goo blog サービス終了のお知らせ 

抹茶コーチのFOOTBALLあそびLIFE

サッカー・メンタルコーチとして「教えない指導」を実践中!毎日の試行錯誤をお届けします。

仲間募集!

2010年10月28日 21時58分09秒 | イベント
雨でスクールもジュビロアカデミークリニックも中止となり、
たまたまTVでやってたドラフト会議見た。

何年ぶりだろう??


ってか、有望新人の名前もあんまり知らない・・・。
さすがに競合するような選手は知ってますがね。

あのハンカチ王子斎藤佑樹投手は北海道日本ハムが交渉権獲得。
ダルビッシュと共にイケメンでチームを引っ張れるか?
男前、梨田監督さすがだな。

あと注目の大石達也投手は、埼玉西武ナベQ監督が昨年の菊池雄星投手に続き、6球団競合でクジに勝った!
これだけの運があってもCSで負けてしまうんだからね。




な~んて野球の話題から入ったけど、
このところ急激に寒くなり、練習終わりに風呂に行くことが増えました。

そんな時、やっぱり一人で行くのはツマンナイなぁ~

何でも良いから会話したほうが疲れも抜けやすそうだなぁ~



そこで、このブログ観ている近所の方、
一緒にお風呂に行きませんか~??

基本、磐田の湯が近いけど、どこでもいいでっせー!!

さすがに県外はきついけど・・・(笑)




さらには、毎週水曜日にゆめりあフットサルコートでやっている『大人のフットサル広場』へ来てくれたら最高!!
いわゆる個サル
まず年間登録料として2,000円いただきます。
あとは自分がこれる時だけ500円でフットサルし放題!!

特に指導者の方歓迎!!

一緒にプレーしたあとは、風呂でゆっくりサッカー談義といきましょう!!


もちろん指導者以外の方、特別サッカーやフットサルの経験者でなくても大丈夫。



みんなでFootball仲間になりましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族でフットサル

2010年10月23日 23時23分21秒 | イベント
久々にブログ書くなぁ~。

一度サボると書くのオックウになるよね。


でも頑張るかっ!!




午前中はこれまた久々にFCトレ。
3年生担当が不在のため代打。

目指せ、川藤!!代打の神様!!(笑)



3年生はじめる時に少し前向きな話をしたら、ゲームの合間も一生懸命ボール蹴ってトレーニング。
良く出来た子達だ。

ゲームも勝ち負けにこだわり、良いゲームできました。
一番トレーニングしていないのはオレ様だった・・・。



夜は、ファミリーフットサル
ゆめりあフットサルコートに約60名の会員家族が集まり和気藹々の中に真剣なプレーを織り交ぜ、楽しい時を共有しました。


今日は参加賞も用意できて喜んでもらえたかな??


次はもっとお母さんにも参加してほしいなぁ~。
参加賞もそれに向けて考えておかなきゃっ!!



明日は、エコパスタジアムでアディダス・サッカークリニックへ選手の引率。
またエコパです。な~んか、ありがたみはないね。



でも指導は、名波氏
2Shot写真でものっけられるよう、頑張ろう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカー楽しもう!!

2010年08月23日 21時07分32秒 | イベント
常葉橘中が全中で優勝したそうです。
おめでとう!!


さて、昨日紹介できなかった『キッズU-10フェスティバル』を紹介。

県西部12地域のU-10約240名が参加したビッグイベント。

まずは、

こ~んなたくさんでサッカー教室。


じゃんけん列車も長い長い。

サッカー教室が終わると、地域対抗の交流試合。

ここではオレ様がタイムキーパー役。


そして、そして、

この交流試合で、サプライズゲスト登場!!



西選手、パク・チュホ選手が試合へ入ってくれました。

両選手とも汗だくになるほど精力的に動いてくれて、ホントありがとうございます。

終了後は記念撮影。



そして、

サイン会まで開いてくれました~!

本当に素晴らしいフェスティバルとなりました。
子供たちも本当にサッカーを楽しめたんじゃないかな?
ご協力頂いたジュビロ磐田さん、サーラグループさんに感謝です。
運営の役員の皆さんも暑い中お疲れ様でした。


この後のダービーマッチもジュビロが制して万々歳!!


是非来年もよろしくお願いしま~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッズU-10フェスティバル

2010年08月22日 22時19分42秒 | イベント
キッズ委員長としての大仕事
『キッズU-10フェスティバル』
ジュビロ磐田さんやサーラグループさんのご協力により素晴らしいイベントとなりました。


この素晴らしいフェスティバルを写真も入れて大々的に報告しようと思ってたんだけど…。


PCネットワーク不調…。


残念。



後日、ゆっくりと書きま~す。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本気のビーチ

2010年07月11日 20時56分32秒 | イベント
昨日告知の通り、やって来ました福田豊浜海岸

そして、東京レキオスが来てくれました!!




まずは子供たち相手にいろいろと教えてくれて・・・。
スーパープレーも魅せてくれました。

最後に子供たちとPK対決!!

豪快に決めてくれたウチの選手。
やったぜ!!

そして記念撮影。




その後、これからビーチを本格的にやろうっていう若者と一緒にこのレキオスに挑むことに・・・。

オイオイ、おじさん捕まえてそりゃ無いだろっ。
オレ、監督さんと1コしか違わないよ~。

そんな泣き言も言ってられず・・・、本気の勝負!!


これが上手い!!
ほとんど浮いたボールだから全くといっていいほどボールに触れず・・・。
あっちへフラフラ、こっちへフラフラ・・・。
ただただ砂浜走らされヘロヘロ・・・。

途中、相手監督である石川康氏より、アドバイスを受け、

って石川康さんって知ってます??

私の1コ上で武南高校→Honda→読売ヴェルディ→名古屋グランパスで活躍。
ボリビア生まれで独特のボール扱いで守備的なポジションをこなすやや地味な印象も。

そんな監督さんからのアドバイスで徐々にゲームらしくしていこうとしましたが、
そんな簡単にはいきません。
でも何となく、コツはわかってきたかも?

それより何より、まずはリフティングからだな。

『リフティングは上手いがサッカーは下手な日本人』には向いてる競技かもしれない。(笑)


試合後、石川監督と2ショット。


オレとほぼ変わらない小柄な身体ですが、
ビーチサッカーを広めようと大きな野望を抱いているようでした。

オレも何らかお手伝いできたらいいなぁ~。


まずは、磐田を”ビーチサッカーの聖地”??(笑)にするように頑張るか!!



でもホントに疲れた~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッズ!キッズ!

2010年07月04日 18時16分54秒 | イベント
アルヘンティーナが敗れる深夜の悲しい出来事をふりはらい、早朝からHonda都田サッカー場へ。
毎年行われるU-8キッズサッカーフェスティバル!!

今年もHonda FCさんの協力の下、天候に負けないくらい陽気なフェスティバルになりました。

やっぱフェスティバルは陽気にねっ。


今年はキッズ委員長として司会やらなにやら、いろいろと忙しく・・・。
それでも準備は浜松地区の役員さんがバッチリ用意してくれて、ホントに助かりました。


フェスティバルのほうは、まずは整列して開会式。
Hondaスタッフからの無茶振りで華麗なリフティングを披露。


続いては、サッカー教室。

これも選手がメニューを考えたというが、なかなか見事!!
中にはすぐにでも優秀な指導者として活躍できそうな選手も・・・。

お次は、選手vsチビッコの対戦!!


お約束のサイン会は大盛り上がり!!


最後は、ウォーリーを探せ?




いやいや、記念撮影で終了!!



めっちゃ暑い中、子供たちは元気爆発!

Honda FC選手達にも本当に感謝しています。
ありがとうございました。



何とか事故も無く無事に開催できホッと一安心。


8月には今度はエコパでU-10フェスティバル!!



ここでもご協力をお願いします。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくさんの仲間

2010年05月22日 23時01分52秒 | イベント
W杯間近!!

TVでも予想ばっか。
今もBSでやってるの観ながら書いてます。

予想通りにいかないからサッカーって面白いのにね。


今日は、クラブイベント。
ファミリーフットサルフェスティバル

昨年は雨にたたられ、2回だけの開催。


今年度最初のイベント!!

予想をはるかに上回る80名が参加!
会員とその家族を対象に開催し、フットサルコート2面では足りなかった・・・。

子供達はちょっと物足りなさそう・・・。

でもお父さん達は、なかなか満足感で
さぞかしビールがおいしかったことでしょう!


また、開催する予定です。
その時はまたよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミリーフットサル大会

2009年12月21日 09時33分40秒 | イベント
寒さが厳しくなってきたからでしょうか・・・?

やや体調がすぐれません。
それでもやることは次から次へとやってくる年末・・・。
もうちょっとだけ頑張りましょう!


昨日は、ファミリーフットサル大会

しかし、インフルの影響などで参加申込が少なく、あえなく予定を変更して誰でも参加できるフェスティバルに。
寒い中、集まってくれた人たちには感謝しています。



ありがとうございました。


参加賞も喜んでくれたかな?



来年度もイベントいろいろ考えますので、参加をお願いしま~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念・・・中止です・・・

2009年10月24日 17時20分24秒 | イベント
今日予定していたイベント『ファミリーフットサルフェスティバル』は雨天のため中止。

てか、超寒いし・・・。

こんなインフルエンザ流行ってる時にね・・・。
イベントもなかなかやりづらいっす!

でも皆さんの体調が第一ですのでムリは禁物。



明日はHondaカップの開会式。

天気は良いようですが・・・、
JFLの試合観戦もあるので、参加する選手達は温かい格好してこうね。

こちらもくれぐれも無理はしないように体調悪ければ休んでも良いからね。


私は明日はFCのトレーニングです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週は・・・いったい・・・

2009年07月24日 17時46分28秒 | イベント
ココまでくると笑うしかない・・・。

今週は予定してたスクール、イベント全て雨で流れていってしまいました。
今夜予定していた『ファミリーフットサルフェスティバル』もあえなく中止・・・。
やる気マンマンだった方々、ゴメンなさい。
次回は、ちょっと飛んで10月です。また告知します。



それにしても、
明日も空とにらめっこでしょうか??


私は早朝からフットサル大会なんで、
練習中止の決定はきついなぁ~。


大会のほうは、雨でもやります。

濡れる覚悟の格好だな!!



そして全日本高等学校女子サッカー大会開会式が明日。
一回戦は明後日から。

地元磐田東高も出場します。


みんなで女サカ観に行こう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする