抹茶コーチのFOOTBALLあそびLIFE

サッカー・メンタルコーチとして「教えない指導」を実践中!毎日の試行錯誤をお届けします。

キッズゾーンつくろう!

2010年10月31日 20時19分31秒 | 試合
昨日は台風の影響で高校サッカー選手権まで前日のうちに中止が決定。
やはり運営サイドとしては万が一を考えてしまいますからね。
我々もご他聞に漏れず、一昨日のうちに『U-9天竜東地区サッカー大会』の順延を決定。

台風もあっという間に通り過ぎ、なんとか今日は開催。
しかも養生明けの芝生グランドでピッチは最高の状態。


そんなキッズ年代のゲームをより良いものにしたいと考え、
保護者はネットの外から観戦してもらい、キッズゾーンを作ろうと試みました。
完全に1日保護者から離れることで自立心を育むと考え、
予選リーグ参加全チームにお願いし、協力してもらいました。
各チーム関係者、保護者の皆さんに感謝です。


しかし、一部にはすぐに受け入れられないような雰囲気もあり、
そんなの聞いてないバリに、
「え~、試合見れないじゃ~ん!」
ってなチームもありました。

観れないことはないでしょっ、ネット越しなんだから。

やっぱりこういうところは、隙あらば子供達近づこうとするんだな。
ユニフォームを着せる手伝い、昼飯の配達、水筒のチェックなどなど・・・。


ハッキリ言います。


かまい過ぎです。



子供達はサッカーを通じていろいろな事を学んでいます。
そして大人へと自立していくのです。
そこへ大人の介入なんて要りません。

親は無くとも子は育つのです。



このチームも良い試合ができるんですが、上手くいかないと何か人のせいみたいな動きになってくる。
試合の勝ち負けも、きっと自分の責任ではなく、いつも構ってくれるお父さん・お母さんの責任なんでしょう。



もっともっと日本の子供達みんなが自分の責任で思い切ってサッカーをできる環境をつくっていかないと。

せっかく素晴らしいピッチの上でプレーできるのだから。






一方的なスコアだったけど、
両チームともに自分達の責任で戦っていました。

素晴らしいゲームでした。
今回の悔しい気持ちは、いつか晴らそう!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲間募集!

2010年10月28日 21時58分09秒 | イベント
雨でスクールもジュビロアカデミークリニックも中止となり、
たまたまTVでやってたドラフト会議見た。

何年ぶりだろう??


ってか、有望新人の名前もあんまり知らない・・・。
さすがに競合するような選手は知ってますがね。

あのハンカチ王子斎藤佑樹投手は北海道日本ハムが交渉権獲得。
ダルビッシュと共にイケメンでチームを引っ張れるか?
男前、梨田監督さすがだな。

あと注目の大石達也投手は、埼玉西武ナベQ監督が昨年の菊池雄星投手に続き、6球団競合でクジに勝った!
これだけの運があってもCSで負けてしまうんだからね。




な~んて野球の話題から入ったけど、
このところ急激に寒くなり、練習終わりに風呂に行くことが増えました。

そんな時、やっぱり一人で行くのはツマンナイなぁ~

何でも良いから会話したほうが疲れも抜けやすそうだなぁ~



そこで、このブログ観ている近所の方、
一緒にお風呂に行きませんか~??

基本、磐田の湯が近いけど、どこでもいいでっせー!!

さすがに県外はきついけど・・・(笑)




さらには、毎週水曜日にゆめりあフットサルコートでやっている『大人のフットサル広場』へ来てくれたら最高!!
いわゆる個サル
まず年間登録料として2,000円いただきます。
あとは自分がこれる時だけ500円でフットサルし放題!!

特に指導者の方歓迎!!

一緒にプレーしたあとは、風呂でゆっくりサッカー談義といきましょう!!


もちろん指導者以外の方、特別サッカーやフットサルの経験者でなくても大丈夫。



みんなでFootball仲間になりましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正しいキャッチボール

2010年10月26日 08時38分32秒 | サッカー以外
先日『S1』というTV番組観ました。

スポーツの話題を紹介する番組ですが、その中で元巨人軍桑田氏が野球のトレーニングに物申すコーナーがありました。

ってかコーチ仲間のばっちが前回の観たって話が面白く、興味があったんですが。
たまたま観る事できました。


前回は、ダウンスイング×、ゴロは体に当てて×、ヘッドスライディング×、ってなこと。
今回は、『正しいキャッチボールの仕方
難しいプレーではないけども基本中の基本。
これをどう指導するのか??


まずは、「声出しはいらない!!」
ここでいう声出しとは、野球の練習を見たことある人ならたいてい聞いたことのある(サッカーでも時々見かけますが・・・)
「えぁ~い!」「うぇ~い!」(表現しずらい・・・。)って言う声。

まず、何言ってるかわかんないアレです。

キャッチボールしながら、大きな声出してるわけですよ。


早速ストップをかけ、ここで素晴らしい喩え、
「みんなは、針に糸を通すときに、『うあ~!』とか大きい声出す?」


少年達は一同に首を横に振る。


良くコントロールの良いピッチャーに対して、”針の穴を通すようなコントロール”って言いますよね。
実際、針に糸を通すのには、静かに集中して通すはず。
そこを見事に指摘していました。

「だったら、静かに集中して投げよう!」
気持ち良いですね。


そういえば、自分も時々声が出ないって怒られた。
いまだに覚えているのは、ロングボールの基本練習。
キャッチボールと同じようなシュチュエーション。
身体が小さく、キック力の無い自分はロングキックが苦手で、
”より遠くに””より正確に”って思い夢中で練習していると、ホント無言で蹴ってたんですね。
そのときに声を出していないと監督に怒られたことがあった。
当時、心の中では怒られたことに納得できなかった。

しかし、時代が時代だし、小心者だし・・・(笑)


まぁ、声を出しながら練習するってのは、モチベーションを高めるとか、他の効果を期待してのことだろうけど、
上手くなるにはホントに必要なのはどっちなのか?
考える必要はあるだろうなぁ~。


続けて、「上から投げない」「ボールは両手で取る必要は無い」と目から鱗。
(詳細は長くなるので割愛。

どんなスポーツでも目的(ゴール)を見誤っちゃいけないってこと。



オレ様もゴールを見失わないように努力していこう!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族でフットサル

2010年10月23日 23時23分21秒 | イベント
久々にブログ書くなぁ~。

一度サボると書くのオックウになるよね。


でも頑張るかっ!!




午前中はこれまた久々にFCトレ。
3年生担当が不在のため代打。

目指せ、川藤!!代打の神様!!(笑)



3年生はじめる時に少し前向きな話をしたら、ゲームの合間も一生懸命ボール蹴ってトレーニング。
良く出来た子達だ。

ゲームも勝ち負けにこだわり、良いゲームできました。
一番トレーニングしていないのはオレ様だった・・・。



夜は、ファミリーフットサル
ゆめりあフットサルコートに約60名の会員家族が集まり和気藹々の中に真剣なプレーを織り交ぜ、楽しい時を共有しました。


今日は参加賞も用意できて喜んでもらえたかな??


次はもっとお母さんにも参加してほしいなぁ~。
参加賞もそれに向けて考えておかなきゃっ!!



明日は、エコパスタジアムでアディダス・サッカークリニックへ選手の引率。
またエコパです。な~んか、ありがたみはないね。



でも指導は、名波氏
2Shot写真でものっけられるよう、頑張ろう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖地

2010年10月18日 22時34分53秒 | 試合
昨日の話しですが・・・、
県のキッズイベントとして毎年行っている『エコパカップ』が開催されました。

静岡県内のU-7、U-8、U-9各24チームが集まり試合を行うもの。
冠にもあるように、会場はエコパ。

U-9は補助競技場と人工芝グランド、U-8は多目的グランド、
そしてU-7はエコパスタジアム!!


すごいですね~。


自分はそのスタジアムのU-7大会を運営。



一生懸命ピッチの上を駆け回る子供達、悲鳴に近い声援を送るお母さん達、お父さん達の大きな声。
ゴールの瞬間は、屋根に声が跳ね返り、大歓声のようになります。


さぞ気持ちよいことでしょう。



しかし、ここで疑問が・・・。


??



子供達は、このエコパスタジアムでの試合をどう感じているのだろう??

確かにすばらしい笑顔の子供達、
しかし、このスタジアムでないとできない笑顔ではないでしょう。

サッカーさえ楽しめれば、みんなとワイワイ言いながらボール蹴られれば良いんじゃないのか?


日韓W杯の会場であり、Jリーグや天皇杯なども、
最近は高校サッカー決勝戦なども行われる、
いわゆる聖地

現在行われている高校サッカー選手権2次リーグでは、全ての選手がここを目指して必死に戦っています。


小学1年生で「僕は必ずプロになって、このピッチに帰ってくるぞ!」な~んて思うんだろうか?

中には、星飛雄馬ばりに目がメラメラ燃えている子もいるかもしれませんが、(表現が古いっ・・・)
たいていの子はスタジアムでサッカーしたことは、日記に書いたら忘れてしまうくらいなもんだと思う。

下手したら「僕は1年生のときにエコパスタジアムで試合したことあるもんっ!」ってただの自慢話に終わる子もいるだろう。

だとしたら、本当にすばらしいスタジアムで試合をすることが意味があるんだろうか?と考えてしまう。


全く無駄だとは言わないが、普及には普及の良い場所があるんじゃないか?ってこと。



スタジアムピッチ内はたくさんの規制があります。
芝生に入るには、靴の消毒、陸上競技場のトラック部分も入れません。
試合でないときはスタンドで観戦し、試合になったら一度外へ出て、決められた場所から競技場へ入らないといけません。

これを我々大人たちが監視するわけです。
ちょっとわき道それたら「こっから入っちゃダメだよ。」とか「みんなで並んでいくよ。」とか
大人たちの号令の元、子供達は大移動する。

やっと試合が始まったと思ったら、周りの大人が「上がれ」だ「下がれ」だ言うチームもあり・・・。


これでは、「自立して自力で」からどんどん離れていく~~。




これ以上の発言は、立場上、自分の首を絞めることになりそうだが、
とにかく、聖地をもっと大事にして、
子供達のサッカーは原っぱで大人の監視の要らないところでやってこそ楽しめると思うんだな。




聖地こそ「自立して自力で」行くところだな。やっぱり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自立して自力で

2010年10月17日 22時08分42秒 | クラブ運営
週末はブログネタは豊富だが、書いてる時間がない・・・。
今日は何とか書けそうだが、あとは眠気との勝負・・・。


昨日は、朝からFCの練習に顔を出し、磐田トレセンへ顔を出し、
って、ちゃんと指導せいよっ(笑)
一度帰って仕事して、中学生のトレーニングマッチ観戦。
その後、エコパアリーナで『U-15フットサルリーグ』の監督。

と最後の最後にやっとコーチらしいお仕事。
終了したのは21時近くでした。




『U-15フットサルリーグ』は今年参戦2年目。
とはいえ、久々の監督業でやや緊張。
選手達も良い緊張感でスタートし、幸先良く先制点を奪うと危なげなく勝利!!
余分な失点もあったが、6-3と初戦白星なんで、まずOKでしょう。


そんな初勝利と同じくうれしかったのは、
選手達のほとんどが、電車に乗って会場にやってきたこと。


地下鉄など発達している都会では、もしかしたら当たり前なのかも知れませんが、
静岡県という土地は電車を使う習慣はありません。
大人はたいてい車で移動します。

したがって、小学生はもちろん中学生も試合会場への移動はほとんど車です。
バスを持ってるクラブならみんなでバスに乗って、個人で現地集合や乗り合いで親が送ってくるチームも多いでしょう。
最近では、高校生まで車で送ってもらうケースが多いのを目にします。

せめて高校生は自分でいこうよ!って常々思ってるんですけどね。


ようは、常に大人に送ってもらってるんです。



中学生からは大人料金。
だったら、自分の力で会場まで行こうよっ!!



今回の件、選手達には褒めてあげたので、毎回電車でやってくるでしょう。



エコパだから来易いかもしれません。
確かに車じゃないとっていう辺鄙なとこにあるグランドもあるからね。
それでも、ある程度まではみんなで集合して行き方調べて集合してほしいなぁ~。


これが自立へつながっていくと思うし。



『自立して自力で』これをキーワードにしていこう!!



小学生にはちょっと厳しいのかな??
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8人制サッカー ~何で「8」?

2010年10月14日 08時51分06秒 | 試合
来年度から『U-12全日本少年サッカー大会』が8人制大会となることが決定し、
あちこちで話題にしていますね。


毎月買っている「サッカークリニック」にも強豪と呼ばれるチームの監督さん達の座談会が掲載されてた。

そもそも子供達の育成を考えて、
「少人数でのゲームが効果的だ!!」
って理由で取り入れてるんだと思います。

確かに、ゴールも近くシュート数が増え、狭い局面での高い技術と判断力が養われる。
育成には効率も良く、効果的だと感じるので、結構好きでやっています。


でも最近、ある疑問が・・・。


何で「」??



「7」とか「9」とかじゃなく、「8」なのはなぜ?



きっとJFAの偉い人たちが机の上で顔をつき合わせ、一生懸命話し合った結果なんでしょうけど。



通常は、11人。
フットサルは5人。

フットサルはGK除くと4人でオランダ育成年代のクアトロゲームと同じ。


よく「3vs3からフットボールになる」といいます。
それは、トライアングルが形成できるようになるから。
そして良くある質問「3人だとトライアングル1個だけど、4人なったらいくつ?」
ってことで、4人になるとトライアングルが増え、難易度が増すってことから、4vs4をやろうってこと。


FIFAなんかも、「育成年代には少人数ゲームだ!」と言っている。
そして何人でやっても良いが、例として、5vs5、7vs7、9vs9として、選手の力量に合せてやっていこうというもの。

GKを除くFPで偶数になるのが基本のようだ。


このほうがわかりやすいような気がするが・・・。




誰か、なぜ「8」なったか知ってる人いたら教えてください。




これ考えると夜も眠れません。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱くなる日韓戦

2010年10月13日 08時41分15秒 | 日本代表
日本、韓国と引き分け=サッカー国際親善試合(時事通信) - goo ニュース


両チームとも気迫のこもった素晴らしいゲーム。
やはり気持ちには引力がある。


しかしながら、勝てるチャンスはあった。
もちろんピンチもあったが、どちらも決められなかった。

アジア勢の対戦にしては良くやった。
では、もういけない。

両国ともW杯で上位を狙っていかなくては。

熱くなって意地の張り合いだけでは、ゴールは生まれない。

やはりバイタルエリア付近までは、知恵を出して攻撃しているようだが、
肝心のところで”思い切りの良さ”以上のものは出せていない。


しかし、確実に気持ちは伝わっているし、もっと良くなっていくだろう。


2010年最後の代表ゲーム。
国民の興味がこのまま続いてくれると良いんだけどね~。


日本サッカー全体が盛り上がるよう、頑張っていこう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちには引力がある

2010年10月12日 09時03分06秒 | 試合観戦
体育の日の昨日、早朝から息子は突然のサイクリングに誘われ、友達ともに出掛けた。

残り3人で釣りでも仕様と出かけたが、前日までの祭りの影響でどこの釣具屋にもエサがなく・・・。
泣く泣く帰ってくる羽目に・・・。


お出かけを阻止されご機嫌の悪い娘のご機嫌をとるため、公園へ。

かぶと塚公園で、ローラーブレード。芝生の上で裸足になってのバトミントンで汗を流し、なかなかの体育の日満喫。



そんな体育の日のサッカーイベントといえば、『高円宮杯U-18サッカー大会』
決勝戦は、サンフィレッチェ広島FC東京
いずれも下部組織。高校勢はベスト4の静岡学園が最高位。

お互い下部組織チームらしく、トップチームに近い戦い方。


特に広島は、トップと同じ3-4-2-1の布陣で中盤でポゼッションを高め分厚く攻める攻撃的サッカー。
対する東京は、フィジカルの強さを前面に押し出し、堅い守備と推進力のある攻撃。
どちらも本当に技術力もあり気持ちの強いチームで、素晴らしいゲームを魅せてくれました。


これまでの自分の中のイメージ(J下部=技術はあるが貪欲さに欠ける)を払拭する気持ちの強い戦い。
広島の横断幕のなかに『気持ちには引力がある』というものが掲げられている。

強い気持ちを持っていれば、何事も自分達に引き寄せられるってことのようです。
それが、DF越智選手の2ゴールを生んだのでは?


確かに気持ちの強い選手って、何か惹かれますよね。


これからも両チームには強い気持ちで良いプレーを魅せてもらい、素晴らしいプレーヤーが輩出されることを期待します!!



うちの近所の水色のチームにも頑張ってほしいなぁ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙笛

2010年10月10日 08時38分04秒 | サッカー以外
ちまたでいうところの3連休。
今年は、人並みに3連休~。

それでも仕事みたいなことしてしまってる・・・。


休みなのにTVアニメ観るために早起きの娘が、なにやら
ブーブー吹いています。



『紙笛』だそうで、
某学習教材に掲載されてたそうです。




「これお父さんのねっ」と置いていった娘。
ってか、これ吹くんじゃなくて吸うのかよっ!!





簡単に作れるし、面白いかも。



暇な方は、是非!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする