どっこいしょ

リハビリ奮闘記!!

どっこいしょ語録

2015-07-30 11:21:07 | 語録

「血行が結構良くなる」

適度な運動は全身の血流を促進させ、酸素や栄養素を細胞に届けて、

老廃物の排出を促します。

その他、代謝を良くしたり、血管を柔らかくする作用もあります。

ですから、正しい運動というのは良薬を飲んでいるのと同じ事なんです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目標を達成した結果、訪問看護のリハビリを終了された利用者さまのお話

2015-07-29 11:00:26 | リハビリ

こんにちは。

暑い日が続いておりますが、今年は思ったより夏バテしていない(…これから!?)小寺です。

今日は訪問看護(リハビリ)を3か月間ご利用されて、目標が達成できたので終了になった方のお話をします。

上の写真ですが、足が床から宙に浮いています。もちろん合成ではありません。引いて撮った写真がこちら!

実は、手すりと洗濯機につかまって、足を宙に浮かせていたのです!

もちろん小寺がやっている写真ではなく、利用者さまです。私もいろいろな利用者さまのところへ訪問させていただきましたが、こんなことができる利用者さまは初めてです。さらに、これは私がお願いしてやっていただいたわけではなく、利用者さまから、

「こんなことができるよ!」

とのことでやっていただきました。本当にすごいです。

こちらの利用者さまは90歳代の男性で、冬に腰を痛めてから歩くことが困難になり、このままでは生活に支障が出るとのことで、少し期間は空きましたが、5月より訪問が開始となりました。

目標は腰を痛める前までおこなっていた「屋外で歩けるようになること」を長期目標に据え、疼痛緩和や筋力強化訓練、歩行訓練をはじめとした動作訓練等をおこないました。

その結果、介入当初は家の中をお尻で這って移動していたのですが、屋外歩行ができるまでに改善しました。出迎えてくださる際も、最終的には立って歩いて出迎えてくださるようになりました。また、病院へ通院した際も、以前は車椅子で院内を移動されていたようですが、2本のポールを持って歩いて移動したそうです。

腰痛は完全に良くなったわけではありませんが、動きに大きな支障がでないほどにはなりました。

こちらの利用者さまは5月から7月の3か月間で目標が達成できたので、訪問終了の運びとなりました。利用者さまも、

「ここまで歩けるようになって本当によかったです!」

と喜んでくださいました。

これからもリハビリを通じて利用者さまの生活目標を達成できるように頑張っていきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご自宅でリハビリができます!

2015-07-27 17:24:43 | 日記

「訪問看護ステーションさく」では、リハビリ専門スタッフ(理学療法士・作業療法士)がご自宅に訪問して

直接リハビリを行っております。

内容としては、

①体温・血圧・脈・SPO₂(血中の酸素飽和度)のバイタルチェック

②基礎疾患の症状確認

③個々の能力に合わせたリハビリの実践

④リハビリに関する相談

などを行っております。

訪問でのリハビリの利点としては、

①わざわざ、外に出かけなくてもリハビリができる(待ち時間もなく、時間の短縮になる)

②住み慣れた家の中で直接的な日常生活動作の練習ができる(必要な練習がその場でできる)

③ご家族様も利用者様の状態を確認しやすい

④連絡や相談がしやすい

などがあげられます。

 

 

 

ちなみに、本日のリハビリでは・・・起立練習を行いました。

写真は椅子からの起立練習を行っている様子です。

左写真:姿勢を良くし、立つ準備をします。

中央写真:お辞儀をしながら(体幹前屈)しっかりと立ちます。立ったら姿勢を整えます。

右写真:3~5秒かけてゆっくりと静かに座ります。(ドスンと座るとトレーニングになりません)

この動作は、椅子さえあればいつでもどこでもできます。

スクワットと同様、とくに下半身の筋力強化にとても効果があります。

下半身の筋力がつけば、生活場面の動作(トイレでの立ち上がりやお風呂に入るなど)が楽になりますし、

転倒予防にもつながります。リハビリ病院でも積極的に取り入れているトレーニングです。

 

 

 

今後、居宅でのリハビリの需要がさらに高まることが予測されます。

「訪問看護ステーションさく」では、日常生活動作の改善や健康の維持を目的に佐久市・小諸市・御代田町で

活動しておりますので、お気軽にご連絡ください。

≪連絡先≫

訪問看護ステーションさく TEL:0267-78-3212  FAX:0267-78-3226

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟DAY

2015-07-24 17:58:29 | 日記

本日は新潟に行って参りました!

午前中は柏崎市にありますデイサービスの「ふらっと柏崎」へ・・・

まず肩の運動です。

 

 

 

もも上げでは腸腰筋を鍛えます。お風呂で浴槽にまたぐのが楽になりますよ。

 

 

 

腹筋を鍛えておきましょう。

 

 

 

フラッシュ足し算!! 簡単な足し算を速くすると脳に良いとのことです!

 

 

 

記憶力ゲーム! 写真を10枚見てもらいます。

 

 

 

写真を隠した後、何があったか答えてもらいました。

皆様、結構思い出せています。すばらしい!!合格です!!

 

 

 

 

午後は上越市へGO!

デイサービスの「ふらっと春日」に到着。

ここでもしっかりと体操をします。腹筋は姿勢保持に重要な筋肉です。

 

 

リズム体操の「高原列車は行く」です!! 皆様、お上手っ!! さすが! 慣れてますぅ!!

体が温ったまるんです!

 

 

 

その後の脳トレ・・・夏にちなんだ漢字クイズです。全問正解!合格!

心太(トコロテン)の話題で上越の大島に日本一おいしい心太があるとの情報を頂きました。

是非に食べてみたいですね。じゅるるっ

 

 

 

続きまして、お隣の施設へ

小規模多機能の「あったかほーむ春日」です。

しっかりと下半身を動かしましょうね! 

とにかく下半身を動かすことが機能維持にとって大事なんです。

 

 

 

今日も皆様の笑顔が見れて本当に良かったです。

これから暑さが厳しくなりますが、体調管理をしながら元気に過ごしましょう!!

本日もありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃のおいしい川中島

2015-07-23 17:20:13 | 日記

本日は桃が名産の長野市川中島にあります、「グループホーム川中島」にお邪魔しました。

 

 

 

 

早速、ポジショニングからはじめます。

左写真の側臥位の状態から右写真のように左肩甲骨後面にタオルを追加してみました。

肩甲骨が後ろに引かれるのを防いでいます。体幹上部のねじれの防止にもなります。

 

 

 

使いやすそうな車椅子発見!

座面と背もたれに体幹の側屈と骨盤後傾の防止用のクッションがついてます。

 

 

 

外開きのフットレストはでっぱりが少なく、移乗時に足が引っ掛かりにくいです。

アームレストはウイング式で移乗しやすいです。

 

 

 

車椅子に座っていただきました。

以前、標準タイプの車椅子では体が横に傾く姿勢がみられましたが、この車椅子だと安定してます!

座り心地が良さそうですね。

 

 

 

こちらでは中庭があり植木を楽しむことができます。

 

 

 

見て下さい! この長くストレートな廊下を! 歩行練習にはもってこいです。

途中、休めるスペースもあるんです。いいですねぇー!

本日もありがとうございました。また会いましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする