今日はベルの命日です。
平成24年に亡くなったので6年目になります。
私たちの人生、喜んだり悲しんだり一緒に過ごしました。
長患いもせず、1週間位動けなくなったけど、
病気になっていたなんて思えないほど毛もツヤツヤしてました。
動けなくなる1週間位前なんて、いつも通り、ちゃんとお散歩して
翌朝から動けなくなりました。


無理やり座らせられて。

房総のポピー畑を見に行きました。

汐留の地下のイルミネーションを見に行って。

ボール遊び。
娘も今は孫のお母さん。
時の流れを感じます。

十和田湖まで行ったものね。

元町も中華街も何度も歩いたね。

浅草の観音様にもお参りに行ったし。

お花見にも何度も行ったよね。

25mの大きなプール

プールは楽しかった~。

勢いよく飛び込みました。
伊豆のホテルのプール


最初の坂東三十三観音巡りの鎌倉にも行ったね。
いっぱい、いっぱいお出かけしたものね。
本当、楽しかった・・・

ベルちゃんのベッド
ホジホジするので、すぐに穴が開くのでガムテープで補修しました。

あまりにも穴だらけになると、こうして布を被せて・・・
3回位、買い替えたかな~。

仕事場の椅子を占領された。

どかそうとしても踏ん張って動かなかった。


近くの稲毛の海、何度も何度も行って楽しかった~。







ベルちゃ~ん 会いたいよ~。
亡くなったと聞いた時びっくり!したのを今も覚えています。
確かホームセンターでカートに乗っている姿が亡くなる少し前だったように思うのですが。
いろんな思い出があり過ぎて・・・
私もそうですが楽しい時間を一杯もらったなぁ~
バディとラヴィにめぐりあえて本当によかったと思います。
ベルちゃんに会いたいですね。
私も、あの時はビックリしました。
バディちゃんには時間がない。と言うことが書かれていて心配でした。
それから、間もなくだったので、やはり長患いがなかったように思いますが、いつもおっとりとしたバディちゃん、
病気だった事、書かれてなかったから本当にビックリしました。
お互いに悲しかったですね。
バディさん家はラヴィちゃんが元気溌剌で、今度はビックリ、癒されますね。
こうやって過去写真を見ると忘れていたことが走馬灯のように思い出されます。
幸せをいっぱいもらいました。
在りし日のベルちゃん、思い出が詰まっていますね。
お写真にはベルママさんのベルちゃんへの愛情がいっぱい見えます。
お写真を拝見していて、結構泳ぎが得意だったのかなと思いました。
この日はママさんにとっては
悲しくも有り、思い出に浸る日でもあるんんですね。
こんなに愛されてベルちゃんも幸せだったと思います。
賢そうなベルちゃんとは対照的な我が家のワンコ!
人見知り、犬見知り、よく吠える、
そんな子ですが私には従順です。
今6才、、この子より先には死ねない!と思えるのです。
ゴールデンや、ラブラドールも、レトリバーですがレトリバーは、どの子も水が大好きなんです。
泳ぎも上手です。
だから海や池、とか水を見ると大興奮で、うっかりすると飛び込んでしまいます。
あっと言う間に過ぎ去っていきました。
そうなんです。
写真を載せながら涙があふれてきました。
6年目になるし、もう載せないでおこうかと思ったのですが、
ベルのお陰で幸せをいっぱいもらったので
恩人ならぬ恩犬です。
ずっとず~っと、ベルと一緒です。
ロンちゃん、可愛いですよ。
小さいワンコだけど顔がベルと似てるんですよね。
6歳なら、まだまだマコさんを癒してくれますね。
嬉しい事も嫌な事も、聞いてくれますね。
私なんて、こうだった、ああだったと愚痴をベルに話してました。
相手がワンコでも話すとスッキリするんです。
こうして写真をたくさん見ていたら、ベルママさんのベルちゃんへの愛情がひしひしと伝わってきて、切なくなりました。
いつか会えますよー。それまではベルママさんはバリバリ色んなことに挑戦して元気いっぱいでいてくださいね。
私もいつかベルちゃんに会えるかなー。
どのお写真も見覚えありますが、イルミネーションの前で撮影した、ベルちゃんと娘さんのお写真、ステキでよく覚えています^^
そしてベルちゃんと言ったら海。
レトリーバーは海が好きなんだなあとか、枝を運ぶのが好きなんだなあとか、ベルちゃんを見てて知ったことがたくさんありました。
今はベルママさんと一緒にあちこちお出かけしてるのかなー、ベルちゃん^^
早いですね。
もう6年も経つんですね。
ベルちゃんは本当にかわいがられていたんですね。
お写真を見るとすごく伝わってきます。今でもベルママさんの隣にはベルちゃんがピッタリと寄り添っていると思いますよ。
大きなワンちゃんは、存在感がすごいですよね。
いつまでもベルママさんはベルママさんのままでいてください。
時々、ベルの夢を、見ますが、目覚めた時は会いにきてくれた。とすごく嬉しいです。
いないんだから当然だけど過去写真しかないけど、その写真一枚一枚に思い出が詰まっているのです。
有難うございます。
私もイルミネーションの前で娘と一緒に写っているの好きなんです。
いつかは迎えにきてくれると思ってます。
自分の両親はとっくの昔に亡くなっているからですが、ベルのことしか夢にでてこないです。
想い出ばかり引きずっていたらいけないけど側にいてくれるような気がしてます。
いっぱい幸せをもらいました。
ベルと一緒に遊びにはいけないけど、いつも一緒です。
あずきママさんは猫ちゃんもワンちゃんも多頭飼いだけど、それぞれ皆、大事に育てているものね。
家の前をいつも二匹の犬を連れて夕方散歩させている男性がいるのですが、
ベルがいた頃は奥さんとワンコが三匹で歩いていたのが、いつの間にか、二匹になり奥さんもいないのです。
なんか切なくなります。
お話したことがないから分からないけど淋しいだろうな~と思ってます。