何人か出たニュースをしていたので、ふと思ってしまいました・・・心配しすぎたかな、ごめんなさいね。
お盆がすぎて、海水浴の人もだんだん減るでしょうね。
また季節が巡って秋になっていきますね。
波が荒くても大丈夫です。
こういう犬種みたいです。
ももかちゃんも、水遊び好きですか?
ご夫婦でダイビングとかなさったと書かれていたから似たのかな?
みかちゃんのテンプレをいつも見て新婚旅行のモルジブだぁ~。と思ってます。
あんなきれいな海に連れてってあげたいですね。
きっと、ももかちゃんも泳ぐよ~。
>ブヒブヒ言ってましたか?
言ってましたよ・・・
フレンチがトラをですか?
子供が、たちまち、大きくなってしまうから、フレンチ母さんは大変でしたね。
ヨットやウィンド・サーフィンにあとは小さな子供達が波打ち際で遊ぶ位の所です。
だから人は少ないんです。
>阪神大震災のあと、夫の17歳のメスの柴犬と1年ほど暮らしたことがありますが・・・
そうなんですか?
そのワンちゃんはメアリーさんと一緒に暮らせて良かったですね。
我が家もベルが初めての犬ですが、癒してもらってます。
偽妊娠、って、本当に不思議なんです。
ベルちゃん海の香りだけで興奮しちゃうなんて、本当に水遊びが大好きなんですね。
子供も海が見えるとはしゃいでますものね。
フレンチブルちゃんたちも可愛い。こんなに小さなワンちゃんたちも海に入るんですね。怖がらないのかしら?
偽妊娠をするベルちゃん、本当に優しいんですね。以前目覚ましテレビの「今日のワンコ」で犬が猫拾ってきて育てているの見た事があります。その優しさに、見ててすごく癒されました。
健康に毎日、暮らすのって、しみじみ有難いと思いますね。
海~と言っただけでも、大興奮ですし、近づいてくるとリードでつないでいるのですが、
狂ったように動き回ります。
鼻に水ですか?さて、どうなんでしょうね。
もぐったりもできるみたいだから、はいらないのだと思いますね。
盲導犬や介助犬になっている、ラブラドール・レトリバーと言うのがいます。
この後ろにつくレトリバーと言うのは、物を回収する犬と言う意味があるそうで、特に泳ぎを得意としている犬種なんです。
オモチャを投げてやると、夢中で走っていったり、泳いでいって、
咥えるとUターンしてくるんです。
必ず戻ってきます。
だから波にさらわれたりする事はないのですが、他の泳ぎが苦手な犬だと分からないです。
でも、もしものことがあるといけないので長~いリードはつけています。
それに犬をフリーにするのはマナ-違反ですからね。
暑かったですが、秋の気配、感じますね・・・
山中湖の大きなプールも足が悪くなければ連れてってあげたいのですけどね。
このフレンチブルちゃんは、きっと小さい時から海に連れてきたんでしょうね、
皮膚が弱い子が多いと、みかちゃんが言ってましたが、大丈夫かしら?と思ってしまいました。
優しい犬っているんですよね。
自分が拾ってきて育てるなんて凄いですね。
とにかく、偽妊娠は大変です。