=118 ~木の因数分解~(家具工房つなぎブログ)

南房総でサクラの家具を作っています。ショールーム&カフェに遊びにおいでください。

自家用研ぎ舟が完成!

2009年06月15日 | 【日記】いろいろ
「研ぎ舟」ってなんだ?

研ぎ舟とは、刃物を研ぐために水を貯めておけるの小さなプールみたいなもので、家に刃物研ぎに使えるような流し台などがないときに使うものです。
誰が言い出したかはわかりませんが、私達のクラスでは今、この物体はそう呼ばれています。

今週末、ついに私の研ぎ舟が完成しました。

構想およそ2週間。

たんに入れ物に板を渡せば済むものですが、私なりに少々こだわりました。

①安定性
しっかり研ぐためには、台が安定していなければいけません。そのために2×4材を井の字型に組み台としました。

②水がはねないように
家の中で研ぐので、水がはねてしまうと問題です。できるだけ砥石が入れ物の高さを超えないようにしながら、しかし研ぐときに入れ物の淵に手が当たったり、仕上げ砥石で歯返りをとるときにノミの柄が淵に当たらないような高さを設定しました。

③使いやすさ
木の台が入れ物に収まり携帯できるようにすることはもちろん、入れ物の中にできるだけ多くの研ぎグッズが収まるように、また使用中に砥石に水をかけられるように木の台の手前側の脚を短くしました。これによって、安定性を確保したうえで入れ物内の収納性が向上しました。


「たかが研ぎ舟、されど研ぎ舟」

今後も家具の設計なんかを考えるときがあるかもしれません、自分なりの考えを少しでも入れていけるような努力は続けたいと思います。

さて、あとは肝心の研ぎですね。毎日日課になるように研いで、一日研がない日があると気持ち悪いというレベルまでなってみたいです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なんじゃもんじゃ | トップ | 丸ノコは危険がいっぱい! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【日記】いろいろ」カテゴリの最新記事