goo blog サービス終了のお知らせ 

治・癒・鍛・体 トータルボディサポートファーストステップ

札幌でパーソナルトレーニングとリハビリをベースにした治療院を営業しています。

ラダーマン

2010年11月23日 20時15分11秒 | 日記・エッセイ・コラム

菊池です。

先週、ADS札幌さんのトレーニング講習会に参加させて頂きました。

Imgp0522

写真はラダーマンの十八番、ラダ―トレーニング。

トレーニングの種類としては、SAQトレーニングというものになります。

SAQとは?

  • S=スピード (走る時の最高速度の能力)
  • A=アジリティ (敏捷性と言われ、運動時に身体をコントロールする能力)
  • Q=クイックネス (素早さ : 静止からの速い反応と動作)

高校時代、本屋でSAQトレーニングを読んでから、なんとなくトレーニング方法は知ってましたが、

知ってるとやってみるは違いますね

『百聞は一見に如かず』

そして実際にやってみて、体で感じるとまた違いました。

『百見は一触に如かず』

これは川崎で勤めてたときに聞いた言葉で、私の好きな言葉ベスト5に入ります

今週、あと一回あるので少しでもラダーマンの技を盗みに行ってきます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本酒を作る会

2010年11月18日 22時04分35秒 | 日記・エッセイ・コラム

私の友人が、「日本酒を作る会」を2010年2月に結成して、活動しています。

まぁ、単に日本酒を呑むのが好きな人の集まりです。

 

主な活動は、酒造見学や飲み会が中心だそうです。

今年は、小樽の田中酒造さんに全面的に協力をして頂き、「日本酒造り」に挑戦しています。

 

今回は、初絞り体験と日本酒セミナーを開催する事になったので、そのご紹介です。

11月23日(火) 10時  ~ 15時 

場所 : 小樽田中酒造 亀甲蔵 

      小樽市信香町2-2 

会費 : 2,000円

詳しくは、「nihonsyuwotukurukai.pdf」をダウンロード  ← クリック

もしご興味がある方がいらっしゃいましたら、お問い合わせください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボウリング大会

2010年11月09日 11時44分11秒 | 日記・エッセイ・コラム

今日も雨降り、ムチウチ後遺症で首が気持ち悪い菊池です。

昨日は、ADS札幌さんとファーストステップのボウリング大会。

Photo_2

写真は一番スコアが高かった鎌倉です。

スコアは勝てませんでしたが、私も人生で初めてターキーを取りました

でも証拠写真を撮り忘れてしまい、かなり後悔

スコア表はもらったので、家に飾ってあります。

久しぶりのボウリングで、指が痛いですがまたやりたいなと思った菊池でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の出来事

2010年11月05日 10時03分35秒 | 日記・エッセイ・コラム

斉藤です。

 

今朝、当院付近で自転車同士の事故現場に遭遇しました。

 

歩道上、角での衝突事故でした。

幸いにも双方とも大事には至らなかったようです。 

詳しい事はわかりませんが、おそらく双方の前方不注意ではないかと思います。

 

 

最近は自転車ブームもあり、自転車を利用する方が増えているようです。

 

それと同時に自転車による事故も増えているようです。

 

こんなプロジェクトがあります。 

グッド・チャリズム宣言

 

 

一人ひとりがルールを守れば、事故も防げるはず。

 

 

北海道の自転車シーズンも終盤ですが、気をつけて自転車を楽しんで下さい。

もちろん私も気をつけます。

 

そして、こんなケガをしないように・・・(苦笑) 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝勝会!

2010年10月31日 10時22分07秒 | 日記・エッセイ・コラム

先日、以前の記事でも取り上げた、競輪の天沼選手の祝勝会をささやかに行いました。

 

場所は、「居酒屋しんや」 

ファーストステップで何かあれば、いつもお世話になっているお店です。

 

Nec_0067_2 

 基本は生でも食べれる『ジンギスカン』

 

 でも、私のお勧めは、『塩ホルモン』 

 

 いつきても、美味しいです。

 

 

 

 

Nec_0068_2  軽く炙っただけの状態がベストですね!

  

 

 そういえば、しんやに来るのは、今月3回目かも。

 来すぎですね。

 

  

 

 

堪能させてもらいました。

 

主役の天沼選手は、登場しませんでしたね。

天沼選手は、11月3日から弥彦競輪に出場します。

競輪は年中やっていますが、北海道の選手は、冬期間、外で自転車に乗る事が出来ないので、11月から3月位まで

本州の方に合宿(遠征?)に行きます。しばらくは、ファーストステップでのトレーニングはできませんが、来春に一回り大きくなって帰ってきて欲しいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする