おばあのひとり言

日々の出来事を石垣からお知らせします。

また、来ています!

2006年07月11日 21時29分08秒 | Weblog
 また、台風が来ています。この間行ったところなのに・・

 台風が来る前日は大変なのです。野菜に網をかけたり、縦に伸びる野菜の支柱を、はずしたり、鉢植えを家の中に片付けたり、わんちゃんの小屋には重石を置いたり、本当に大変なのです。

 台風が去った後もまた、大変です。風が運んできた、葉っぱやゴミのお片付け、そしてすべてのものを所定の位置に戻すのですから・・・
 
 台風の影響で、飛行機や船が運航できなくなり、郵便物、観光客に支障が出るのは本当に困ります。観光の島、石垣なのですから、青い海、美しい花々を期待して来られた旅行者の方々は、お気の毒です。天気のよいと悪いではずいぶん印象が違いますからね。(まあ、初めから台風を予測して、予約されたわけではありませんが。)

 これからまだまだ台風は来るでしょう。いずれにしても、大きな事故が起こりませんように・・・

南国の果物

2006年07月10日 20時27分03秒 | Weblog
 朝、お友達が「スターフルーツ」を届けてくださいました。
 切るとスター、星型なんです。味は、りんごのような、洋ナシのような、後味サッパリ・・って感じです。何年か前、海外旅行(バリやったかな?)で食べた時より甘く感じました。

 石垣は南国だから、いろんな果物を食べる事ができます。今はパインや、マンゴーの収穫の時期です。

 (何年先になるか分からないけど将来パインを育ててみたいなと考えていますが、それもなかなか難しいのです。まず、パインは、酸性の土地にしか育ちません。私は土に酸性、アルカリ性があるなんて知りませんでした。苗も少ないし・・まあ、まだまだ先の話ですが・・・)

 変わった果物もいっぱいあります。石垣に来て始めた食べた果物は、「ピタンガ」です。可愛い小さい赤い果物です。甘酸っぱいチェリーって感じかな?「カニステル」という果物も変わってます。形は卵みたいで、味も卵黄みたいで・・・他にもイチジクみたいなミニミニイチジク(名前は忘れました)とか。

 今はまだ、パパイヤとパッションフルーツしか収穫できませんが、これから、いろいろな果物に出会って、試食して、作っていけたらいいなあと思っています。
 

あなたはしっぽが生えている?

2006年07月09日 21時01分33秒 | Weblog

 石垣では、テレビのチャンネルは4つしかありません。
 
 そのうち2つが、NHKです。民放は2つですから、依然見ていたテレビ番組が見られなくて寂しいこともありました。しかし、慣れとは不思議なもので、今は不便を感じません。本を読んだり、手仕事をしたり、することはいっぱいあります。

 ただ、正直言うと、ラジオの朝日放送の道上洋三さんの「おはようパーソナリティー」が聞けないのが残念です。阪神が勝った翌朝には「六甲おろし」を、歌っていましたっけ・・・(朝から大きな声で歌うのは気持ちのいいものです。)ちなみに、石垣のラジオは、殆どが、ラジオ沖縄です。方言もたっぷりで、時々分からないこともありますが、地方色豊かで私は好きです。方言も覚えたいとは思いますが、なかなか難しいです。

 そう言えば、石垣では、阪神の野球放送も余り放送されません。チャンネルが限られているからなんでしょうね。(でも、巨人のは、やってたなあ?)

 昔、子どもが小さいときに、「テレビばっかり見ていると、今にしっぽが生えてくる。しっぽが生えたら大変だあ」なんて、しかっていました。

 さあ、皆さん、しっぽが生えない程度にテレビを楽しんでくださいね。

ちょっと ひと休み。

2006年07月08日 09時55分33秒 | Weblog
 何度もチャレンジしたけれど、写真が入らない。この間は友達が手伝ってくれたから出来たのか、(殆どしてもらったからかな?)どうも上手くいかない。デジカメのせいにしちゃおう・・・おばあのひとり言

 実は、昨日は、少し疲れまして、ブログをお休みしました。毎日・・・と、張り切っていたのに、少し残念です。

 昨日石垣では、35,3度まで気温が上昇したらしく、朝からの畑では、汗だくになりました。この気温は、1956年7月21日以来だそうです。午後からも、汗をたっぷり出して、どんどん冷たいものを摂ったものですから、ばててしまったのでしょう。

 と、言うわけで、このブログもお休みになってしまったのです。ごめんなさい。

 本当はバナナの記事を書いて写真を載せたかったのですが・・・肝心の写真がねえ・・・早くきちんとマスターしなおします。まあ、パソコンも、私と同じで夏ばてかもしれないね。(エヘヘ・・・そうしておこうっと!)

 話しは変わりますが、台風が近づいています。雨をもたらしてくれて、被害が少なければいいのになあ、などと勝手なことを考えています。
 そろそろ風が強くなった来ました。畑の作物にどんな影響があるか、主人は、畑の周りをぐるぐる、見回っています。きっと沖縄の農家の人たちも同じ気持ちでしょうね。

ハイビスカス

2006年07月06日 21時14分30秒 | Weblog
 庭にひとり生えの、朝顔が咲きました。可愛い薄紫の花です。植えたつもりがないので、たぶん鳥が種を運んで来てくれたのでしょう。ハイビスカスには負けますが、朝顔もいいものです。

 石垣は海もきれいですし、緑も素敵ですが、花も素晴らしいです。いろいろな色のハイビスカス。黄色、ピンク、赤、橙、白、赤には原種の赤もあります。

 その原種の赤のハイビスカスの花びらを5枚ぐらいとってきて、きれいに洗います。そして、その花びらに熱湯を注ぎます。すると濃い赤のハイビスカスティーができます。少しすっぱいので砂糖を少し加えます。そこへ、レモンの絞り汁を1滴加えてください。
 なんと、濃い赤のハイビスカスティーが、とてもきれいなピンクのお茶に変身。科学的な理由はあると思いますが、理由が分からなくても、素敵なマジックです。一度試してみてください。(原種の赤のハイビスカスが手に入らない人も多いですねぇ・・ごめんなさい)

 と言うわけで、始めて写真を入れました。残念ながら赤ではありませんが、ピンクのハイビスカスもきれいでしょう?なにぶん、パソコン音痴なので、時々しか、写真を入れられないと思いますが、頑張ります。(実はこれもお友達に教えてもらったので、やり方を忘れてしまうかもしれません。それに、デジカメの扱いにも慣れていないので・・・やっぱりおばあですねぇ。苦笑)

熱中症

2006年07月05日 20時09分02秒 | Weblog
 暑いです。朝から畑仕事をして、帰って来て、クーラーを23度の設定でかけても、いつまでたっても28度を下りません。建物自身の温度が高すぎて、中の温度が下がらないのでしょうか?部屋が広すぎるのでしょうか?(笑い)クーラーの馬力が小さいからでしょうか?

 犬が、イヤ、犬も、熱中症になるのだそうです。ぐったりしたら、水で全身を冷やしてやるといいそうです。特に、足の短いわんちゃんは、地面の熱をまともに受けるので、大変だそうです。

 そう言えば、うちの駄犬も、朝の散歩で海の中に入り、お腹を海水につけるのですが、ただ単に、気持ちがいいからかな・・・と思っていたのですが、あれは、体の体温を下げていたのかもしれません。そりゃ、ずうっと、暑い炎天下にいるのですのですから可哀想ですよね。しかし、わんちゃんも賢い!ちゃんと、一番涼しいところを探して、寝そべってます。石垣は風があるからいいですね。

 人間も、熱中症にならないように、水分を補給しましょう。水分ですよ、ビールじゃありませんよ!(しかし、汗をいっぱい流して、体から水分が抜けていくのに、どうして脂肪は抜けないのだろう?・・・これがほんとの「おばあのひとり言」です!)

ぬるぬるオクラ

2006年07月04日 20時46分09秒 | Weblog

  畑のオクラが、毎日たくさん採れます。1日置くと、10センチぐらい伸びてしまう気がします。

 石垣では、本土のような5角のオクラは余り作りません。殆どまるオクラです。このまるオクラは、20センチになっても十分食べられます。軟らかいのです。さっと湯がいて、マヨネーズしょうゆで食べるのが私は好きです。もちろん酢の物、てんぷら、いろいろなものに調理できますが、大きすぎるので、ボリュウム、たっぷりで、1日に採れた分を食べると、お腹が一杯になってしまいます。石垣は、気温が高いので作物の発育も早いのでしょうね。だから、あんなジャンボオクラが出来るのだと思います。

 そう言えば、沖縄(石垣)の野菜は、ぬるぬるした野菜が多いですね。はんだま(水前寺菜とか言う野菜)、えんさい(空芯菜)、つるむらさき、アメリカホーレンソウ・・・みんな、湯がいたり熱を加えると、ぬるぬるします。そしてこのぬるぬるが、健康の源ではないか、と思います。

 少しのお肉(魚)と、たくさんの野菜、夏ばてしない健康法なのでしょうね。

 さあ、私も、夏ばてしないように、野菜をたっぷり摂ることにしましょう!!

情報って?

2006年07月03日 21時02分58秒 | Weblog

 今、読んでいる本の中に、こんな事が載っていました。インターネットでサイトを見ている場面です。


 「なんか、こういうの見てるとさ、一般の人たちがみんな評論家になっていくみたいで、どの情報を信じたらよいのか分からなくなるよね」

 「このまま、日本中の人がホームページを開設したりなんかしたら、もう情報が多すぎて、結局は役に立たなくなっちゃうんじゃないかしら」

 「今みたいに一部の人がやっている間は価値があるけれど。だんだん、自分の日記とか独り言みたいなことまで全部公開されて、つまり、みんながおしゃべり状態で、聴き手がいなくなっちゃうんだよね。価値のある情報より、おしゃべりさんの情報が優先されるんだから、しかたがないわ。でもそれはそれで、価値はないんだって初めから割り切れば、面白いんじゃないかしら。そんな気もする」


 実は推理小説の中のせりふなんですが、今の情報化社会というのを恐ろしく感じました。

 と言う、私もブログなんてものをやり始めたわけで、(私のはほんとに価値のないおばさんのおしゃべりでしかないのですから。でも心の中では、誰か読んでくれるかな?たくさん読んで欲しいななんて、思うわけで・・・矛盾!)

 自己満足にならず、何かほんの少しでいいから、感動したり、共鳴したり、怒ったり、そんなものを届けることが出来るといいなあ・・・と、今日もブログを書くのです。

お祭り

2006年07月02日 21時15分05秒 | Weblog
 石垣で一番最初のお祭りがありました。と言っても、オリオンビールのお祭りです。ビール会社のお祭りなので、未成年は親同伴での参加です。焼きそば、焼き鳥、揚げ物、そしてビール。もちろんカキ氷も・・・花火やコンサート、その他、イベントもあったりして、大変な賑わいです。人の多いのと暑さに負けてすぐに帰りました。

 地元の女の子は可愛い浴衣を着ていたり、(ミニの浴衣も見ましたが、これは、沖縄だけなのでしょうか?)夏祭りそのものです。しかし暑い、Tシャツに汗がにじみます。ゆかたを着ている人はさぞかし暑いだろうと思いました。

 これからの石垣は、いろいろなところでお祭りがあります。各地域の祭り、石垣産業祭り、八重山祭り、アンガマ、エトセトラ。

 また、いろいろな所に参加して報告します。それまでに、写真をこのブログに載せられるようにしなくちゃ!(写真の撮れないこともあるので、それは我慢してください)

泳ぎたい!

2006年07月01日 20時51分01秒 | Weblog
  毎日暑いです。7月がこれぐらい、と言うことは・・・8月が恐ろしいです。

 石垣は、5月から10月までが夏です。1年のうち半分ですよ。学生なんか、冬服を着る期間は短いし、冬服も暑いらしいです。なぜって、冬と言っても13度を下回ることは殆どないからです。寒いと、(11度ぐらい)浅いところにいる魚が浮くのです。あまり寒すぎて・・・本当らしいです。新聞にも載ります。(その魚を拾いに行く人もいるそうです。)
 
 私は去年9月の下旬に泳ぎましたが、そんなに寒くありませんでした。石垣の人たちは夏、余り、いえ、殆ど海で泳ぎません。日焼けがすごいし、ハブくらげが出るからです。(9月になるとハブくらげは少なくなるそうです。)町の中で真っ赤に日焼けしている人を見たら、殆どが旅人です。石垣の海人は、もう、半端じゃない真っ黒です。

 先日、人っこ一人いない海辺を見つけました。夏休みになったら、若者たちがキャンプをしたり、泳いだりするのでしょうね。たくさんの旅人が来る前に、1度泳ぎに行きたいものです。ただし、長袖のシャツを着てね。