気の向くままに、今日の話題をお届け

以前は、Gazooブログ「今日の話題は」をやっていました。
基本、忘備録的日記です。

碓氷峠の廃線ウォーク、その3(丸山変電所-峠の湯)

2008-05-04 23:00:00 | 廃線

今回は、丸山変電所から峠の湯までです。

ここは横川-丸山間より短い直線区間です。

アプトの道も多少変化があり、前回の区間よりは見所が有りましたw

(それでも1km程有ります)

 

丸山変電所の左カーブを過ぎると、また直線が続きます。

ちなみに下り線を利用したトロッコ列車の線路と、アプトの道になっている上り線はここで少し離れます。

 

 

 

アプトの時代はここから単線区間。

現在のトロッコ列車側の線路が使われたいたと思われます。

そして、いよいよ日本鉄道線路勾配の最大区間66%の急勾配に入ります。

ここから軽井沢までは、中間駅のあった熊野平を除き、ほぼ66%の勾配が連続します。

この区間、車輪とレールだけでは滑ってしまうので、歯車とラックレールで噛み合わせる方法を取って勾配に挑んだわけですね。

 

勾配のイメージが湧きにくいと思いますが、道路勾配で言うと6.6%の勾配に相当します。

1.5lの車で60km/hでこの坂を登る場合、かなりアクセルを大目に踏まないと速度を維持する事が辛い上り坂です。

平地でエンジン回転数1000回転で走れる私のシエンタでは、2000回転程度に回さないと速度が維持できません。

 

やがて線路は碓氷第一橋梁を渡ります。

ここは旧アプト式時代の橋梁は残っていないのですが、よく見るとレンガ橋台がその名残をとどめています。

緑のガーター橋の手前にレンガが見えますね。

 

 

 

橋を渡ると、離れていたアプトの道はトロッコ列車の線路に再び寄り添って行きます。

 

 

 

途中にある勾配表示。

66.7 と読めますね。

 

 

 

いよいよ峠の湯です。

振り返ると、ここも長かったなぁ(笑)

 

 

 

峠の湯まで来ると、アプトの道は線路跡から別れ、左側のトロッコ列車の線路をくぐります。

その先の線路跡は雑草に埋もれてしまっていて、何だか郷愁を感じさせる風景です。

 

 

 

線路の下をくぐり抜けると、峠の湯です。

手前に見える道が、線路をくぐるためにs字カーブを描いているアプトの道。

右に進んで峠を目指します。

 

 

ここは丸山変電所と違い、交通のアクセスは容易です。

レストラン・温泉が有り、南側に隣接するくつろぎの里では、コテージで宿泊もできます。

ef63型電気機関車も一両展示されていますよ。

 

 


トロッコ列車の線路はここで左に分岐。

かつての碓氷線は右に折れて霧積川に沿って行きます。

左に分岐するとアプトの時代の旧線跡になります。

左側のフェンスの向こう側にあるのがこれから向かうアプトの道。

左上に峠の湯が位置しています。

 

こちらは峠の湯のトロッコ列車停車場。

 

 

 

またまた次回へ続きます(笑)

 

峠の湯の地図

「碓氷峠の森公園交流館「峠の湯」」地図


コメント
--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
-.-; [2008年5月5日 1:18]
こんばんはー。
結局電車は最後まで出てこなかったですね(笑)
トロッコ電車停車場から推察するに、かなり短いみたいですね。一両だけでしょうか。
次回に電車を期待しますヽ(^∇^*ノ =з
luxel [2008年5月5日 1:58]
こんばんはw
この場所の線路跡は線路と架線が残っていて、架線と一緒に残っている線路跡を見るのは初めてです。
トロッコ列車の姿がなく、どこどこ?と探しましたよw
この列車の姿が見たいですw
kuru [2008年5月5日 4:36]
おはようございます。
歩きだとトロッコ列車と違う場所を通るのですね。
行きも帰りも違った風景が見えるのですね。
しかしトロッコ列車の停留所って短いですね。
前のblogでも1車両?とは思ってましたが(^_^;)
あっ!ほんとだ。
luxelさんのコメントで気が付きました。
架線が残っているんですね♪
おぺ [2008年5月5日 7:06]
こんにちは、おぺです。
舗装道と線路跡が分かれるところの写真がいいですね。
整備された散策路を歩いてきて、ふとこの光景に出会うと、廃線跡地であることが急に現実として目の前に現れたような気がします。
ep82-sw20 [2008年5月5日 22:45]

>-.-;さん、こんばんは。コメントありがとうございますw

トロッコ列車は「その2」の方に登場しています。
一度しか撮影していないもので。
機関車1両・客車2両です。
電車は残念ながら今はここでは走っていないです。


>luxelさん、こんばんは。コメントありがとうございますw

すみません、-.-;さんのレスにも書きましたように、トロッコ列車は今回一回のみ撮影です。
停車場に止まっていれば、それも撮影したのですけど。
何しろ一日三往復なので・・・。
ここは、横川-軽井沢の復活運動があるらしいので、架線と線路がそのままなのでしょう。


>kuruさん、こんばんは。コメントありがとうございますw

トロッコ列車は一日三往復ですから、恐らく一編成のみと思われます。
線路全線単線なので、すれ違い不可能ですから。


>おぺさん、こんばんは。コメントありがとうございますw

そうですね、この場所に来ると、「あ、廃線跡を歩いていたんだ・・・」と実感します。
それまでは歩く事がかなり主体になってしまっていましたから(苦笑)
kuru [2008年5月9日 2:51]
こんばんは。
あー書き方が悪かったですね。
行きは歩いて、帰りはトロッコ列車だと違う風景が見えるねって書きたかったんです(^_^;)
トロッコはここで終わりで、アプトの道はまだまだ続いているのですね(^_^)/
また間違ってるかな(苦笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする