goo blog サービス終了のお知らせ 

クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

ネリネが咲きました。

2007-11-05 19:31:35 | 秋の花


やっと蕾が開き始めました。



白なのだけど少しピンクがかってます。
長ーく咲きます。だからなのか咲くまでにも時間がかかりました。



ネリネ 別名ダイヤモンドリリー。
お日様にあたるとキラキラと花びらが光るので、そのような名前がついたようです。
一ヶ月位咲き続けます。



きれいでしょう!キラキラと輝いてます。
もう何年もネリネは育てているのですが、今ひとつ育て方が分からずに咲いたり
咲かなかったり・・・
植えっぱなしで良い。と書いてあるし、肥料もあまりあげないほうがいいと書いてあったり。
だから、特別、何もしてなくて、放りぱなしで、今年は咲くかな?といつも思ってます。
確か去年も赤い筋が入ったのが一つしか咲かなかった。
分球して小さくもなってしまった。
気がむくと咲くのかな?
でも来年は写真を見てもらう為にも、頑張って沢山咲かせたい。
ネリネ、研究しなくては。
期待しているのが一つあるけど、花芽あがってくるかなー。蕾が出てくるといいなー。



これは、よく見かけるお花ですが、野紺菊と言うのかしら?
とても丈夫で、かわいそうだけど、増えすぎて、せっせと引き抜いているのだけど、
でもちょっと可愛い。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする