南野島男のGood Times

日常感じたことを面白おかしくエッセイ風に書きつづります。
これぞ笑いと勇気の玉手箱!

「いじめ」という言葉をなくそう

2006-12-28 17:20:59 | Weblog
怖いお兄さんたちが一般市民からお金を巻き上げたり、脅したりすることは普通「いじめ」とは言わない。 
「俺さ、昨日暴力団からいじめられちゃってさ」なんて表現もまずあり得ない。 
ところが学校ならこれが「いじめ」という言葉で表現されてしまう。 
「いじめ」という言葉を使うことでそんなに深刻に考えることでもないような印象を持たされてきたのが今までの社会だ。 
学校で、それも子供が行おうとそれはれっきとして暴行や恐喝として扱われるべき犯罪である。
今、盛んにマスコミでも『いじめを無くそう!』とうわべ面したスローガンが掲げられているが、「いじめ」という言葉そのものが良くない。 
どうせスローガンを掲げたいなら『暴行罪や恐喝罪を学校では起こすな!」くらいやるべきである。 
これほど大きな社会問題になった今でもまーだ「いじめ」という表現を使い続けるんだろうか。 
よく国のお偉いさん方が使う言葉「抜本的な対策を・・・」 
それほど言い切るんだったら「いじめ」なんて表現は今後一切使用禁止なんてくらいのこと考えてみるといい。 
 
似たようなことに長崎県庁の「裏金問題」がある。 
裏金作りの最高責任者(CEO)である県知事の名前にちなんで裏金という表現を使用したいのかもしれないがそれもおかしい。 
いじめと同じように「裏金」なんて表現をするから、何かたまたま浮いたお金をプールしといたくらいの他愛も無いことの印象を持たせている。 
これもれっきとした公金流用、横領という犯罪である。 
マスコミでどれだけこの問題を扱っても「裏金問題」でしかないのである。 
「うちの旦那ったら裏金なんてやっちゃうからもう困ってんのよ」なんて罪悪感のかけらもないこんな馬鹿主婦の井戸端会議が平気で行われたりする。 
たとえ奥様であろうとこれからは「公金横領」という正確な言葉で井戸端会議を繰り広げて欲しいと多くの県民は怒りを込めて切実に思っているにちがいない。 
言葉の表現って大事だね。
 


雪が降る町

2006-12-26 21:48:59 | Weblog
毎年のこの時期になると必ず聴きたくなるのがユニコーンの「雪が降る町」である。 
クリスマスの歌はたくさんあるが、年末の風景を表した歌はこの歌が一番。
「あと何日かで今年も終わるから」というフレーズは、去り行く年を見送る心情がしみじみと伝わってくる。 
今年は暖冬なのかわが町では雪が降ることはまずないみたい。 
お正月ということで多くの人が帰省してくるが、東京に行ってしまった友達からはお正月には帰らないとの連絡が入った。 
千葉に家族で引越してしまった実兄も10月に帰ってきたばかりだから正月は帰省しないと言ってきた。  
ひとそれぞれいろんな事情があるから仕方ないのかもね。 
明日からあと5日間は「雪が降る町」を聴きながら車を走らせ年の瀬の街並をウォチングしたいと思う。


クリスマスって何の日

2006-12-25 23:45:41 | Weblog
あっという間にクリスマスも終わりそう。 
もうすぐクリスマス、もうすぐクリスマスとさんざんテレビや街にも煽られ続けてきたが、終わったとたん、と言うか正確にはまだ25日が終わらない内から繁華街のアーケードではイルミネーションが一晩で撤去され、手のひらを返したように
正月の飾り付けがなされる。 
一般家庭でも26日にはクリスマスツリーもさっさと片付けられるのが日本という国だ。 
3月3日のお雛様が終わるとすぐ片付けないと娘がが嫁に行きそびれるという風習が染み付いているせいか、クリスマスにも同じ感覚が表れてしまうのかもしれない。 
欧米ではクリスマスが終わってもしばらくはクリスマスの余韻を楽しみそして新年を迎えているときく。 
そもそも日本人の多くはクリスマスが何の日なのかわかっていない人もいる。 
今日のニュースでカトリックの天主堂で行われたミサの模様が流れていた。 
そんな時突拍子もない意見を聞いた。 
「よりによってクリスマスの忙しい時にわざわざミサなんてしなくてもいいのにね」
「・・・・」
明日になれば街の風景もがらっと変わるんだろうけど、クリスマスが楽しかったのは「もうすぐクリスマス」という待ち遠しい気持ちだったことがわかるはずである。 

還暦祝いにルビーの指環

2006-12-22 01:44:55 | Weblog
来年は還暦を迎える寺尾聡が25年ぶりにCD「Re-Cool Reflections」をリリースした。 
これは一世を風靡した自分のレコードのカバーCDではあるが、ミュージシャン寺尾聡はまだ健在成りといわせるCDになっている。 
その昔、人気テレビ番組「ザ・ベストテン」では毎週のように第一位「ルビーの指環」が日本中に流れ、その年の音楽賞は寺尾聡が総なめにした。 
おそらく日本人の90%の人は「くーもりガラスの・・・」と歌うことが出来た。現在の歌謡界でどれだけヒットしようがその歌を誰もが歌えることなどありえない。 
しかしこれほどまでにヒットした「ルビーの指環」であるが、この歌をテンポを変えてバラード風に歌うと、出だしからのAメロは不思議なことに岩崎宏美の「思秋期」になってしまうのである。 
当時から気になってはいたが、ドリカムの「ラブラブラブ」の「落ち葉のコンチェルト」パクリから比べたら論ずるに足りない。 

寺尾聡といえばすっかり日本映画界の顔であり、来年の日本アカデミー賞主演男優賞の候補にもなっている。 
しかしやはり彼にはミュージシャンとしての血がいつまでも流れていて、還暦を迎えようと永遠に歌い続ける姿勢はきっと団塊の世代たちの共感を受けると思う。 
今年の夏は吉田拓郎が嬬恋で注目を浴び、小田和正はオフコースのベスト盤が大ヒットし、そして寺尾聡がこのCDでまた夢をもう一度と狙っている。 
中高年のミュージシャンパワーはこれからますます拡大して行きそうである。 

ソフトバンクの小久保選手が悪いわけじゃないから

2006-12-19 00:26:33 | Weblog
今流れてるソフトバンクのコマーシャル。 
4人の女の子がラクロスの練習帰りに今夜電話するねというアレ。
キミちゃんの「あたしにかけるとお金かかるし」という言葉が涙を誘う。 
大事な友達に無駄なお金は1円だって使わせたくないという、友達思いの女性を絵に描いたような言葉である。 
友達に電話する時にお金をかけさせる自分の携帯環境を深く責め、1日も早く友人の信頼を勝ち取ろうとする前向きなキミちゃんの思いが瞳の奥に感じられる。 
さぞや全国にキミちゃんを応援する男性ファンが急増していることだろう。 
キミちゃんの友達も素晴らしい。 
「キミちゃんが悪いんじゃないから」「うーん気にしないで」と友達を気遣う優しい言葉をかけるのだ。
そうだそうなんだキミちゃんが決して悪いわけじゃなく、悪いのは何らかの理由で携帯をソフトバンクに変えさせないキミちゃんの親が悪いに違いないんだ。
きっとその夜、キミちゃんは自分の携帯を部屋でじっと見つめて「何で私だけこんな宿命を背負わなければいけないの」と涙ぐむと誰もが想像する。 

このCMには賛否両論あるみたいであるが、好感が持てないという意見の方がかなり多いみたい。 
確かにCMの最後に流れる「友達を大切に」はそこまでやるかって感じはするが、あれがあるからこそ完璧なブラックジョークで作っていることがわかる。 
プロ野球のソフトバンクには今回小久保選手が巨人から移籍してくるが、いまだにドコモの携帯を使っている小久保選手に、練習時間変更の電話がチームメイトから来なくて、小久保選手が遅刻したなんてCMの続編でもあったらおもしろいかもしれない。 
そのCMの中では落ち込む小久保選手に松中選手が言う「小久保さんが悪いんじゃないから」そして川崎選手が追い打ちをかけるように言う「小久保さんにかけるとお金かかるし」 
 
 




氷上のダンディー織田信成

2006-12-17 13:10:40 | Weblog
フィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナルの最終日で残念ながら期待の浅田真央や安藤美姫は優勝を飾れなかった。 
男子も高橋大輔や織田信成は優勝出来なかった。 
高橋はかなり体調が悪かったみたいだが、そんな時こそ織田ちゃんが頑張ってくれればいいのに、決めのポーズがゲッツじゃね。 
「ダンディか!」ってタカアンドトシなら突っ込んでいるところだ。 
今回のテレビ放映では出番前の外国人選手が、日本語で一言コメントを述べるシーンがあったが、スピンの女王と呼ばれるスイスの選手が「ワタシノスッピンミテクダサイネ」と言ったもんだから思わず笑ってしまった。 

今回は不思議なことだが日本勢は謎の症状に襲われほとんどの選手が体調が悪かったという。 
もしかしたら何者かが日本人選手を狙って・・・と考え過ぎてしましそうだ。 
次回は万全の体調で演技ができ、選手みんなのスマイルが見られることを期待しています。  


今クラシックがのだめ的にカッコイイ

2006-12-15 11:38:22 | Weblog
我が家では毎日ベートーベンのピアノソナタ「悲愴」が朝から目覚まし代わりに流れる。 
息子が「悲愴」にはまっているらしくてピアノで朝から練習しているのである。
僕がこの曲はビリージョエルの「This Night」という歌で、と説明しながら弾き語りで歌ってみせると同じ曲であることに驚いていた。 
盗作という訳ではないが、ビリージョエルが「悲愴」をモチーフにして作った「This Night」はこれはこれで名曲なのだ。 
ベートーベンから引用された歌は他に「エリーゼのために」をザ・ピーナッツが「情熱の花」としてヒットさせたし、その後ザ・ビーナスが「キッスは目にして」でもヒットさせた。 
最近ではホルストの惑星から「ジュピター」という曲が生まれ平原綾香が歌っている。 
現在放映中の「のだめカンタービレ」の影響でクラシックに注目が集まる状況が生まれている。 
特にドラマのエンディングに流れるガーシュウィン作曲、服部隆之編曲の「ラプソディ・イン・ブルー」は家族の携帯の着メロになっており毎日のように聴かされている。 
「のだめ」の影響でブラームス、ラフマニノフ、モーツァルトらに改めてスポットが当たり出し、クラシックがカッコイイと思わせたドラマ「のだめ」の功績は大きいものがある。 
 

異国情緒豊かな裏金の街長崎

2006-12-09 15:07:07 | Weblog
長崎といえばもはやグラバー園やオランダ坂、長崎チャンポン、ましてやハウステンボスでもない。 
今、長崎と言えばキーワードは「裏金」だ。 
もう毎日のように長崎県庁の裏金問題がニュースに流れる。 
叩けば叩くほど出てくる裏金作りの実態だが、どこでもやってる事と言ってしまえばそれまでだが、これが県庁の職員となると話は別だ。 
県民の血税を自分たちのために好きなように使われたんじゃあまりにも県民が可哀そうである。 
長崎一の商店街では経営難で潰れている店も多いし、中小企業では冬のボーナスどころか社員の給料さえ払えずに苦しんでいる会社も多い。 
夏の台風の塩害で枇杷農家をはじめとする農業に携わる人々は途方に暮れている部分もある。 
そんな中でこの県庁の裏金のニュースは県民の茶の間に毎日のように報道されているのだ。 
どこかよその国なら住民の暴動が起きてもおかしくないくらいの話であるのに、長崎県民はじっと耐えている。 
原爆にしたって、「怒りの広島」に対して「祈りの長崎」と言われている。 

ニュースを聞いているとこれは組織的な悪だくみとしか思えない。 
見事なまでの裏金作りのノウハウは、全国の裏金作りをたくらむ団体が是非とも伝授してもらいたいと考えているはずだ。 
江戸時代の長崎には蘭学をはじめいろんな事を学ぶために日本中から遊学の士が訪れた。 
歴史上の有名な人物は坂本龍馬、や勝海舟をはじめ必ず長崎に学びに来ている。 
しかし、今の長崎に来て学べるものは裏金作り術だけである。 
世界屈指の豪華客船を作る技術や、世界に向けて平和を発信する尊い精神もすべてこの裏金問題で崩されてしまいそうな状況だ。 
全ての長崎県民は怒り、そして悲しんでいる。

そして今日の地元の新聞に掲載された記事。 
『県職員に待望の冬のボーナス支給』 
昨年を上回る満額が支給。 
裏金作りCEOである県知事には319万円。
そして工作員である職員の皆様には平均95万円が支給された。 
 

ジョン・レノンと真珠湾

2006-12-08 00:28:15 | Weblog
12月8日。
毎年この日になるとラジオからイマジンが流れる。 
今日はジョンが暗殺された命日でもあり、日本が真珠湾を奇襲攻撃した開戦日でもある。 
平和を訴え続けたジョンが暗殺されたのが真珠湾攻撃の日と同じ日というのが前々から不思議でならないと思っていた。 
今では真珠湾よりもジョンの命日というのが押し出される一日になっている。
ジョンが亡くなって何年経とうとも、これからもずっと永遠にこの日にはジョンを偲んでイマジンが流れ続けるはずだ。 
今日はニューヨークのセントラルパークにあるストロベリーフィールドには多くの人が集まって歌が歌われると思うが、正に「ストロベリーフィールドフォーエバー」である。 
ジョンが生きていれば今年で66歳になる。 
ポールはいまだに現役でバリバリ歌っているけど、66歳のジョンは僕らに何を伝えてくれたんだろう。 
過去の偉大なアーチストたちでも、彼らの命日をずっと覚え続けられるということはまずない。 
しかし、ジョンに関してはこの12月8日という日は多くの人の記憶から消えることがないというのは凄いことだ。 
今日はいろんな番組で「イマジン」を聴くことになるが、しばらくするとジョンへの意識が薄れないように「ハッピークリスマス」がクリスマスシーズンと共に流れることになっている。
Happy Cristmasと囁く声から始まりクリスマスを祝うんだが、最後はコーラスでWar is overと締められるところがやっぱりジョン・レノンらしい歌である。

気になるお天気

2006-12-02 12:50:52 | Weblog
ニュースの最後には必ずお天気コーナーがつきもの。 
キャスターの「それでは気になるお天気です」という一言で画面が変わる。
そこで登場するのがお天気お姉さんだ。 
報道ステーションでは古館伊知郎の「市川さん!」という呼びかけで登場する市川寛子さん。 
めざましテレビではちかちゃんこと高樹千佳子さんがお馴染みの顔だった。 
大石恵さんのようにお天気お姉さんから女優にまで変身して行く人もいるし、脇役なようで結構みんなが注目しているのがお天気お姉さんだ。 
かなり前になるがTBSの朝のニュースのお天気を担当した宇江佐りえなんか英語のウェザーをもじって芸名をつけるほどだった。
しかし今最も人気を集めているのはNHKの半井小絵さんだろう。 
午後7時28分になるとNHKのニュースアナウンサーが「ナカライさん!」と呼びかけると自然と画面に注目してしまう僕がいる。 
決して美人でもなく、派手でもなく、そこらへんにいくらでもいそうなお姉さんなんだけど、何故か「ナカライさーん」の呼び声で今日はどんな顔してるのかなって気になってしまう存在である。 

今年のNHK紅白歌合戦にはこれといった目玉がいないと評判だが、なんと紅白に半井小絵さんが出演することが決まり視聴率も少しはアップしそうだ。 
おそらく「気になるお正月のお天気は・・・」という呼びかけで半井さんに振られるのであろうが、気になるのは天気よりも普段では見られない半井さんのおしゃべりだと思う。 
当日スマップの面々といかに絡んだトークをあの半井さんが見せてくれるのかが気になる。 
ニュースキャスターが番組の最後に「それでは気になるお天気です」と言う時、全国のオジサンが気になるのはお天気お姉さんの方なのである。