goo blog サービス終了のお知らせ 

抹茶コーチのFOOTBALLあそびLIFE

サッカー・メンタルコーチとして「教えない指導」を実践中!毎日の試行錯誤をお届けします。

有名人とお友達ww

2017年03月07日 22時35分58秒 | クラブ運営
3月7日火曜日
今週末3月11日土曜日、12日日曜日にU-12卒業記念サッカーフェスティバルを開催します。
毎年、この時期に友好クラブであるFCトップストーンさんが磐田に遠征に来てくれています。
今年は結構立派な天然芝グランドを確保したので、フルピッチでフェスティバルを自主開催しよう!ってことで、もう1クラブ誘ってフェスティバル開催します。
いつか試合したいと思いながら、知り合いでありながら、同じグランドにいた時もあるのに、1度も対戦したことないクラブとついに試合が出来る〜。
代表さんはいつの間にか有名人。ww
現在発売中の「ジュニアサッカーを応援しよう!」で記事が出てるんですよ。

すごいタイミング。すごい方とお友達なんだな〜。ww
皆さん買って読んで下さい。

さらに、毎年「しつもんメンタルトレーニング」の講師をお願いしている藤代さんも今回記事が掲載されています。

なんか自分のことのように嬉しいな〜。

当然自分は購入して真っ先にこの2つの記事読んでヤル気発動して園児のトレーニングっていうか、一緒に遊んで来ました。ww
やっぱりサッカー楽しい。

夜のジュニアユースでもゲームに入って少し筋肉痛…。
でも心地良いね。

今週はサポートなしで全部一人でトレーニングなんでケガしないようにこども達と遊んでいきます!!

では、また。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツ栄養講座開催

2017年02月20日 20時50分09秒 | クラブ運営
2月19日日曜日
株式会社明治さんのご協力により、スポーツ栄養講座を開催しました。
クラブ保護者対象にお母さん達中心に集まっていただきました。

自分がB級コーチ養成講習会の際に栄養講座を受け、その時のアンケートでセミナー依頼をして実現。

最後の質疑応答では非常にたくさんの質問で会場も盛り上がりました。
今後も年1回位のペースで開催したいと思います。
この栄養講座、県サッカー協会からの依頼もあったらしく、5支部での講座開催があるようです。
すごいですね〜。

食べることって大事ですからね〜。
自分も改めて学んだことを確認出来ました。

今後ともよろしくお願いします!!

では、また。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何事も準備は大事

2017年01月24日 22時23分53秒 | クラブ運営
1月24日火曜日
今日は出前サッカー教室へ行ってきました。今年度5園目は長野幼稚園。

年中組28名で楽しくボール蹴りました!
隣接する小学校のグランドを使わせてもらい、広々とのびのび〜。
コートをどんどんはみ出していきました。
元気いいね〜。

今週は明日、明後日と続きますが体調管理に気を配り頑張ります!

午後からは豊田北部小へお邪魔して、外部講師として授業をしました。
テーマは「磐田の教育」道しるべ。

なかなか難しいテーマですよ。ww
なかなかの準備不足でこども達にどのくらい伝わったかな?
今回は手応えはあまりないな〜。

やっぱ準備大事だわ〜。

こちらが終了したら、ゆめりあへ移動して磐田市スポーツ部活「女子サッカー」体験会の見学。
こちらは残念ながら29年度の開催は見合わせで、体験会のみになります。
うちのクラブも関わってるので、集まった子達が今後もサッカー続けられる形をうまく作ってあげないとね。
なでしこひろばやU15女子サッカースクールに参加してくれている選手達も参加していて、「何しに来たの?」と明るく出迎えてくれました。ww

何事も準備は大事。

今日の学びです。

明日も頑張ろ。

では、また。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出前サッカー教室に出掛けています

2017年01月20日 21時55分36秒 | クラブ運営
1月20日金曜日
出前サッカー教室でひまわり保育園にお邪魔したました。

あいにく室内での教室となりましたが、みんな元気!!
ゴールに大喜びする子や、負けると悔し涙を流す子など表現力豊かなこども達。

ホントに毎年楽しみです。

今週は磐田北幼稚園へ訪問しました。
毎年この時期の依頼が多く、予定が詰まってくるとなかなか大変なんですけどね。

こども達の笑顔で元気をもらっています。

来週は火、水、木と3日連続ですが、楽しんで頑張ろ!!

では、また。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もよろしくお願いします

2017年01月04日 20時21分14秒 | クラブ運営
2017年1月4日水曜日
明けましておめでとうございます!!
今年もよろしくお願いします!

さて、毎年1/4に行いますポーラスター初蹴り。
だんだん仕事始めがこの日の方も増えて、スタッフ的には厳しいシーズン。
こども達は冬休み真っ最中でたくさん集まってくれました!

1,2年生から一緒にゲームに参加したため写真撮り忘れるという事態…。

みんなの元気な姿が紹介できないのは残念ですが、ホントにみんな楽しくゲームしてくれました。

みんなに何かしらお年玉と思い用意した景品ももらえなかった子もいたかな?
次はもっと用意しておこう!!

OBも社会人、高校生、中学生とそれぞれちょっとずつでも集まってくれました。
ホントに嬉しいね。
こちらもみんな続けてサッカー楽しんでほしい!!

久々に長い時間こども達とゲームしたから、ちょっと筋肉痛です…。

では、また。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤル気引き出そう!

2016年11月15日 22時05分05秒 | クラブ運営
11月15日火曜日
このところサッカーに関わる件であちこちで打合せ。
指導以外にもクラブ運営のため、いろいろやることあるんです。決して昼間暇ではないですよ。ww

サッカーに関わることなので、なんとか上手くいくように頑張っています!

新しいことやるには、かなりのパワーが必要です。
でも打合せで良い方向が見えてくると俄然ヤル気が出ます!!
打合せは机の上の話なので、これから形にしないといけないのです。
そこにまたパワーかけたいので、様々な人のパワーも借りたいと思います。
私を助けてくれる方、どんどんパワー下さい。ww

「オラにみんなの力を分けてくれ!」

まさに元気玉です。

いつもはこども達のヤル気を引き出そうとか、ヤル気削がないようにとか、考えてますが、今は自分のヤル気を引き出そうと。

そして元気玉が大きくなるように頑張ろ。

今週はまだまだ机の上で頑張ります。
机の場所はいろいろ変わりますが。

では、また。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HPいじるのも仕事なんです

2016年10月27日 21時48分38秒 | クラブ運営
10月27日木曜日
今日のフットサルスクールにも園児の体験が1人。このところ園児の入会が増えています。ありがたいことです。
みんな元気ににボール追いかけます。
こちらも楽しいね。
まだまだ園児募集中ですので、よろしくお願いします。

来月から出前サッカー教室も入っていますし、1月〜2月はピーク。週に3〜4日はどこかの幼稚園、保育園へお邪魔します。
ブログでも出来るだけ紹介します。

そんな情報もホームページをご覧いただくと、いろいろ知ってもらえます。
最近ちょこちょこ手直ししています。
デザイン変えたので少し雰囲気変わりました。
ポーラスターHP
こちらをご覧下さい。

サッカー指導だけでなく、こういったことも仕事の一つです。

近々では、10/30日曜日に35歳以上限定個人参加型フットサル「O35ゆるサル」開催しますので、35歳以上の方々、またゆる〜くボール蹴りたい方は是非!!

では、また。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長にワクワク

2016年04月14日 21時44分51秒 | クラブ運営
4月14日木曜日
先週からスクールも通常開催がはじまりました。
雨で木曜日だけ流れて今週がスタート。
リラクゼーションヨガ教室第1期もスタートして、忙しさが加速しています。ww
事務仕事のペースは、やや後手を踏んでいる状況ではありますが、何とか向上させていこうと思います。

サッカーでもフットサルでも昨年度の園児達は小学校に上がって、カテゴリも環境も変わるのでちょっと心配なんですが、そんな心配は全く不要でした。
一番フットボールの本質が分かってるんじゃないかな?ww
すごく成長を感じて、うれしかった~。

体験も少数でしたが、来てくれて、みゆな楽しそう。
もっともっと楽しむ仲間達が増えるように頑張ろう!!

大人も募集中です。

お寺でリラクゼーションヨガ教室


O35ゆるサル


クラブのLINEアカウント作りました。
下のボタン押して友達になってください。
いろいろと情報発信いたします。
友だち追加

是非よろしくお願いします。

では、また。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真で振り返る2015年度

2016年03月31日 22時51分30秒 | クラブ運営
ふと思いついたので、
2015-2016シーズンを写真で振り返ります。

しかし、iPhone内に残ってるのは8月からww

8月はスペイン研修


10月はこちら、退任してしまいましたミゲルロドリゴさん


これも10月


11月



12月はしつもん~


2月、今年はホントにいろんな方とお会いできました。素晴らしい出会いに感謝です!


あはは



3月、これで終了~。

やっぱりいろいろ楽しかったな~!!

明日からもまだまだ頑張ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年度末

2016年03月31日 22時35分18秒 | クラブ運営
3月31日木曜日
2015年度も今日で終了。
年末よりも終了するとホッとするのが年度末。ww
といっても明日からすぐに新年度スタート。
ホッとゆっくりってわけにはいかないね。

2015-16シーズンもいろんな方との出会いもあり、いろんなこと経験させていただきました!
関わった全ての方々に感謝いたします。


6年担当コーチとして、U12リーグ戦が4月から始まり、試合の多さに振り回され、磐田トレセン事務局も務め、さらにクラブイベントもどんどん増やし、いや~充実した1年だったな~。めっちゃくちゃ忙しかったけどね。

明日からもまだまだ動きますよ~。

回遊魚のように泳ぎ続けます!w

2016-17シーズンも皆様どうぞよろしくお願いします!!

では、また。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする