抹茶コーチのFOOTBALLあそびLIFE

サッカー・メンタルコーチとして「教えない指導」を実践中!毎日の試行錯誤をお届けします。

環境によって良くも悪くも変化する

2022年09月28日 15時48分58秒 | 遊びがモノをいう
どうも抹茶コーチこと遊びの伝道師、永田です。

環境によって人の行動は変わります。

悪いことが起きる時は、悪いことが起きる環境になっています。

逆に上手くいっている時は、上手くいくような環境になっています。

ということは、
上手くいくような環境をつくっておけば、上手くし、

悪いことが起こる環境をつくってしまうと
悪い事が起こるのです。

最近、よく報道されている
無人餃子販売店の万引きのニュース

3日も連続で万引きされて
店主も「許せない」と怒りをあらわにする映像が流れています。

これに私はとても違和感を覚えます。

先程の環境面から考えると
怒るなら、はじめから無人販売にしなきゃいいのに
と思います。

無人にしてるから
持っていってもわからないかも?
と思わせてしまって
罪を犯してしまう環境をつくっているじゃないか?と。

元々無人販売って、
田舎の畑のそばにある野菜の「良心市」
これを参考にしてるんじゃないかと思うんですが

この農家の無人販売は売るほどたくさんないけど、捨てるの勿体無いし、誰か食べてくれればという気持ちで
料金入れる箱を置いて
無人で野菜を販売するシステム

これも、お金払わず持っていってしまう人もいるでしょう。
けど、そんなに気にしていないようです。

もちろん、人のものを勝手に持っていくことは、悪いことです。
犯罪です。

でも人間にはいろんな心の状況があります。
善の心だけではないでしょう。
悪いこととわかっていても、
してしまうこと、
皆さんにもあるでしょう。

悪いことや嫌なこと、してほしくないこと
これはそれ自体をやらない環境をつくっていれば、起こらないでしょう。

例えば、
まだ言葉も理解できないような小さな子どもがいる家庭では
なんでも口にしてしまう子どもが、
口にしたら危険なモノを
子どもの手の届かない高いところに置きますよね。

これは、スポーツ指導にも同じことが言えます。

良くコーチが、練習中に
「ふざけるな!ふざけるなら、帰れ!!」
なんて怒鳴っているのを耳にします。

私も若い頃は、同じようなこと言うことあったな〜(^^;;

一生懸命、子どもたちのためにと思って、
練習メニューを考えてきて、
それをふざけた感じでやっていたら…

気持ちはわかります。

でも、その状況をつくっているのは
コーチの私たちなのです。

多いシチュエーションは、
シュートなどの順番待ちの時じゃないですか?

長い列の後ろの方で横の友達とおしゃべりしたり、つつき合ったり
はじめはちょっとしたことが、
待ってるのが長いと…
エスカレートしてしまう。

そうするとコーチはイライラして、
「何やってんだ!」

なんて、良くある光景ではないですか?

これを改善するには、
長い列を作らなければいいだけ

簡単です

子ども達が「ふざけているな」
と感じたら

その原因はコーチの環境設定にあります。

友達にちょっかい出してる暇を与えないように、一度にたくさん子がプレーできる設定にすれば、自然と集中して取り組むようになるんです。

さらには、たくさんプレーできるから、
上手くもなります。


ここで大事なことは

他人はコントロールできないから
自分をコントロールする

ということ。

子ども達の気持ちはコントロールできないので
自分でコントロールできることに目を向けて設定を変えてみる。

これが出来れば、
むやみに大きな声出して
怒らなくても良くなります。

いつでも
子ども達が夢中になるような
環境設定ができれば、
大人はイライラしないし
子どもはイキイキしてきます。

子ども達が言うことを聞いてくれない時、
あなたは何を変えますか?


子ども達が夢中になる遊びをベースした
サッカーあそびスクール
秋の体験キャンペーンはじまります!!
詳しくは、こちら↓↓↓↓

お子さんの可能性をひろげたいあなたへ。 | いつでも遊びがモノをいう ポーラスター

お子さんの可能性をひろげたいあなたへ。 | いつでも遊びがモノをいう ポーラスター

あなたのお子さんは、夢中になっているものはありますか? こんにちは、抹茶コーチこと永田厚です。   あなたは、お子さんのことで、こんな悩みはありませんか? 家の中で...

ポーラスター

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それは何のために?〜目的を考えよう

2022年09月20日 07時42分00秒 | 審判
どうも抹茶コーチこと遊びの伝道師、永田です。

最近OB達が練習に遊びに来てくれたり、SNS使って声かけてくれたり、とてもうれしい事が多いです。

週末の試合にも審判で協力してくれるOBは本当に助かりました。
指導にも興味があるようなので、のんびり成長していってくれたら、
またうれしいですね。

最近では、中学生や高校生のうちに審判資格を取得して、さらに上級審判員を目指す若者が多くなってきてますね。

静岡県では、レフェリースクールというところに参加して上級審判員資格取得のための活動をしてくれています。

とてもありがたいですね。

ただ、クラブ所属審判員が参加すると
割当が多くなり、所属クラブでの活動がしにくくなるというデメリットもあります。

そこは結構悩みどころなんです。

そんなレフェリースクールでちょっと疑問に思うことがありました。

高校時代に3級を取得し、
就職して、2級昇進へ向けてやる気になっていた若者に
「髪を黒くしてこないと、レフェリースクールには入れない」
と言われたそうです。

??

今時何言ってんだ?

と思って
地区サッカー協会役員会で
笑い話のつもりで話をしたら…

スクール参加をさせない事に
「それは良くない」
「差別になるよ」
などの声

さらには、
髪の色、タトゥー、などの見た目問題に話は発展しました。

島国日本では
みんなと違う容姿であることが
間違っているという感覚がまだまだある。

しかし、多様な社会を受け止める時代
様々な国のたくさんの人が日本で生活しています。

様々な文化も入ってきています。

そんな時代に取り残されないためにも
考え方、捉え方を変えなくてはいけない

そもそも
レフェリースクールの開講は何のためなのか?
目的は何なのか?

今一度考え、明確にしないといけないでしょう。

今回の若者は
さほど深刻に考えずに
まだまだ自分の実力が足りないから
もう少し経験積んでからまたチャレンジすると言っていた。

そうそう、まだまだ若いからね
うちのクラブで審判も指導も、社会人選手としても経験できるから。

そんな前向きな大人になってきてるのは指導者冥利につきますね。


私自身も
子ども達の夢、やる気を削がないように
何のために?
を考えながら活動していこう!!


あなたのその活動(行動)は、何のためにしていますか?


子ども達のやる気を引き出し
イキイキとした子どもになるために活動している
サッカーあそびスクールでは秋の無料体験を実施中です。
今さらサッカーなんて…
なんて思ってるあなた!
はじめるのには、早いも遅いもないですよ。
興味を持ったらはじめ時!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつでも戻れる場所

2022年09月13日 17時32分00秒 | 遊びがモノをいう
どうも抹茶コーチこと遊びの伝道師、永田です。

先週末はなかなか濃厚でノスタルジックな時間でした。

土曜日にU-10リーグ
強豪チームから先制ゴールをあげて
まさかと会場をザワつかせたスタートから
負けてもとっても楽しそうな選手たちと一緒に試合を楽しんだ。

夏休み明け、まだまだコンディションが良くない中で、みんな頑張りました。

夕方、スタッフミーティングを終えた後、
社会人チームのトレーニングマッチに参加。

OBが中心となって活動している
20代前半の若いチームが
キレイな天然芝グラウンドを確保して
誘ってくれました。

ホントにありがとう!!

良いグラウンドだと
やる気になって集まる
我が社会人チーム「如月FCポーラスター」

こちらもOB達中心で
友達呼んだりなんかして
22人も集まり
全員出場のためのメンバー決めに頭を悩ませていました。

懐かしい顔も見られ
なんだかノスタルジックな夜

おまけに中秋の名月

お月様眺めながら
アマチュアサッカー観戦で
一杯やるのもオツなもんだ!

と思ったが
ここは日本

お酒飲みながらスポーツ観戦できるのは
プロの興行だけ

残念…

この辺りもスポーツ文化を変えていきたいところだね!

懐かしい面子のサッカー観てると
子どもの頃とあんまり変わらないところも多い。

もちろん成長感じる部分もあるけどね。

途中、都合で一人帰ったため
私に出場のチャンスが舞い込みました。

せっかくなんで
攻撃的なポジションに入らせてもらって
25分間楽しみました。

キックオフ前は
途中で交代するつもりでいたけど
なんだか楽しくて
25分間、フルでプレーしました。

やっぱりサッカーはプレーするのが一番!

誰かがSNSで引退試合のメンバー空想して楽しんでだけど
自分も今のうちから本気で声かけとこうかな?

でも引退する気は、さらさらないけどね。

こんな感じで
サッカーひとつでコミュニティができて
はじめましての人でも
年齢や近況など話して打ち解けて

これがサッカーの
スポーツの価値なんだろう


さらに
次の日には
FCポーラスター磐田の練習に
OB中学生が遊びに来てくれた。

前夜の張り切り過ぎで
筋肉痛の私の代わりに
小学生達と一緒にプレーしてくれて
とても盛り上がりました!!








これもホントに良い環境

またいつでも遊びにおいで

いつまでもこの雰囲気は大事にしていきたい


そして、
スポーツを通じて
子どもから大人まで
誰もが楽しめる居場所をつくりたい!


やっぱり
いつでも遊びがモノをいう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする