抹茶コーチのFOOTBALLあそびLIFE

サッカー・メンタルコーチとして「教えない指導」を実践中!毎日の試行錯誤をお届けします。

おお、いいね~!

2011年01月31日 14時31分52秒 | サッカー以外
日本代表の優勝で幕を閉じたアジアカップ。
深夜なのに35%以上の視聴率ってのは凄まじい人気。

そんなにサッカーって人気あったんだ~(笑)

この人気、Jリーグにつながって欲しいね。




ところで、みなさん自分の”口癖”って知ってます?


近頃、ウチの娘、サンタさんからもらったDSソフト『ともだちコレクション』に夢中です。
自分でキャラクター作成して服をあげたり、何か食べさせたりしてみんなの友好度をあげていくのです。

キャラ設定には体型や話すスピードや雰囲気など入力でき、
その中に「うれしい時に良く使う言葉」を設定できるんですが、
娘が作った私のキャラは、

「おお、いいね~!」

って言葉が設定されていて、何かもらって喜ぶたびに

「おお、いいね~!」

ってしゃべります。



そういえば、よく言ってる気がするな~。

よく見てんな~。




ある時、スクール会場。
いつものように子供達大好きな試合の時間。
冷たい風の中で好プレーを連発する子供たちに向かって

「おおっ!!いいね~!!」

を連発するオレ。



あ~、やっぱ言ってんだ~。


しかもハンパない回数。


言いながら、自分でニヤニヤしてしまった。



自分では当たり前で気がつかないこと、人に指摘されるとちょっと恥ずかしい・・・。



これからも「おお、いいね~!」って連発するようなゲームをたくさん魅せてくれ~~!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供達から元気吸収!!

2011年01月27日 18時04分14秒 | トレーニング
強い風の吹く中、保育園への巡回サッカー教室。

いずみ保育園へおじゃましました。
今年度2回目の教室。

前回11月に開催したので、みんなちゃ~んと覚えててくれてました。
うれしいな~。

いつもの相方(笑)ばっちが都合により欠席。

一人園庭でゴールを用意してると、
「もうひとりのおにいさんは~?」
とみんなから質問攻め。

こちらも良く覚えてて、いないばっちのほうが大人気でした。



久しぶりのサッカーでもみんな上達してたな~。


特にゲームのときは、
とにかく蹴っ飛ばすってことが少なくなり、
コートからボールを出さないことをすごく意識して身体を運んでプレーしてました。

天晴!!


アジアカップの日本代表の活躍も起爆剤。
「日本は韓国に勝ったよね。」
「次はオーストラリアとやるんだよ。」
って教えてくれました。(笑)



ホントにこの巡回サッカー教室は、自分の勉強にもなるし、子供達からすごく元気をもらいます。
普段のサッカースクールでも園児達と楽しくやっていますが、ちょっと違うんですね。
やりたい子達が集まるスクールとは雰囲気も違うし、園庭でやるってとこも違うかな。
でもみんなサッカー好きになってくれたらうれしいな。



すると園長先生からうれしいお話。

次回は、2月24日(木)開催決定!!
今年度最後かな?って思ってたので、すごくうれしい!!

このときがおそらく最後のサッカー教室となるだろうから、気合を入れて楽しんでもらおう!!


そうそう、終わって帰ろうとしているときに、先生達とまた試合を始めてた子供達。
勝手にサッカー文化が広がるように頑張ろう!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本!アジアカップ決勝進出!!

2011年01月26日 11時01分44秒 | 日本代表
夜中にも関わらず、熱くなる戦いで知らずに声を出していた・・・。

日本代表韓国を下して決勝へ!!


それにしても前半の日本の攻撃は見事だった。
守備の不安はあったけど、それを補うに余りある攻撃力。

まぁ、韓国が思ったよりも元気なかったともいえるけど。
中2日、延長戦明けからは省エネサッカーになってしまうかも。


それだけに、90分でキッチリ勝ちたかった!!


選手達は懸命に戦ったと思うが、やっぱり韓国には勝てないままだ。
なかなか自信を持つまでにはいかないな。

前田、本田圭、香川、岡崎が見事な連携。
そこへの遠藤、長谷部の鋭いパス。
さらに両サイドバックのスピードに乗った攻撃。
本当に楽しいFootballを魅せてもらった。

こんなゲームをキッチリ決めきる力が必要。
そして、この選手達に負けないバックアップ選手達も必要。



決勝戦は29日、相手はオーストラリア
オージーフットボールの選手達を相手にするんだから、もっとタフな試合になるだろう。(笑)

2006年W杯での敗戦時とは日本は選手達が大きく違う、
オーストラリアは、以前、当時の中心選手がそのまま中心選手。


新しい力で巨人達をねじ伏せよう!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自信回復

2011年01月23日 20時17分12秒 | 試合
昨日に引き続き、代理監督。
馬郡運動広場にて『第14回しのささ杯』

昨日は結果が出ず、リーグ4位となり、3,4位パートへ。

なんとか頑張って自信を回復して欲しいと臨んだ1戦目。

vs亀崎SC(愛知県)
昨日よりも明るくスタートしたウォーミングアップの効果があったか、
序盤から前線でボールを奪うプレーが多く、チャンスを作った。
前半CKから先制すると、後半に追加点を上げ、2-0で勝利!!
やっと今大会初勝利!!

初勝利でモチベーションも上がった2戦目。
試合間隔が3時間あり、集中できるか心配だったが・・・。

vs可美SSS
長い休み時間の間に選手達は、自分達でメンバーを決定。コレを採用し、試合へ。
意外な選手起用が好結果を生んだ。
立ち上がりから攻勢、11分までに3点ゲット!
余裕の勝利かと思われたが、前半終了間際にPKで失点。
後半にも1点取られ、3-2。
追加点のチャンスもあったが奪えなかったが、なんとか耐えて2勝目!!

選手達も自信を回復した勝利だった。

3,4位パート優勝決定戦
vs知立A(愛知県)
昨日、5-1とコッテリやられたチームが相手。
こういった大会で2度やることはあまりないので、雪辱のチャンス到来。
上々の立ち上がりながらも、6分、7分に連続失点。
気落ちしたまま前半終了。
ここで、ハーフタイムにハッパをかけ、モチベーションをUP
選手も代え、フレッシュな攻撃を仕掛けたが、ゴールは届かず・・・、TIME UP・・・。

それでも前日の試合よりも進化した部分は見せてくれた。

何よりも選手達は自信を持ってくれたことだろう。


この2日間、トレセン大会の県大会で中心選手1人が抜けていた。
自分は、1人だし、みんなの力はあると思っていたので、心配していなかったが、やはりそこはまだまだ子供だ。
その1人の不在で自信の無さが顔をのぞかせた。
もちろん普段から、たった1人に依存していたわけではないが・・・。

誰かが欠けても他の選手でカバーする。みんなで協力して戦う。
良い経験も出来た。
そしてこういう時にブレイクする選手ってのがいるもんだ。
ここでブレイクした選手にはもっと期待するが、そのほかの選手達もまだまだ成長できる。

もっともっと練習して、ガンガン成長していこう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

U-11しのささ杯

2011年01月22日 18時37分06秒 | 試合
毎年この時期に篠原SSSさんに招待していただいている『しのささ杯』へ参加してきました。
今年は篠原SSSさん35周年ということで大々的な大会に。

いろんな地域から集まってきたチームとの対戦は非常に貴重。
今日も3試合良い経験が出来ました。


担当コーチがトレセン大会県大会の運営のため、代理監督。

結果をまとめると・・・

vs雄踏SSS △0-0
vs刈谷 ●0-4
vs知立A ●1-5

1分2敗で予選リーグ4位。


残念ながら力及ばず・・・。


昨年末のHondaCUP決勝トーナメントでは、負けはしたものの手応えは感じていた。
トレセン大会で1名参加できなかったものの、もう少し出来るかな?と思ってたけど・・・。

1試合目の雄踏戦は、決めきれずの引き分け。
選手達も勝ちゲームを逃したと反省していた。

しかし、2、3試合目は1試合目と違い、狭い地域でパスを繋ぎながらゴールまで運んでくるチーム。
こちらもやろうとしているサッカーをしてきた。
序盤は、良い勝負になると思っていたが、徐々に力の差が・・・。
早いプレッシャーの中でのコントロールの技術やゴールや相手に向かっていく姿勢が足りなかった。

今までもロングボールを多用するチームには弱さを見せることがあったが、これには慣れてきた様子。
逆に丁寧に繋ごうとするチームに苦戦。そして失点してしまう。
コレはいけない。

しかも、敗れたチームはいずれも愛知県(三河地区)のチーム。

自分達の地域では、そこそこ出来ていると思っていたが、他県のチームとは差が感じられた。


ホントに良い経験をした。
同時に、やっぱりもっと外に出てみないといけないと感じた。
今回はややホームに近い。
アウェイでこのようなチームと対戦していくのが良いだろう。

明日は3,4位パートだが、何とか良いプレーが出来るようにモチベーションあげていこう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳しいね~

2011年01月20日 22時03分14秒 | フットサル
今日はフットサルスクール。
先週は体育館の中で快適に出来たが、今日は屋外フットサルコート。
強風の中、子供達も頑張ってくれました。
その頑張りに応えようと一緒にプレイして汗だく・・・。
逆に風邪引いちゃうよ・・・。

みんなも気をつけようね。


2面あるコートの片面では、高校生がトレーニング。
ウチのOBもいる磐田北高

大きな声での練習をみて、

「コレ大学生??」

「えっ!高校生なの?厳しいね~。」

自分から見たら、特に厳しくは見えず、むしろ狭いとこにたくさん選手いるからサボりやすくきつそうには見えない。


まぁ、何の強制もしないオレ様のトレーニングからしたら厳しく見えるのかな?

でも子供達の動きは、こっちから見てると厳しい。
一緒のプレイしてると、容赦なくスネを蹴り、死角からのスライディング。
前半終了すると大の字になるほどの疲労。
運動量はハンパないね。
それでもすぐに後半が始まる。

きっとボール蹴るのが大好きなんでしょ。


今日観た高校生のお兄ちゃんたちもきっとFootballが大好きなんだよ。


チビッコ達も負けないようにFootballを楽しもうぜ!



そんなFootball大好きなチビッコ達にお知らせ。
3月25日(金)キリンチャレンジカップ2011 日本代表vsモンテネグロ代表
エコパスタジアムで開催!!

静岡県サッカー協会からチケット販売のお知らせがあったぞ。
詳しくは、クラブHP http://polarstar.jp へLet's Go!!


海外組はこの試合に出るのかな~??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【告知】キッズリーダー養成講習会

2011年01月18日 09時15分31秒 | 講習会
やりましたね~。
ザックJAPAN!!
あれだけ点取るとザックザックJAPAN??

相手のサウジがやる気なさそうでしたけどね。
若い初出場選手なども上手く使いながらの圧勝。
こういう試合ばっかりなら監督業も楽なんですけどね。
次のカタール戦はもっと厳しくなるでしょうが、選手もスタッフも楽しんできて欲しいね。



話は変わって、今日は告知!!!


JFA公認キッズリーダー養成講習会のお知らせ!!
自分が講師を務める講習会なんですが、参加者がまだイマイチ・・・。

毎年やってますから、もうすでに受講された方もいて多くの参加は難しいかもしれません。
しかし、あんまり少ないと盛り上がらないので、お近くの方で興味のある方は是非!!


JFA公認キッズリーダー(U-8/U-10)養成講習会
平成23年1月29日(土)会場:オイスカ高校
14:00~講義 会場:視聴覚室
16:00~実技 会場:グランド
参加費 無料
申込締切 1月19日(水)

現在指導者の方はもちろん、これから指導者を目指す人、キッズ年代(10歳以下)のスポーツ指導に興味のある方。
やる気さえあれば、誰でも受講できます。
西部支部のジュニアチームに所属されている方は、各チームに申込用紙がありますので、そちらからお申込ください。
チームに所属されていない方は、nagadona@gmail.com へメールして頂ければ対応いたします。




是非是非よろしくお願いしま~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チビリンピック2011小学生8人制サッカーin東海

2011年01月15日 21時57分42秒 | 試合
ホントに寒かった~。
途中、何か雪みたいな雨もパラついて・・・。

今日は、エコパ補助競技場で『JA全農チビリンピック2011小学生8人制サッカーin東海』の運営に行ってきました。

東海大会だけに強豪ばっか。
愛知、岐阜、三重、そして静岡のいわゆる東海4県のU-10 4チームづつ16チームが参加。
参加チームは、
<愛知県>一宮FC、MFC.VOICE、グランパスU-12、八事FC
<岐阜県>加茂野JFC、中津川SSS、那加一SSS、蘇原JFC
<三重県>三重FCセントロ津南、桔梗が丘JSC、ISE YAMATO FC jr、内部リバーズFC
<静岡県>大富士FC、高部JFC、カワハラFC、OISCA FC Estrella

本部運営ということで、記録係を。
しかも交代選手の記録を予備審の隣で。

まぁ、本部席よりも近くで観られたのは良かったが、何しろ寒くて・・・。




試合のほうは、
みんなU-10とは思えないほどボール扱いが上手い。
中には体格もスピードもしっかりした選手もいるし。

しかし、残念ながらそのテクニックを生かして楽しんでないように思えました。

ほとんどのプレーが予想できるものであり、ビックリする様なプレーはなかった。
となると、相手の逆も取れてないのだ。

会場入りして、挨拶もきちんとできる選手も多く、素晴らしいことだと思います。
しかしながら、ギャングエイジから抜け出したばかりのヤンチャな部分が見当たらず・・・。
試合中も選手の声はあまり多く聞こえてこない。(周りの大人の声が大きすぎるのが原因でもあるが・・・)

全体的にどうも自発的なプレーや態度が少ないように思え、子供達に覇気がないように思えた。
(スタジアムとの2会場なので、半分だけしか見ていないが・・・。)


本当にボール扱いは素晴らしい!
出来ることなら、この選手達のストリートサッカーを見てみたい。
テクニックのある選手達、その中に自分も入って本気で試合してみたい。
そしたら、もっと選手達の良さがわかるんじゃないかな?


ま~結局、こんな上手い選手達を見て羨ましいんですけどね。


とはいっても、こんな選手達にウチの選手達も追いつき、追い越したい。
今はボール扱いに差はあるかもしれないけど。

ウチの選手達が優れていると感じる部分もある。

それは自己主張!!(笑)
とFootballを楽しもうとする気持ち!!



今日観た試合、ほとんど交代は1~2人。
そりゃ、全国大会掛けた戦いだから仕方ないかもしれないけど、
ベンチ後ろでずっとアップしていた控え選手達。
ウチの選手なら、
「コーチ、オレ出してっ!!」
ってうるさいうるさい。

サッカーなんて試合してナンボ。
その気持ちをもっと強く持ってトレーニングすれば、いつか追いつき追い越せるだろう。


ウチはウチらしく、
笑顔でFootballを楽しもう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上級生に負けない

2011年01月13日 22時25分55秒 | トレーニング
今日のフットサルスクールは屋内。
この時期この会場が予約できるとホントに助かる。
とても気温が低かったからね。

この地域独特の風の強さも屋内なら問題なし。
雪国じゃないけど、この地域も冬は屋内でトレーニングしたほうが上手くなるんなじゃい?


フットサルスクールは、U-6、U-9、U-12の3カテゴリ。
低学年のトレーニング終わってもしばらくそばでボール蹴って遊んでる子が多い。良いことです。

そんな低学年のモチベーションの高い、怖いもの知らず達は、自分達の練習が終わると、
「次の練習も入れてっ!!」
と高学年の練習参加を直訴。
やりたいんなら、やってみればと、もう何回か参加してます。

2,3年生が5,6年生に混ざるのはどうかな?
とも思ってたけど、やる気さえあれば何とかなっちゃう。
今日なんか得点もしてたしね。

みんな「上級生は負けないぞ!」って気合でぶつかってくる。
上級生も「下級生に負けられるか!」と対抗する。

すごく良い感じでトレーニングが出来ている。
当然ポジションや技術などまだまだな点はたくさんあるが、気持ちはすごく高まっている。

そして何より楽しそうだ。

選手達が望むことに出来るだけ応えていきたい。
ただ無理は良くないから、その辺は注意してみてあげよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝川第二、初優勝!!

2011年01月10日 23時23分42秒 | 高校サッカー
昨日までのフットサル大会結果などHP更新しなきゃいけないのに、高校サッカー観てしまって・・・。

夜は会議もあるし・・・、明日頑張ろう!


全国高校サッカー選手権大会で滝川第二が初優勝!!
決定力のある2人のFWが最後まで活躍。
立派だね~。

準優勝の久御山も非常に個人技に優れた良いチームでした。
1-4から1点差まで追い上げた諦めない気持ちはホントに素晴らしかった。

1回戦から久御山は素晴らしいサッカーをすると聞いていましたが、
ここまで観る機会が全くなく、この決勝戦が初めて。

個人的に印象的だったのは、







<笑顔>


これ、うちの子供達の宿題のついでに毎年1年の目標というか、めあてというか、書いてるんです。

今年は、コレなんです。


って、ホントは自分の中では他の言葉を考えていたんですが、画数も多く難しそうだと悩んでたら、

娘が一言、
「じゃぁ<笑顔>でいいじゃん!」
って言うので、それを採用。


そしたら、今日の決勝戦。
負けてるのに笑顔の10番坂本選手、キャプテンの山本選手。

この笑顔から怒涛の攻撃で3-4まで追い上げた。
結果的には最後にとどめを刺されましたが。


コレには賛否あるでしょう。

でも自分にとってはへらへらしたものではなく、
悔しい気持ちをあえて堪えて、チームの中心として仲間を励ます笑顔に感じた。

特に坂本選手はイケメンだし、ひそかに『スマイル王子』だと思ったよ。(笑)


オシムさんが言っていた「日本サッカーの日本化」
この高校サッカーは日本独特の物。
近年は、見ていても素晴らしい、楽しいと感じるチームが多くなってきた。

もっともっと観ていて、プレイして楽しいサッカーが日本全体に浸透していくこと願い、
自分が出来ることをコツコツやっていこうと思う。

もちろん、いつも笑顔でね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする