抹茶コーチのFOOTBALLあそびLIFE

サッカー・メンタルコーチとして「教えない指導」を実践中!毎日の試行錯誤をお届けします。

ドリブラー待望論

2006年04月30日 22時57分45秒 | トレーニング
このところ選考会続きでお疲れです。

そんな中、夕べは「歴史を変えたワールドカップ」マラドーナ編
を眠い目をこすりながら観ました。


やっぱりマラドーナ

上手い、早い、ずるがしこい!?

素晴らしい選手でした。
あんなドリブラーをいつか育ててみたいなぁー。
(わざわざ放送があることを教えてくれたTコーチ、感謝いたします。


最近、少年でもドリブラーが少ないですね。

このところの選考会でも
1対1のトレーニングでは、いろんなアイディアで相手を抜くことが出来るが、
まだまだ試合では出来ない選手が多いですね。

無理をしないでパス(前に蹴る?)ことが多いように感じられます。

もっとアグレッシブにドリブルしまくる
”わがままドリブラー”を発掘しよう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10代のスポーツ

2006年04月28日 12時26分20秒 | トレーニング
笹川スポーツ財団が10代の男女2500人を対象に実施した調査によると、


学校の授業以外で、
週5回以上「運動・スポーツ」をしている10代は、
2001年に4割だったが、今回は5割に上昇。

青少年少女のスポーツ実施率はかなり上昇しているようだ。


また、種目別にみると、
1位 サッカー 
2位 バスケットボール
3位 野球 
4位 バレーボール
5位 バドミントン

サッカーは、20.3%を占め、4年前に1位だったバスケットボールを上回った。



さらに、今後行いたいスポーツも
1位 サッカー 
2位 バスケットボール
3位 テニス
4位 野球
5位 バレーボール
となっている。

ただし、男子だけに限ると、
1位 野球
2位 サッカー
と逆転。
野球は、小学生のやりたいスポーツNo.1
になったそうで、WBC優勝や巨人好調(個人的には)などの影響でしょうか。


サッカー人気が落ちないように普及に努めよう!!

ついでに、阪神もガンバレ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジダン引退・・・

2006年04月26日 17時24分56秒 | トレーニング
フランス代表ジダンW杯後引退を表明 (日刊スポーツ) - goo ニュース


ドイツW杯を最後に引退だそうです。

寂しいですね。


スーパープレーが見られなくなることもさることながら、
私より若い選手の引退・・・。

そんな歳になったってことですかね。


悲しんでないで、ジダンを上回るスーパープレイヤーを日本から輩出しよう!!



そして、ベテランプレイヤーを応援しよう!

ガンバレ!KAZU、GON!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松祭ユースU-12サッカー大会

2006年04月22日 18時02分13秒 | 試合
磐田トレーニングセンターの選抜チームとして今大会に参加。

久しぶりの主審2本で、ちょっとお疲れです。

このあとU-11のトレセンの選考会があるので、もう少し頑張ろう!!



組合せに恵まれ、横浜Fマリノスプライマリーと試合が出来ました。
しかも、県営競技場で。

個人の力の差は、大きい。
足元のコントロールはしっかり出来ていて、そのせいかプレーに余裕を感じました。

もうひとつ大きな差は、オフ・ザ・ボールの動きが早い。
ボールのない時に集中し、いいポジションでボールを受けようという意識があった。
そのためボールも良く動き、パスも繋がっていました。



ドリブルに関しては、通用していたと感じるので、
1.正確な足元でのボールコントロール
・身体の正面でボールを受け、次のプレーに移りやすいコントロールを身に付ける。
・ボールを奪われないコントロールを意識する。
2.オフ・ザ・ボールの動き
・味方からボールを受けるための動きをする。

この2点が課題と思われる。

徹底してこの2点をトレーニングしていくのも良いかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカデミートレセン第2回

2006年04月20日 21時45分55秒 | トレーニング
4月19日(水)アカデミートレセン第2回

テーマは、①「ボールを奪われないコントロール」、②「積極的なシュート」

①足元にボールを置いて相手に奪われないように運ぶ。
なかなか難しいですね。身体を動かしながら、しかもボールを足元に置く。
最近、ナイキのCMでやってますね。ロナウジーニョ選手の子供の頃のスーパープレー。
あんな風にボールを運べたら楽しいだろうね。

②利き足のシュートは、皆すごく上手いですね。
そうでない足は、まだまだ踏み込みの力が足りないので、しっかりインパクトできません。
強いボールを蹴ることよりも正確にボールの真ん中を捉えることを心がけると良いかな。
あとは、シュートを打ちやすい位置にボールを運ぶことも大事。


どちらもたくさんやってみることで自分なりの形が出来てくる。
ここに練習して個性的なプレイヤーになろう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫に小判

2006年04月18日 22時51分08秒 | テーマ無し
今月は更新回数が少ない。
年度が替わって、さして忙しいとは思わないが・・・。

まぁ、気負ってもしょうがないので、のんびりやります。


先日、息子に本を買ってやりました。
1年間休まず通えたし、春休みも元気に過ごし、無事2年生になれたので、
ちょっとご褒美

「欲しいものは?」


って聞くとたいがい、


おもちゃ!


って答えるのが関の山。

そこで、息子が学校行ってる間に買ってきて、
帰ってくるなり渡しました。

『図解コーチ サッカー』
icon

っていう本。


この本、風間八宏氏監修。
すべて写真で基本技術を細かく解説していて
なかなかGOOD


息子が喜ぶかどうか・・・。

一抹の不安があったが、心配するほどでもなく、
興味深く見入っていたようでした。



しかし、



それから1週間。




もはや、息子の視界からはこの本は消えているようです。

ご褒美の強要は良くないのかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレセンデー

2006年04月16日 18時31分00秒 | トレーニング
昨日、土曜日はトレセンデーということで、
朝から晩までグランドに。

どこ行ってもスタッフは似たような顔ぶれ、
ほとんど同じ顔で1日を過ごしました。
(もう家族同然??)


午前中のトレセンでは、グランドの半面をキッズ講習会として使用。
思っていた以上に参加者が多く、技術委員長も満足そうでした。

おじさん達が一生懸命Gボールで遊んで(遊ばれて?)いました。

ずいぶん前にこのブログでも紹介したと思いますが、
乗るだけでも結構難しいし、いい運動になりますね。


私もキッズの講習会は何回か参加していますが、
楽しくていいですね。

U-12以上の講習だとなんかちょっと肩張っちゃうようなとこありますけど。



やっぱり、楽しく、楽しくやりたいですね。

大人も子供も楽しめるサッカー空間求めて、頑張るぞ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュビロアカデミートレセン

2006年04月14日 10時51分30秒 | トレーニング
昨日は体調崩し、早く寝てしまった。
季節の変わり目で体調崩しやすくなっています。
充分気をつけましょう。

水曜日にはアカデミー主催のトレセンが開催。
これから毎週水曜日、トレーニングです。
忙しー!
保護者の皆さんも大変ですがよろしくお願いします。


第1回目ということからか、ジュビロスタッフも勢ぞろい。
サテライトコーチからユース監督、コーチまで参加して、こちらが恐縮してしまいました。

今後もこれに近い豪華メンバーでの指導のようなので、
私もいろいろなものを吸収しようと思います。


選手のモチベーションも高いものになってくれればと期待します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンカード

2006年04月10日 22時00分40秒 | 審判
本日、2006年度審判証が届きました。
サッカーとフットサル同時にやってきました。

封筒には、『2006審判証・グリーンカード在中』とありました。

『グリーンカード』耳慣れない方も多いと思います。

U-12では、2004年度より各種大会で導入していましたが、
今年度から審判登録者全員に配布されることになりました。

詳しくは、こちら「グリーンカード制度の積極的導入に関して」


要は、故意ではなく倒してしまった相手に手を差し伸べて起こしてあげるなどの
美しいプレーに対して、この『グリーンカード』を提示して褒めてあげよう!
ってことです。


何でカードなんでしょうね??

そんなプレーに拍手して、「素晴らしいね!」などと口で言ってあげたほうが喜ぶ気がしますけどね。
(審判って喋っちゃいけないんですかね?)
それでは問題があるから、こうしてるんでしょうけど・・・。

カードを出されるって、マイナスイメージしか今はないですからね。

これからは「こんなカードもあるよ。」って、選手達にも教えてあげないといけませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別れと出会い

2006年04月02日 18時04分00秒 | テーマ無し
きれいな桜を撮ってみました。
やっぱり良いですね。日本人に生まれてよかった。


昨日、我がチームの6年生を送る『お別れゲーム』を開催。
中学生や高校生、社会人までグランドに集まりゲーム大会。

久しぶりに会う教え子達相手にちょっとムキになり筋肉痛。
・・・毎年ここでトレーニング不足を痛感。


今年こそランニングなど基礎体力トレーニングをしようと誓う。
(しかし、毎年続かないんだな)


4月からスタートを迎える子供達、これからいろいろな困難が待ち受けてることでしょう。
それに負けないよう、全力で頑張ろう!!
そしていつでもグランドにくれば、我々はサッカーをしています。

また一緒に楽しくサッカーしよう!


新しく小学生となる我がクラブの新しい仲間もたくさん入会してくれたようで、
我々スタッフももっともっと頑張らねば。

楽しく、楽しく、サッカーしよう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする