goo blog サービス終了のお知らせ 

抹茶コーチのFOOTBALLあそびLIFE

サッカー・メンタルコーチとして「教えない指導」を実践中!毎日の試行錯誤をお届けします。

交流試合

2014年03月17日 22時16分52秒 | イベント

先週末は、2日間芝生のグランドを確保でき、気持ち良くこども達とボールを蹴りました!!

愛知県から弥富JSSさん、長野県からトップストーンさんが来てくれて、楽しい試合ができました。

地元から参加のテンマSCさん、磐田豊岡JFCさんもありがとうございました。(⌒▽⌒)

6年生は、これが最後の試合でした。
いろんな思い出があるだろう。
今の楽しさを忘れず、新しいステージへチャレンジしていこう!


ラストマッチの前には、ポーラスターフェスティバルを開催。
1年生から6年生まで集まり、ミニゲーム大会!
白熱した戦いで、こちらも楽しかった~。



最後はジュビロ戦を観戦。
こちらは、何とかホーム初勝利!!
一方的ではなく、ハラハラする展開は、楽しかったというべきでしょう…。ww

さて、スクールもあと少し。
終わり良ければすべて良しってことで楽しみましょう!!


では、また。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磐田1年生サッカーフェスティバル

2014年03月09日 21時04分49秒 | イベント

今日は磐田サッカー協会1年生サッカーフェスティバル!!
竜洋スポーツ公園サッカー場の芝生の上で、こども達は思い切り楽しみました。

自分は受付と準備運動を担当。
100人以上をいっぺんに指導するのは大変~。
なんとか楽しくコーディネーショントレーニング出来ました。ちょっと時間間違えて早く終わってしまったけどね。ww

その後、ゲームの前にグループごとにアップ。中には楽しそうにこども達の元気を引き出しながらアップしてるとこもあったけど、多くが行列つくってシュート練習…。
まだまだ指導者の質を上げていかないといけないね。

こども達はどんな時でも楽しさを忘れるな!


来年もあると思うので、しっかりレベルアップ出来るように頑張りましょう!!

では、また。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サプライズゲスト

2013年03月05日 23時09分58秒 | イベント
今日は、いずみ保育園へ出前サッカー教室に行ってきました!
元気いっぱいのこども達と楽しくボールを蹴ってきましたよ。

グランドに集まったこども達に挨拶した後、ちょっとしたサプライズがっ!



なんと現れたのは、磐田市イメージキャラクターしっぺい!!
いわゆる、ゆるキャラです。ww
こうなると人気は奪われてしまう…。



こども達としっぺいとのふれあいの後、サッカー教室。


今回2回目で、みんな上手くなってました~。
最後はみんなで記念撮影。


時折、ボールがしっぺいの前にいくと、上手いこと足で止めて、蹴り返してくれました。

今度は一緒に入ってもらおうかな?

ってか、次はあるのか?

こども達ともしっぺいともみんな楽しくサッカーしてみたいな~。

今日はホント楽しかった!!

では、また。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の夏もビーチサッカー

2012年07月13日 18時40分10秒 | イベント
このところブログを更新する周期が同じで、なおかつ頻度が減った・・・。

急に暑くなった疲れやらケガやらで・・・、モチベーションは高くない。


でも頑張っていきましょう!!



7/15(日)今年もビーチサッカーやります!!
今年は福田に待望の公園が完成し、砂のコートを借りて開催します。

福田漁港交流広場「ふくっぱ」

福田漁港のとなりに出来たきれいな砂場の公園です。
駐車場完備、トイレもシャワーもあり、至れり尽くせりって感じ。

そんな中でのビーチサッカーは、
9:00~10:30で開催予定。

うちのイベントではありませんので、みんな9:00には受付してね。
事前申し込みは不要で当日受付でOK!

FC選手は、U-12リーグ戦やらU-10トダックス杯決勝トーナメントのため参加できないかもしれないけど、
他の子達で楽しんじゃおう~!!


夏休みにも公園を利用できそうなので、早朝ビーチサッカーなど暑くない時間帯にやってみようとも思ってます。



とりあえず、15日は9:00~10:30と短い時間だけど、みんなで楽しんでみよう!!

ビーチサッカーが終わったら、海での遊び方教室です。
レスキューの方たちのお話をしっかり聞いて事故のないように海で遊んでみよう!


では、また。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磐田サッカー協会1年生フェスティバル

2012年03月03日 15時39分33秒 | イベント
いや~、楽しかったね~。

さすがに130名のこども達をいっぺんにアップするのは大変だったけどね。


磐田市内のチームの1年生が集まったこのフェスティバル。
うちのクラブの選手も参加してくれました。


大人数でのトレーニングはどうなることかと思ったが、
みんなやる気満々だったので集中してやってくれた。
ありがとう!!



引率のコーチ達も試合の空き時間利用して楽しそうなトレーニング。

雰囲気もよい素晴らしいフェスティバルでした。



こんなのもっとあちこちでやると良いんだろうな~。



再来週は2年生も予定されてます。


また楽しくサッカーしようぜ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人のフットサル教室はじめます

2011年10月03日 16時30分17秒 | イベント
『大人のフットサル教室』はじめます。

10月5日(水)19:30~21:00
ゆめりあフットサルコート

昨年から毎週水曜日に開催しています『大人のフットサル広場』ももちろん開催中!!
そちらの会場をちょっとシェアリング。

ビギナー向けのフットサル教室になります。
気軽にお越し下さい。

経験者中心にフットサルを楽しむ『フットサル広場』のプレーを観ながら、基本技術と基本戦術を楽しくマスター!!
実を言うとサッカーやフットサルのFootballは、上手くなくても楽しめるんです。ww
だってプロでもない我々がドップリ楽しんでいるんですから。ww


まずはやってみよう!!

詳しくは、↓こちらのHPをご覧ください。(お気軽にお問合せも)

NPO法人スポーツコミュニティ磐田・ポーラスター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

U-8キッズフェスティバル

2011年09月19日 18時11分57秒 | イベント
9/18(日)Honda都田サッカー場
『U-8キッズフェスティバル』を開催!!

西部支部各チームからU-8選手が約300人が集まり芝生の上でサッカーを楽しんだ。

キッズ委員長という立場から司会やら何やら進行を任され、てんやわんやではあったが、
HondaFC選手達のおかげで子供達ともアットホームな雰囲気で交流が出来た。

毎年のことながら、HondaFC選手達に感謝です。


来年もよろしくお願いしま~す。



開会式


サイン会で1番人気の選手会長


鬼ごっこ






サイン会


それにしても2週続けてのフェスティバルはきつかった~。
後は報告書。こちらも2つ作成・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーラプレゼンツ2011JFAキッズU-10ジュビロ磐田フェスティバル

2011年09月12日 21時04分46秒 | イベント
先日、静岡ダービーが行われた土曜日にエコパスタジアムの隣、補助競技場にて
『サーラプレゼンツ2011JFAキッズU-10ジュビロ磐田フェスティバル』を開催しました。

静岡県サッカ-協会西部支部の行事として昨年から開催しています。

今年はキッズ委員長として打合せから何からいろいろと忙しい立場。

無事子供達も楽しくプレーできたのでホッと一安心。
運営に関してはまだまだ改善の余地がありそうなので、上手い事みんなが楽しめるフェスティバルにしていきたいな~。


参加してくれた子ども達、指導してくれたジュビロ磐田普及コーチ達、
そして暑い中汗びっしょりで子ども達と一緒にプレーしてくれた、本田慎之助選手、黄誠秀選手、
本当にありがとうございました。
来年も盛大に出来るよう頑張ります!!












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリアンツ生命キッズサッカーフェストinエコパ

2011年07月20日 09時00分51秒 | イベント
7/18早朝から日本中がなでしこJAPANのW杯優勝に沸いた日。

歓喜覚めやらぬ状況でエコパスタジアムへ。

小学1,2年生対象のサッカークリニック。
講師は名波浩氏。

子ども達よりも保護者が興奮気味。

アシスタントコーチは静岡産大ボニータの選手達。

タイムリーだな。









小雨の降る中、みんな元気にボールを蹴った!!


それにしてもこの歳でエコパスタジアムのピッチを踏みしめるなんて贅沢だな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<告知>ビーチサッカーしよう!

2011年07月07日 21時33分40秒 | イベント
毎年恒例、マリンプロジェクトさんが開催する
おやこふれあいビーチ

ここでうちがお手伝い。

ビーチサッカーしましょう!!



昨年は東京レキオス登場で本物のビーチサッカーを魅せてくれましたが、
今年は、そんなサプライズはありませ~ん。

しろうとだけで頑張って楽しんじゃいましょっ!!


7月10日(日)
9:00~12:00 福田豊浜海岸

ビーチサッカーの他、レスキュー教室でバナナボートなんかも乗れるそうです。
その前には、しっかりAED講習でお勉強してから。


ビーチサッカー参加の方は、運動できる服装で、水分補給をしっかり出来るようにしておきましょう。
うちのクラブ会員は、いつものポーラスターウェアでOK!!


いつもの練習とは違ってリラックス気分でいきましょう!!
(っていつも通りだったりして・・・)


では、また。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする