抹茶コーチのFOOTBALLあそびLIFE

サッカー・メンタルコーチとして「教えない指導」を実践中!毎日の試行錯誤をお届けします。

アクティブラーニング

2017年10月31日 17時14分49秒 | サッカー以外
10月31日火曜日
ハッピーハロウィン!!
と言っても、こどもの頃そんなものなかったので未だに慣れない私です…。

今日で今月20投稿。先月立てた行動目標は達成。
達成したところで来月からはあまり気張らずにいこうと思い直しました。

10月から新ドラマも始まっています。
夜のドラマは、仕事から帰って疲れた状態で見てるので、あまり頭に入ってこないことが多いんですが、土曜日に見た「先に生まれただけの僕」というドラマは久々にヒットしました。

会社の命令でサラリーマンが急に校長先生になるという、原作は漫画なんですかっ?って話なんですが、第3話でアクティブラーニングをやってみよう!みたいになって、これが見ていて面白かった。
アクティブラーニングとは生徒達主導で能動的に参加する学習法。
なんとなく聞いてはいたけどレベルだったので、ちょっと新鮮でした。
教えるのではなく、発見させる。
これは、常に自分がこども達と一緒にサッカー通じてやってることと同じこと。

文科省のHPにも導入検討みたいに載っかってました。
こんな学校いいな〜。

こんな学校や、こんな感じでスポーツできる環境を目指して頑張っていこう!!
と決意!

まずは自分が勉強して、やっていきます。

では、また。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろんな動きをしてみよう!パート2

2017年10月29日 22時12分29秒 | トレーニング
10月29日日曜日
今日も雨…。
しかも台風通過により午後からはなかなかの雨風でした。

今日も運良く体育館でもトレーニングが出来たので、何とかこども達は身体動かすことが出来ました!


サッカー以外で身体動かそうシリーズ。ww
今日はドッジボールをやってみました〜!!

これは慣れたもんで、勝手に大盛り上がり!
みんな大声出して楽しんでました。
みんながオレがオレが、とボールを要求し、ブンブン投げて、サッカーでは使われない動きをしてくれました。

この2日間、体育館での活動がみんなの身体と頭に良い刺激を与えられたかな?

とはいえ、来週は晴れの週末をお願いします。m(._.)m

では、また。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろんな動きをしてみよう!!

2017年10月28日 21時34分21秒 | トレーニング
10月28日土曜日
今週も週末の雨です。
今年の10月は雨ばかり…小学校のグランドは雨になると使えないのでトレーニングが少なくなってしまって大変です。

そこで今日は体育館でトレーニング。
しかし…、以前の記事でも書いたようにサッカー出来ないので、

バスケットボールやってみました!!

小学3,4年生だと体育でもやったことないんだよね〜。
中にはバスケスクール行ってる子もいて、そんな子はルールも知ってるので有利だね。
ルールは大体でOK!とにかくプレーしてみよう!!

「サッカーやりたいな〜」っていう当たり前の希望も今日は叶えてあげられないので、
「バスケットはサッカーに似てるとこもあって役に立つと思うけどな〜。」
と何とかご機嫌取りつつ開始〜!!

やってみるとみんな一生懸命やってくれます。ホント素直でいい子達だ〜。ww

一人足りないので自分も一緒に入って何年か振りのバスケット。
バスケットボールないので、サッカーボールで代用。
この位の子達だとこの方が良かったみたい。バスケットボールに慣れてると軽過ぎて上手く出来ない、ゴールに入らない…、これもまた楽しさに変換されます。

コーデネーション能力高い子は、試合重ねるごとに上手くなり、最後の試合になると、
「あいつバスケマンか?」
っていう位の素早い動きをみせてゴール連発!ww

他にもテンポ良くボール回したり、フェイント使って相手外したり、なかなか面白いプレーもたくさんありました。
サッカーばっかりじやなくて、何でもやってみんるもんだよね。

次は何やってみるかな〜??
何かアイディアある人は教えてください!

では、また。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひたすらボール遊び

2017年10月24日 22時34分10秒 | トレーニング
10月24日火曜日
先週のスクールで、メインコーチお休みで自分が代役でコーチした話。

元々5人の高学年。
この日は地域の祭もあり、参加者は2人。
しかも1人は今月入ったばかり。
でも「新人」なんていうあだ名で楽しく遊んでました。
始まる前にすでに2人で1vs1バトル。
こうなったらコーチは安全確保で観てるだけが一番!
自分達で決めた決着がつくと、
「次は何する?」
次から次へとボール遊びを考え出します。

なかなか良いセンスの遊びもあります。
それも全部ボールを使ったもの。
時々、自分も一緒に入ったりしてとっても楽しい1時間のトレーニングでした。
側から見てると、ただ遊んでるようにしか見えないでしょうけど、この自分達で作り出すボール遊びが一番上手くなるし、一番大人になるために役に立つと思うんだな。

日頃からメインコーチが楽しく遊びを提供してるんだな〜っと。
しかも、こども達自身で考え出す力も養っています。
素晴らしい!!ありがとう!!
みんながこんな風に誰とでも楽しく遊べる、言ってみれば昔のこどもみたいになるといいね〜!

では、また。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またもや雨の前座試合

2017年10月21日 19時56分57秒 | 試合
10月21日土曜日
雨の中、ジュビロ磐田前座試合に参加しました!!
4月に続いて2度目の前座試合。しかも2度とも雨…

雨なんか関係なく元気一杯のこども達。
試合前も大興奮!!

大きなカメラ見つけて、
「これ、放送されるだ〜?」
笑顔で対応してくれたカメラマンさんに感謝です。

試合のほうは、

待ち時間が長く、早く試合したいウチのこども達は円陣もしないでポジションに散りました。ww

普段は16人の3年生ですが、今日の参加は8人。交代なしがこども達のモチベーションアップ⤴️

GKはジャンケンで決めてました。
負けてGKとなったドリブル大好き選手はややモチベーション下がってしまったので、魔法の言葉を贈りました。ww
「GKの方が、全員抜いてゴールしやすいじゃん!!」
「おう!そうか!!」
ハイ、これでモチベーションアップ⤴️

しかし、このGKは立ち上がりは相手を警戒しながらあまり上がらず、得点取り出してからドリブル多用しだしました。
しっかり状況考えてるな〜。
そしてドリブルで相手がたくさん寄ってきたら、逆サイドへパス!これをゴールに結びつけて大喜び!!
ただドリブルしたいだけではないところが、この子達の素晴らしいところ。
余裕が出てくると益々面白いプレーを見せてくれるし、良い声掛けも出てきます。
「無理なら後ろ下げてもいいよ!」
なんてサポート選手の声に相手が先に反応するとクルッと向き変えて前に進みます。

ボール保持者もしっかりと相手を感じてプレーしています。トレーニングでの効果でてるかな?とちょっとうれしいですね。

雨の中、楽しいプレー魅せてくれた選手達に感謝です。
ホントにありがとう!!みんなスゴイぜ!!

最後に一つ気づいたのは、ヤマハスタジアムの芝生よりも稗原グランドの芝生の方が良かったこと。ww
普段からいい環境で試合出来てるな〜っと実感。

では、また。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【告知】出前サッカー教室

2017年10月19日 21時13分51秒 | クラブ運営
10月19日木曜日
雨が続くようですね。
台風なんかも近づいているようです。
土曜日はジュビロ磐田の前座試合なんで、なんとか雨で中止だけは避けたいな〜。

そんな雨の1日は、事務仕事に精を出しましょう!

もう5年位になるでしょうか?
こちらから幼稚園、保育園へお邪魔してサッカー教室を開催する「出前サッカー教室」。
その案内を作成して、各園へ発送します。

毎年開催してくださる園などはすでに予定が入っています。
どちらの園もサッカー=冬ってイメージがあるのか、1月、2月に集中します。
今年度は11月から入っていて、今から楽しみです。

サッカーを通じて、こども達に身体を動かすことの楽しさを感じてもらえればと思い活動しています。
毎年、こども達から
「もう、終わり?」
「もっとやりたい!」
「また、やろうね!」
の声がホントにうれしくて、楽しい時間です。
これをきっかけにウチのクラブでサッカー続けてくれている選手も多いです。

このサッカー教室の時間は、先生達も指導を全てこちらにお任せしていただき、こども達と一緒に楽しんでもらえると嬉しいです。

ボールとゴールを持って、あちこちへお邪魔します!!
気になった幼稚園、保育園関係の方はポーラスターまでご連絡を。
NPO法人スポーツコミュニティ磐田・ポーラスター 担当 永田 info@polarstar.jp
0538-84-7484
この事業に興味を持った企業の方もご支援お願いします。

また告知になってしまいました。ww

では、また。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもと違う状況で成長する

2017年10月18日 23時06分39秒 | トレーニング
10月18日水曜日
水曜日恒例の大人のフットサル広場。

予想外の雨が降りましたが、みんな集まってくれました。

今週は雨ばかり、台風までやってきそうですね。
先週末は5年生が雨の中の大会参加で良い経験も一杯して成長してくれました。
そんなこども達に負けないように大人も成長しようと小雨の中、フットサル頑張ったよ〜!

雨が降るといつもと違う感覚。
滑るピッチ、ボールスピード、コントロールなど、様々な事が通常通りにいきません。
いつもなら上手くいくことも、この状況では上手くいかない事もたくさん出てきます。そうなると、ちょっとイライラしちゃう事あるよね。

そんな時は、自分にしつもんして、修正していこう!

どうすればいい?
何が出来る?

何かを変えてみよう。
いつもとちょっと違う動きをしてみよう。
息を吐いて力を抜いてみよう。

ちょっとした身体の動かし方でミスも減って良いプレーも増えてくる。
最近、整体での指導のおかげで身体のケアを毎日しています。疲れにくい身体を手に入れつつあります。
ゲームの間にストレッチやウォーキングで筋肉をリラックスさせつつのフットサル。
これも効果を発揮してます。
身体が軽く感じると、心まで軽くなってくるね。

いつもと違う状況は人を成長させるね。

雨の中でもプレーできる環境に感謝です。

では、また。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカー競技規則の理念と精神

2017年10月16日 20時45分29秒 | 審判
10月16日月曜日
昨日、審判更新講習会に参加しました。
毎年のことですが、これ受けないと継続できません。

地域の3級審判員がエコパ会議室に集まりました。
今シーズンは大きな改正はありません。
しかしながら、決定的な場面でのファールやオフサイドなと細かい部分での改正があるので、しっかり理解してジャッジしていこうと思います。

講義の中で講師の方も強調していた部分。競技規則には初めて載せられたということですが、とても大事だな〜って思ったので、ここで紹介します。

審判員だけでなく、選手、指導者、全てのサッカーファミリーに必要な精神だと思います。
写真では分かりにくいので全文を転載します。

サッカー競技規則の理念と精神

サッカーは、世界で最も大きなスポーツである。すべての国において、また、様々なレベルでプレーされている。その競技規則は、小さな村で行われる子どもたちの試合からFIFAワールドカップの決勝戦まで、どんなサッカーであっても同じように適用される。

どんな大陸連盟、世界中のどんな国、あるいは町、村であっても、すべての試合に同じ競技規則が適用されるということ、大きな強みであり、維持されなければならない。この強みは、サッカーがより素晴らしくなるために利用されなければならないことでもある。

サッカーには、競技規則がなければならない。"美しい競技"の美しさにとって極めて重要な基盤は公平・公正である。それは、競技の"精神"にとって不可欠で重要な要素であり、競技規則によって担保される。最高の試合とは、競技者同士、審判、そして競技規則がリスペクトされ、審判がほとんど登場することのない試合である。

競技規則の高潔性、また、競技規則を適用する審判は、常に守られ、リスペクトされなければならない。試合において重要な立場である人、特に監督やチームのキャプテンは、審判と審判によって下された判定をリスペクトするという、競技に対する明確な責任を持っている。


結構長かったですね。ww
中でも審判がほとんど登場することのない試合が最高の試合というのは、いいですね。

この理念と精神を審判する時も、ベンチで子ども達を見守る時も、忘れずに。そして選手達にも出来る限り伝えていきたいと思います。

皆さんも是非!!

では、また。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

U11HONDAカップ予選リーグ2日目〜集中するには訳がある

2017年10月15日 16時23分55秒 | 試合
10月15日日曜日
U11HONDAカップ予選リーグ2日目〜。
今日も予報通りの雨。
それも全く止むことなく、降り続きました。

そんな中、FCポーラスター磐田5年生は2試合を全力で戦い1勝1敗。4戦トータル2勝2敗で残念ながら予選リーグ敗退。

しかし、試合を重ねるたびに成長し、最後のゲームは負けたとはいえ、一番楽しいゲームをしてくれました。
相手の掛川JFC06の選手達の高い技術に対抗しようと熱いハートで戦いました。

何と言っても印象に残ったのは、終了間際のウチのゴール。
すでに1-5とリードされているものの攻撃のチャンスを逃すまいと必死の選手達。
強固な守備をなんとかこじ開けゴール!!
ゴールした選手はクリロナポーズを決め、みんなもハグして喜んだ!!
そのまま試合終了のホイッスル。
ここだけ見たら、逆転ゴールで勝ったチームのようでした。ww
(このシーンの写真がないのがホントに残念)

勝敗だけにとらわれず、みんなでゴールに向かう、ゴールを奪うために最後まで全力を尽くす。
相手の方が1枚も2枚も上だったので、決して良い内容とはいえませんが、単純に相手のウラを取る形も多かったけど、攻守にわたり選手達が勝手に集中して戦いました。

そう、周りから「集中しろ!」って言っても集中しないんです。
集中するには訳がある。
相手をリスペクトするからこその集中力だったのではないでしょうか。

ホントに楽しいゲームを魅せて笑顔で終われた最終ゲームでした。
こんな選手達に、そしてそんな選手達を気持ち良く送り出してくれた保護者の皆さん、この選手達の成長を引き出してくれた監督、審判他スタッフに感謝です。

もっともっと成長して、もっと楽しいゲームをしよう!!

では、また。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

U11HONDAカップ予選リーグ1日目

2017年10月14日 16時24分56秒 | 試合
10月14日土曜日
U11HONDAカップ予選リーグ1日目が磐田稗原グランドで行われ、FCポーラスター磐田5年生も参加しました。

時折、雨が降る天気でしたが、ピッチ状態は最高でした。やや芝生が深く選手達はボール動かすのは大変でしたが、この環境だからこそ上手くなるよね。

結果は1勝1敗でした。明日も雨予報の中、ヤル気満々のブロック責任者ww
残り2試合も全員で楽しくプレーしよう!!

今日の全試合終了後に他チーム指導者達と話しをしました。
他愛もない話ばかりですが、うちのチームは声が良く出ていて元気だったと。
確かに不安定なプレーをする選手が多いので、そんなまだまだ信頼を得ない選手に「早く蹴れ!」などの声も多かった…。
これは少し減らして、もらえると良いな〜。
選手達にも言ったけど、不安な選手に対してはみんなで近く寄って助けてあげよう!

みんな自信持って戦うのが理想だけど、みんなそれぞれ心が違う。根拠のない自信家もいれば心配性で気の小さい子もいる。みんな違うからみんなで助け合う。
それでパスをつなぐことになる。

ただ、とにかく元気な声が出ないと、コーチングの声もなかなか出てこないよね。
試合中におしゃべりする事を当たり前にして、プレー理解が出来たら、必要なコーチングしていく。それで良いのかな。

そんなことを考えた今日の試合でした。
明日は雨対策を抜かりなくして会場に行こう!

では、また。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする