開業医の妻のたわごと

@目標→脳天気

@妄想女なり

@人間万事塞翁が馬

昨日のデート

2008年06月30日 15時07分58秒 | Weblog
昨日、夫と映画に行った。

観たのは、井上真央と松本潤主演の

「花より男子ファイナル」(←マジかよ~!!!)


私は三谷幸喜の「ザ・マジックアワー」を観たかったのだが、

上映時刻を調べて行ったのにもかかわらず、

その時刻に間に合わなかった。


私のせいで遅れた(ワケは後ほど)ので、

夫は怒りまくっていた。


夫は時間を守る人なので、外出時にはそんないさかいがしばしば起こる。


実は私は

取引銀行へ郵送する為の給与明細一覧表を入れた封筒を

日曜日の朝にポストに入れようと思い、

土曜日の夜に玄関先に置いておいた。


で、朝は出し忘れていた。


映画に出かける時に(この時点で上映時刻に間に合うギリギリの状態だった)、

夫に「今から近くのポストに入れてくる。」と言い残し、

「早く出発しないと間に合わないぞ~!!!」と怒鳴る夫の声を無視し、

徒歩3分のポストへ向かった。


我が家から一番近い映画館まで車で約30分かかる。

夫はティケットやおやつ(ポップコーンとコーラが定番!)を

買う時間を入れて、我が家を出るのは40分前と計算していた。


私の鈍な行動の為に、家を出たのは上映時刻30分前。

車に乗っている間中、説教をくらった。

少し渋滞にもあった。(←これは計算外だった)


映画館に着いた時「ザ・マジックアワー」の上映時刻を2分程過ぎていた。


クヤシ~!!!ヽ(`Д´)ノウワァァァン。


間に合わなかった事で、

私の中でヤケクソの気分と

「マ、シャーナイな」という諦めの気分が、ないまぜになっていたが、


ちょっと冷静な気持ちで映画館のロビーを眺めていたら、

いつもガラガラの映画館が、

若いネーチャンたちでヤケに混んでいるのに気づいた。

彼女たちはウキウキとした面持ちで

「花より男子」のブースにドンドン消えて行った。


「花より男子」の上映時刻は「ザ・マジックアワー」の10分後。

何も観ないで帰るのはシャクなので

私は夫に提案した。「『花より男子』でも観ようか?」と。


ということで、

昨日は、カビの生えかかったむさ苦しい中年のオッサンと、

賞味期限の切れたオバハンの二人連れは、

きゃぴきゃぴギャルたちに混ぜって、小さくなりながら、

映画「花より男子」を観たんだ。


映画を見終わった夫は上機嫌。

だってサ、うちのドアホ、

少し前にTVで連続ドラマ「花より男子」を毎週観ていたんだよ。

あんな中味の薄いドラマ、ちゅうかファンタジーっちゅうか、

あんなモンは、

ドタマのやられたヤツが観るのだと思っていたが、

我が家にも一匹おりました。


ソヤツを飼い慣らしながら・・・、

あたくしは今日も頑張って生きておりますデス、ハイ。(・∀・)



追伸:映画「花より男子」の舞台(ロケ地)は
    ラスベガス、香港、南の島(沖縄か?)、
    恵比寿ガーデプレイス(?)などで、
    どこも綺麗でしたよ~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする