気の向くままに、今日の話題をお届け

以前は、Gazooブログ「今日の話題は」をやっていました。
基本、忘備録的日記です。

ヒーロー。 この言葉はこの人に相応しい・・・

2024-08-14 19:39:43 | 交通事故

生前の出来事なので、私が知らなくて当然では有るけど・・・。

自分が同じ立場だったら、こんな事ができるだろうか・・・?

この人は、正にヒーローと呼ぶに相応しい、そう思う。

まずは、こちらの動画をご覧ください。

 

【ゆっくり解説】急勾配で満員のバスのブレーキ故障!その先は崖…その時一人の男性が驚きの行動に『乗客の命を救った車掌「打坂地蔵尊」』

 

私がこの人と同じ立場に居たら、この様な行動を取れただろうか?

多分、「わが身の安全」を優先してしまうだろう。

そして、大勢の人を死なせてしまった事に、一生後悔の念を抱きつつ生き続ける道を歩んだのではなかろうか?

 

いずれにしても、この様な事故は二度と起きて欲しくない、そう願う・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリ五輪、特に見て無いけど、見なくて正解か?

2024-08-02 20:15:31 | マナー・モラル

前もパリ五輪について書いたけどさ・・・。

基本、ながらラジオで聞いているから、日本人選手が活躍していて、メダルラッシュって話は聞いている。

それはそれで、「おめでとう、良かったねw」なんだけど・・・。

 

何だか、五輪運営で、相当やらかしている様だね(^^;)

セーヌ川がドブ川のままでトライアスロンが中止になったとか、今回もボイコット宣言していたくせに何故か出場している韓国がスルーされているとか(「まぁ、韓国の自業自得だから、良いんじゃない」とは思うけどさ、運営としてのミスはいかんよな 笑)。

東京五輪の時にやたら批判して日本を貶めようと騒いでいた反日思想信者達、パリ五輪が立派だったらそれを口実に騒ごうと思っていたかもしれないけど、何も言えんだろうな(苦笑)。

 

今回開会式の記事を取り上げた動画が有って見てみたら、「何これ? 日本で言う『表現の自由』を主張する『分別をわきまえない自己中人間』が演出したの?」って、呆れたんだけど・・・(><)

(物議をかもした愛知トリエンナーレが、真っ先に頭に浮かんだ・・・)

 

【パリオリンピック】開会式の演者が自分への攻撃を訴える宣言するもフランス王族たちがブチギレ!!謎の誇りのために王族敵に回すwこれだけ批判殺到していてまだ主張するその内容がヤバすぎるw

 

「表現の自由」は確かに尊重すべきでは有ると思うが、「程度問題」だと思うよ。

開会式のイベントに「首を落とした」演出、必要?(ホラー映画じゃあるまいし・・・)

この部分だけ見ると、「サーカスのショーかな!?」って感じ。

それならまだわかるけどさぁ・・・(^^;)

 

確かに個人攻撃で誹謗・中傷は良くないから、法的処置を取るというのは正論だと思うが、アーティストとしては「不愉快」と言う批判は正しく受け止めるべきだと思うよ。

マリーアントワネットを表現するにしても、もっと別のやり方が有ると思うんだよねぇ・・・

五輪開会式に相応しい演出か? と問われれば、これについては私も「ノー!」だよ(^^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「地球温暖化は嘘!」って主張する人、この事実知ってる?

2024-08-01 19:30:55 | トピック

「地球温暖化は利権の為のデマだ!」と言う主張をしている人達が居るのは事実。

・メガソーラー

・熱帯雨林の伐採 → トウモロコシ畑化(バイオ燃料用の畑)

・永久凍土上の森林地帯の伐採 → バイオ燃料用の畑化

彼らは、この手の「カーボンニュートラルを謳う企業が、政治家と癒着して利権を確保するための謀略」と考えている様だけどさ・・・。

 

そりゃ、私も「金絡み」を疑う部分は有る。

でもね、中には、「氷山が溶けても海水面は上昇しない。」と言う説明をしていた動画が有ったけど、それって「陸地の雪の事は考えて無いね・・・」って、中身が一部抜けて説得力の無い動画だったし・・・。(この後紹介する動画で、それが説明されている)

 

先ほどの3種類について、「金絡み」と疑っている部分は、

・森林伐採(植物が成長の為に吸収する二酸化炭素が減少してしまう)

・シベリアでは永久凍土に封印されていた凍った泥炭が解凍し、凍った地面に封印されていた大量の二酸化炭素やメタンガス(これも温室効果ガス)が大気中に放出される

という、「減らすべき二酸化炭素やその他の温室効果ガスが増加する ⇔ バイオ燃料化で二酸化炭素の削減 これで天秤取れるのか?」と言う部分。

そして、もっと重要なのは、「ソーラーパネルを含む再生可能エネルギーのインフラを整備するのに、今までの『化石燃料』による発電より、物を作る為の発熱量が増えている、と言う事実。(AIに質問して、そのような回答をしてたよ → 過去ログ)

 

でも、「温暖化は嘘説」で明らかに誤っている部分が有るのを、この動画が説明してくれていた。

去年の夏にアップされた動画だけど、タイトルの1923年だけでなく、30年前の夏では、明らかに5゜位は気温が低かった、ってデータで示してくれているよ。

 

【2ch面白いスレ】衝撃!1923年の東京の最高気温wwwwwww【ゆっくり解説】

 

実際、30年前は(子供だったからうろ覚えでは有るが)、体感的に30゜が今の35゜に相当していた気がする。

今や軽自動車でも殆どがエアコン標準装備だけど、80年代以前に買った我が家の車普通車3台は、エアコンは全て注文装備。

エアコンを装備していた車は僅か一台で、それも、「夏の雷雨で窓が曇って、視界不良でまともに運転できないから。」と言う理由で、購入後に後付けしたらしい。

要は、通勤時の安全対策が主体で、暑さ対策はむしろ間接目的だったそうだ・・・。

その後、当時は割と「高級車」の部類のトヨタチェイサーをGGYが買ったが、それが全車エアコン標準装備。

次に私がEP82型スターレットターボを買ったけど、「大衆車」扱いのこの車種では、やはりベーシックグレードはエアコンが注文装備。

エアコンはニーズ的には「贅沢品」的扱いだった気がするなぁ・・・。

 

2000年以降に前にアップしたアルトのベーシックグレードを買ったわけだが、この頃はアルトも全車エアコン標準装備になっていたね。

だから、社会のニーズ的にも「温暖化による暑さ対策でエアコンが必需品になった」事実が有るわけだよね。
こんな事実を無視して「温暖化は嘘だ」と主張するのは、無理が有るね(苦笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする