偽装問題が発覚する少し前、
夫と私は大阪のリッツカール( ・ω・) ㌧ホテルに2泊した。
ワインの会の仲間と結婚○○年のパーティをしたのだ。
(会費制で40名程の人が集まってくれた。結婚○○年の夫婦はうちを含めて3組。)
ワインの会の仲間とは、大阪のリッツが開催した「ワインの会」で知り合って
かれこれ10年以上になる。
が、最近は会食場所も京都の和食処だったりして殆どリッツには
行っていなかった。
私たち夫婦も5年近くご無沙汰していた。(なにしろ何でも高い!)
今回は特別の日ということもあり、2泊した。
一泊約6万円也。(クラブフロアーに泊まったので普通より高い)
クラブフロアーのラウンジでは、朝食から夜遅くまで、ちょっとした軽食を自由に
食える。
元を取らねばならぬ、とばかりに夫と何回もラウンジに食いに行った。
とはいえ、わたくしは胃が小さくて(現在44kg)、いつも少ししか食べられないし
ワインなどのアルコール類は全く飲めないので、どうがんばっても
元をとれるハズも無い。
で、あの偽装の「フレッシュジュース」、ラウンジにいつも置かれているのだが、
これだけは「生ジュース」ではない!事に夫と私はすぐに気づいた。
自慢だが、我が家では、毎朝、うちのオッサンが生オレンジジュースを
作ってくれる。(朝からガーガーとウルサイが)
それをここ数年、飲んでいるものだから、「いくら100パーセントでっせ」と
言われても、生か、そうでないか、が判る。
客層も以前に比べて、素敵な人は少なかったように思う。
帰路のタクシーの中で、運転手の人と話をしたら
「最近のリッツは、あきまへんわ。お客さんは『おのぼりさん』か外国人
ばかりですわ。」と言っていた。
確かに、パーティで出された食事はどれもマズカッタ。
元々、リッツは高いので、頻繁には行けないが、もうあんなんやったら
2度と行かなくてもいいね、と話していた矢先の事件。
京都にもリッツができるから、お茶ぐらいは飲みに行こうと思っているのだけど。
あ~あ、「リッツ」はいつまでも、ちょっとなかなか手の届きそうにない
ハレの日にだけ利用する高級感あふれた何もかも完璧な理想の
ホテルで居て欲しかったのに・・・。
さて、パーティ当日の私の写真を載せます。
あとの二組の奥様はふたりとも和服でした。
私は胃の術後、和服は着れないので洋装で勝負?(笑)しました。
価格では絶対買ったぞ~!
(アタチのは超安物なので、安く仕上がったという意味ざます)
私だけが、アホなヤツなんで、「お色直し」をしました。
どちらのドレスも10年程前のもの。
①
②
①は韓国で買いました。確か1万5千円ぐらいだったような。
ヘッドドレスは今年の夏に行った英国(ロンドン)の露天で3千円程で
購入。キャサリン妃のヘッドドレスに似てまへんか?(笑)
腕の手袋風のものは20年程前のレッグウォーマー(ラメ入りどす)。
②は沖縄で買いましたあ。このヘッドドレスも今年の夏のロンドンで
買ったもの。千円ぐらいどした。
黒のロングの皮のグローブは5年程前に国内のデパートで購入。
ロングの皮のグローブは手と腕に合うものが中々なくて
頑張って探したものです(手が大きくて腕が細いのでなかなか合う物がない)。
「私が主役」(←あつかまし~!)のタスキは100円均一で買いましたっ!
ということで、
今回、結婚○○周年パーティの為に買った物はヘッドドレスふたつと
「私が主役」のタスキのみ。
ドレスは両方とも身体にピッタリフィットして皆から「あつらえたの?」
と訊いてもらえたので、ハッピー!
胃を切ってなかったら、51kgになっていた私は
絶対着れなくなっていたハズなので、ま、胃の手術も悪くないか・・・
って、事で。
あ、今回、写真を出したのは、心配をおかけしている皆様に
アタシャ、まあまあ元気やで~!ってとこをお見せしたくて、
そして、
そんなにババアになってへんやんか(?)と言って欲しくて
(最近、誰も「年齢より若いね」と言うてくれへんのでグヤジイ。笑)
と、まあ、そんなとこだす。
それにしても「リッツ」ひどいぞ~!宿泊代の半分ぐらい返せ~~~!!!
顔の包帯取りたいんやけど、取ると悲惨な顔なんす。笑。
「お湯ラーメン」っちゅうのもヒドイやんかあ。けど、塩ラーメンと区別つかんわな。醤油かけて食べるのもヨカヨカ。
色んなとこで偽装があるみたいやけど、ま、中毒になったり(病気になったり)してないから、許すか・・・。
しかし、日本人のモラルも落ちてきたねぇ。
実はぴょん先生だけは「生エリリン」を知っている・・・か・・・も?????(妄想、そうっとしといてd(^-^)ネ!。笑)
って、いつの間にか私が話題になってるではありませんか。
実は生エリリンには……
お顔についた白い付箋を取ってしまいたいです。
皆さん、私たちをそっと見守っていてください。
ねっ、エリリン。
まあ、先生ったら、こんなとこで私たちの仲を白日の下にさらしてしまわれるなんて・・・?・・・いけませんことよ。
ほんと、皆様、私たちふたりをそっとそっと見守って下さいませね。間違っても「ふらいでー」しないでくださいませね。
あ、きょうはFriday ちゃうわ、Thursdayやわ・・・(。)ホヨ?
いつか、ももちゃんだけ、私たちのアルファロメオGTVのトランクに・・・もとい・・・後部座席(あるのかしら???sアラ、私が知らないって変だわ。笑)載せてあ・げ・る。
モモ殿へ、トランクなんて書いて許せ~~~!
お馬さんは完全に二人だけの世界です。
モモ様には邪魔されませんよ。
何て、リッチな優雅な!!!
いつから乗馬をなさっているのですか?
是非、後ろから抱きついて・・・うふ・・・また妄想の世界に入ってしまいかけました・・・笑。
どうか、ももちゃんみたいに「馬糞」を踏んで「ぎゃふん」とならないように、祈ってます(アホなジョーク、お許しを!)。
それにしても、乗馬ってカッコイイなあ!
追記:ももちゃんへ、前のリコメの「のせる」の文字、間違ってました。ごめんなさい。(ってここで書いて、スミマセンm(__)m)