抹茶コーチのFOOTBALLあそびLIFE

サッカー・メンタルコーチとして「教えない指導」を実践中!毎日の試行錯誤をお届けします。

春は別れの季節

2021年02月28日 22時57分00秒 | 遊びがモノをいう
どうも抹茶コーチこと遊びの伝道師、永田です。

昨日6年生の最後の大会が終わり、今日2/28で2月も終わりですね。
3月は別れの季節になります。
寂しくもあり、未来を想像するとワクワクして楽しくもあります。

そんな2月末にクラブを退会する子がいました。
その子が小さい子だけど、しっかり挨拶してくれました。
まずは前日若いお茶コーチに
「僕、好きなことが見つかったから、サッカーやめるんだ〜。」
とキラキラした笑顔で話をしたそうだ。
私は事前に聞いていたので、その好きなことは知っていましたが、めっちゃもったいぶって言うのは面白いなぁ。

この子が目指すのは「棋士」。
将棋に専念するから、サッカーをやめるとのことで、過去にない話で驚きましたが、スゴイな〜とも思いました。

ますばお父さんと一緒に私のところに来て、お世話になりました。と挨拶してくれたので、
「有名な棋士になれよ!」
と伝えました。その時は照れたような仕草でしたが、今日の帰り際には、
「コーチ、今までありがとうございました。有名な棋士になったら、子どもの頃はポーラスターでサッカーやってたよって言うよ!」
とまたまたキラキラした笑顔で話してくれました。
ありがたい話。そして、これから将棋界にも目が離せなくなったな。ww

藤井聡太棋聖のように若いうちから活躍する棋士も出てきてますから、楽しみにしています。

いつでも遊びがモノをいう!

将棋もサッカーも原点は遊び!
楽しいがやる気を生み出し、自らの意思でもっと極みへ向かっていく。


どんな真面目な仕事も、遊戯に熱しているときほどには、人は真面目にし得ない。
ー萩原朔太郎「新しき欲情」より


明日は静岡県の公立高校の卒業式ですね。
県内の高校生の皆さんおめでとうございます。
別れは新しい船出でもあります。
明るい未来を夢見て。

では、また。



親子で楽しむボール遊び「芝生deボルビ」3月13日(土)開催!!
詳しくは↓↓↓↓↓こちら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の大会も笑顔でサイコー!

2021年02月27日 22時10分00秒 | 試合
どうも、抹茶コーチこと遊びの伝道師の永田です。

今日はFCポーラスター磐田6年生最後の大会の順位トーナメント。

いつものスポンサー様がついた大会は中止され、代替大会を行いました。
いつもなら11人制ゲームなので自分も19人の選手達で11人制での戦いを楽しみにしていましたが、8人制での代替大会となりました。

結果は3位トーナメント決勝戦で惜しくもPK負け。
PK戦の前に「蹴りたい人〜?」って聞いても
「えー、自信ないな〜」
と蹴りたがりません。
自分はPK得意だったので、ちょっとビックリしちゃったよ。

これからのステージでもっと経験積んで、自信つけて、いつか痺れる場面でのPKを決める選手になるといいな〜。
みんななら出来ると信じてるよ。

決勝戦は0-0からのPK戦でしたが、相手の固い守備をこじ開けようと頑張るピッチ内の選手達へベンチの選手達から懸命な指示の声と励ましの声。
もちろん私は全く声を出せとは言ったことはありません。
ベンチの選手達が声出した時に、
「ベンチもいい雰囲気だね〜」
と褒めてますけどね。ただそれだけ。

いろんなチームと戦ったけど、この全体の雰囲気はホントどのチームよりも良いですよ。

終わってからも、外した子も
「PK苦手だわ〜」
「明日から練習するわ!」
と明るい表情で言うので、心配ない。

これからもまだまだ成長しそうだな。
これで一つの区切り、後は練習で締めくくり、次のステージへそれぞれ進んでいこう!

最後もやっぱり明るく、楽しくいこう!!

もうちょっとだけ私を楽しませてください。


こんな楽しい雰囲気づくりを目指すジュニアサッカーチーム、FCポーラスター磐田は2021年度新規会員募集中です。
詳しくは↓↓↓↓↓こちら。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊ぶためにはパワーも必要!?

2021年02月26日 17時47分43秒 | 遊びがモノをいう

どうも、抹茶コーチこと、遊びの伝道師ww永田です。

皆さん、遊んでますか?

うちのクラブの子ども達は、普段どんな遊びをしてるんだろう?

少し前に、寒空の夕方に小学校のグラウンドでサッカーボール1つで1対1を真剣に楽しんでる会員の姿を目にしました。

二人とも6年生、午前中にはクラブの練習があったんですが、まだまだ元気有り余ってる感じでした。

練習後に家に帰り、わざわざ遊びにグラウンドに戻ってくる。このパワーと心があるのがうれしいね。

私なんて、歳とったせいか、最近一度家に帰ると外に出るのがちょっとめんどくさいです。

大人はみんな同じ経験ありませんか?

外に出る、遊びに行くって、結構なパワー必要ですよね?

今の子ども達もこのパワーが減ってきている感じがします。

これは子ども達だけのせいではなく、むしろ遊ぶ心を育てられない我々大人のせいでしょう。

以前、SNSで見つけた下の動画を観ました。

私が住んでる田舎町静岡県磐田市とは違い、大都会東京では、子ども達の遊び場がないってことで昭和49年にすでに映像がつくられています。

 

こどもと遊び場~杉並区の現状~【昭和49年制作】

この中に登場する小学生が、自転車で遊び場探しまわる姿が印象的です。

私も子どもの頃はあちこち自転車や走って遊び場巡りしてました。田舎なんで数人で遊ぶところはいろいろありましたけどね。

 

今の子ども達だと、遊ぶとこ無ければ、家に帰ってゲームでもするんでしょうね。

決してゲームが悪いわけではないですよ。私、昔はゲーム売ってる人でしたから。ww

でも人間はただでさえ楽な方、楽な方へ身をゆだねてしまいがちなので、それを打ち破るパワーが必要です。

 

そのパワーの源が、「やりたい」という気持ちでしょう。

この気持ちが無いと行動には移せません。

いわゆるこれが、「やる気」です。

 

そして、当然この「やる気」は子ども達自身から発信されるものですが、今のこのご時世、すべてを子ども達発信では難しいでしょう。子ども達が悪いわけではなく、大人の責任です。

そこで、我々大人が見守り、はじめの一歩を踏み出せるようにちょっとだけ背中を押すような言葉をかけてあげれば、子ども達は自分たちから「やってみよう!」と思うでしょう。

 

そんな子ども達の「やってみよう!」の心を育てられる大人を目指します!!

明日の6年生の試合でも、全員でいろんなことやってみたら、楽しい試合になるだろうね。

 

 

いつでも遊びがモノをいう!

3月に芝生グラウンドを利用した親子ボールあそびイベント「芝生deボルビ」を開催します!

お近くの方は、是非ご参加ください。事前申込となっています。詳しくは、↓↓↓↓こちらをご覧ください。

 

子どもの体力不足や自分の運動不足にお悩みのお母さんへ。芝生deボルビを体験して一緒にリフレッシュしてみませんか? | NPO法人スポーツコミュニティ磐田 ポーラスター

子どもの体力不足や自分の運動不足にお悩みのお母さんへ。芝生deボルビを体験して一緒にリフレッシュしてみませんか? 子どもとの運動のコトでこん...

ポーラスター

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人が楽しむと子どもも楽しい!

2021年02月11日 23時20分00秒 | 遊びがモノをいう
2月11日木曜日 建国記念の日

どうも、抹茶コーチこと永田です。

祝日の良い天気の1日。
今日はクラブイベントである「親子deボルビ」を開催しました!!
10組20名以上の方に集まっていただき、本当に楽しい時間でした。



4歳から7歳の子ども達とお父さん、お母さんと一緒に楽しく体を動かしました。

このイベントは、子ども達の体力と運動能力の向上を一つの目的としていますが、もう一つ、運動不足になりやすい子育て世代のお父さんやお母さんに運動機会を提供することです。

何でもそうですが、楽しくないと続きません。
運動、スポーツも同じで、やはり続けるには楽しい気持ちがないといけません。
ツラいスポーツ体験だけだと、運動嫌いになりやすいですね。

楽しくなると夢中になり、夢中になると疲れも忘れて動きまくります。









コーンやタイヤ、そしてボールがあるだけで、
歩く、走る、跳ぶ、しゃがむ、投げる、周りを観る、などあらゆる動きをどんどんします。
こちらから、動きに対して教えたりしません。

最後は宝探しゲーム!!

もう、ボールはお宝にしか見えない??子ども達は、お宝に向かって全力疾走!!
全力疾走を続ければ、必ず速くなります。
短距離陸上選手の練習と同じです。笑

こんな楽しそうな子ども達ですが、
はじめからこんな感じではありません。

はじめて出会うコーチ達、知らない親子も周りにいて、みんなマスクで顔隠しながら、ちょっと心も隠しています。
はじめは一人ボール1個でボール遊び。
その時に、子ども達だけがボール持って、お父さんお母さん達は「はい、やって!やって!」みたいな状態。
こんな時って子ども達もまだ心の鍵が空きません。

そこで、メインコーチを務めたお茶コーチはすかさず、
「お父さんお母さんもボール持って一緒にやりましょう!!」
と、この声かけで、子ども達の表情がニコニコして、動きも一層良くなりました。

さすが、毎日のように園児と接しているお茶コーチ。見事な判断と声掛けでした。

大人が、親が楽しむことで、子ども達も楽しくなってイキイキしてきます。

今の子ども達は規制が多い世の中に暮らしています。
だから楽しいかもしれないけど、楽しんでいいのかな?なんて思いもあるんじゃないでしょうか?
そんな中、大人が、親が楽しむことで
「ボクも楽しんでいいのかな?よし、楽しんじゃお!」
なんて感じじゃないでしょうか。
そのくらいガラッと変わり、みんな最後は、お決まりの
「もう終わり?」
これが良いですね。
その後も親子でボール遊び楽しんだり、片付けを手伝ってくれたり、良く動いてくれました。

片付けしなさい!って言ってもやらないのにね。笑

この「親子deボルビ」は今後もいろんな会場で開催していきます。2021年度は6回の開催を計画しています。
本日参加してくれた皆さん、また今日都合が合わずに参加できなかった皆さんも是非体験してみてください!!
参加費は無料です!

次回3月13日土曜日には芝生グラウンドを利用したイベント「芝生deボルビ」を開催します。
会場は静岡県農林技術研究所芝生グラウンドにて行います。
詳細は後日このブログでも紹介します!!

それでは、また。
親子deボルビのねらいや目的はこちらをご覧ください。↓↓↓↓




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教え子から子育て相談

2021年02月01日 22時07分00秒 | 遊びがモノをいう
2月に入りました。早いですね、もう1ヶ月終わりました。
どうも、抹茶コーチこと永田です。
最近、新しい名刺デザインなどいろいろと印刷屋さんと相談しています。
名刺の肩書きを変えようとアイデア出していますが、今一番しっくりくるのは「遊びの伝道師」笑

さて、そんな我がクラブの印刷物を請け負ってくれている印刷屋さん。
実は私の教え子です。教えない指導してるから、正確には教え子ではないですね。
若い友達というか、かわいい後輩みたいな感じですかね。
磐田でコーチ始めた時の最初の担当学年で、大した知識もなく、一緒に遊んでた若者でしたね。
もう25年くらい前ですかね。

そんな教え子も30過ぎて子どももいます。

ふと、6歳の娘さんの話になった。
はじめはテキトーに
「6歳ならプリキュアの話してれば大丈夫だよ!」
なんて事から、だんだん子どもが何かした時に、
「頭ごなしにダメって言ったらいけないんだろうけど、イライラしちゃう時あるんだよな〜」
本読んだり、人から聞いたりもないからちょっと悩んでるようで、ちょっとした子育て相談室になりました。
上の話みたいに、頭でわかってればまだ大丈夫。意識すればいいからね。

親になるための勉強なんてどこでも教えてくれないからね。
経験した人の話を聞きながら、ひたすら試すしかないな。

そんな悩んでる教え子に、

をプレゼントしました。

私も大した子育てエピソードはありませんが、誰かの何かのヒントになることがあるかもしれない。

いろんな家庭が子ども達と向き合って、それぞれの子育て術を学んでいって、それを少しずつアウトプットしたら良い社会になんじゃないかな。

誰かが誰かに教えてあげるんじゃなくて、
自分はこうだったよ。
自分はこうしたら、こうなったよ。
ってエピソードを伝えるだけでも充分ですね。

それでは、また。


こんな立派な教え子達もたくさん卒業したポーラスターってどんなクラブ?
私たちの想いはここにあります。↓↓↓↓↓



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする