gooブログでは際どい画像や記事。更に誘導するアドレスは
禁止されています。上記のタイトルの記事は、いつもお話して
いる旧サイトにて近日に執筆予定です。
gooブログでは際どい画像や記事。更に誘導するアドレスは
禁止されています。上記のタイトルの記事は、いつもお話して
いる旧サイトにて近日に執筆予定です。
今回のゼロワンの売りはゼロツーの登場だが(よく見たら足は赤くない
のね)レギュラーの仮面ライダー達が次々に変身前に心臓を撃たれる展
開のびっくり回でもある。クウガやフォーゼも物語の途中で主人公が死
んでしまい御都合主義…いや奇跡の復活をしたが、4人のライダー達が
次々に死んでは何度も奇跡は起きそうにない!…やはり想像通りイズの
シュミレーションであった。夢落ちや妄想落ちは他の作品にもあるが、
シュミレーション落ちはなかった。いや…過去作品においては怪人訓練
用のヒーローの姿をしたロボットが哀れに怪人の手で倒されるイントロ
のシーンが何度かあったくらいかな?ヒーローの複製を何人も作って本
物と戦わせる事はゲルショッカー以外はしないようだ。ストーリー上の
事ではないが、なんと新番組の製作発表の動画配信のお知らせの字幕あ
り!今年の新番組の仮面ライダーは商標登録がなかなかされないのでゼ
ロワンで打ち切り説があったが、近く新しい仮面ライダーと出会えるよ
うだ。ただ…筆者には新番組の仮面ライダーの発表はトラウマとなって
いる。「ゼロワンは私のアイデアの盗作」と言って訴えてきたアホなフ
ァンがいたのだ。平成ライダーもどこかのアニメスタジオと同様に新作
のアイデアの一般公募という才能発掘イベントををした事があるのだ。
「俺が最初に考えた!」と訴えるレベルのアイデアは、バレンタインデ
ーの1ヶ月後にホワイトデーが作られたのと同じで誰でも思い付く範囲
のアイデアなのだ。ホワイトデーを提唱したと名乗る人物が何人もいる
が、その人達は多分他の人を攻撃していない。「俺が最初に提唱した」
と争う事こそが醜いのである。その直後に京アニの事件が起きたのだ。
筆者も漫画を描いていたが、後に製作されたヒーローやアニメとのアイ
デア被りは沢山あった。「こっちが先なのに!」と悔しい思いが全くな
いと言えば嘘になるが、盗作されたと思った事はない。現に読者の人も
「80年代に現代の作品の要素をいつくも先取りしている」と誉められた
が「エヌマさんの作品が盗用されたのでは?」という人はいなかった。
そしてゼロワン発表直後に起きたのは京アニ事件である。令和ライダー
がいつまで続くか分からないが、新番組発表の度に嫌な思い出が甦るの
は悲しい事だ…!嫌な気分になる文章で申し訳ないが、アホをひとりで
も減らすために書かずにはいられなかった。すぐ「パクりだ」と騒ぐ見
苦しい奴は(怒りを込めて)猛省せよ!そんなのは誰でも思い付く範囲
なのだ!
~PS~
昨日は有給を取りイオンで食玩Gフレーム・ウルトラプレイヒーロ
ーを購入。4ヶ月ぶりにF市の古玩具店GBへ行く。下の写真は 先
日Amazonで購入したゼロワンのプライズフィギュア(1989円)。
昨日は4連休最後の日。母がまた妙な事を言い出してテンヤワンヤ…
本箱は潰れて怪我をするし(軽傷です)連休ラストの日の午後の半日
をバタバタで無駄にした(怒!)。午前中は最後の宿題のSQプレイ
ヤーのパソコン導入である。去る5月半ばに新しい外付けHDD(右)
4TBを購入した。価格はヤマダで1万円強。それより少し前にブル
ーレイレコーダー用の外付けSQ-HDD4TB(左)をAmazonで購
入。価格は2万円3千円と普通のHDDの2倍以上だがレコーダーの
テレビ録画を普通のHDDに納めたら同じメーカーの同じ機種でも録
画・再生は引き継げない。SQ-HDDに納めれば同メーカーのレコー
ダー限定だが録画・再生を引き継げるのだ。筆者のメインの録画モー
ドはDR3倍と節約主義だが、映画・ドラマ・アニメと録画の範囲が
広く、昨年の7月にSQ生活をスタートしたものの結局は前のは1100
時間も収録時間がありながら1年もたなくて10カ月で満タンに(汗)。
パソコン用のHDDの方はまだ前のが1割残っていた。残り400GB
くらいなのでMB表記すれば40万(400000)MB。30分アニメの[750P]
高画質パソコン配信動画は200MB前後なので、2千本のエピソード
は入る。13本作品なら130タイトルはまだ入るのだ。しかし、HDD
そのものには寿命があり、いつかは壊れる。失いたくない動画やブロ
グ用の写真は予備として複数の場所(HDD)に入れるので前のHD
Dは予備を入れる隙間を開けておかないといけない。ちなみにテレビ
録画の方で失いたくないものは外付けSQ-HDDではなくディスク
化している。本音を言えば録画量が多すぎてHDDに入れたままのテ
レビ録画・パソコン動画は観るまたは観返す可能性は少ない。SQ-H
DDをパソコンで再生できるSQプレイヤーというソフト(最近はア
プリと呼ぶらしい)を入れる事を考えたが、そのソフトは1年限定で
2千円と割高だし、新しいアプリを入れても使いこなすのに時間がか
かるので海の日の4連休を待ったが、5月に分からないものが7月に
分かる筈もない。幸いリビングの中古のテレビ台の後ろは前の持ち主
がレコーダーの配線を弄るために糸ノコで開けられており(もともと
空いていた?)テレビ台の後ろは窓。外にある母の植木鉢をどけて週
イチの間隔でレコーダーと外したSQ-HDDを繋げ再起動させ、放置
プレイによる故障を遅らせるしかないようだ。ちなみに録画中にはH
DDの取り外しと接続はできないので、キラメイジャーとTVタック
ルの間の時間(日曜日の朝の10-12時)が目安だ。週イチ植木鉢をど
かして繋ぎ替えをするのは楽でないが、それをサボるとHDDは起動
しなくなる???
これはマジ驚いた!前回の復活は平成ライダーのプロローグだったロボ
コンが再度復活!なんと「がんばれいわ」だそうだ。不思議コメディ&
カーレンの浦沢氏の脚本ゆえ、メインのヒロインはロビンちゃんではな
く?変な婆さんらしいが…とにかく期待だ!デザイン時のロボコンの頭
にはアンテナ(プロペラではない)がなかったが、脚本の上原氏が「チ
ャームポイントが欲しい」と石ノ森先生を説得しお願いしたもの。今回
のロボコンのエネルギーは太陽エネルギーなのでアンテナはソーラーに
変更。過去のロボコンとの差別化で瞳のまわりに黒いクマ…いや黒いゴ
ーグル?内に瞳を配置している。この顔は筆者の昔描いていたロボット
キャラにソックリなので苦笑いなのだが、筆者は安易にパクられたとは
騒がない。観ていた作品がスタッフもファンも同じなので似たデザイン
や設定の被りはしかたないのだ。それはさておき…筆者は持病があり、
コロナにかかるとセンパーセントの可能性で重症化する。かなり恐いの
で、映画館は御法度なのだが、早く観たい気持ちにさせてくれる新作だ。
3本立てなので上映時間は40-50分かな???
今回のSHODOアウトサイダーはAmazonの通販を頼る(送料なしで
5780円)。筆者は今回も大失敗!カブトムシ怪人のゴ・ガドル・バは
3ver.組めるのだ。武器違いにより頭の宝珠の色が変わるフォームチェ
ンジが可能である。なぜ忘れていたかというと、放映時には既に後番
組のアギトが発表されており、イキナリ3人もライダーが登場と知り
衝撃を受けていたのだ。ロボットみたいなライダーは筆者の昔に描い
た漫画のキャラにソックリなのも気になっていた…。それ以後、筆者
はクウガを観てもアギトの方が気になり記憶に残らなかったのだ。忘
れた言い訳はともかく、BOX内にガドルは2箱。プラスワンを求め
ヨーカドーとエーツーEN店に行ったが発売から2日後に残っている
筈もなく、他の古玩具が気になり予定外の3千円近い出費をしてしま
う…(汗)ラストは奥の手!古玩具店GBのオーナーを頼った。ただ、
懐かしライダーのSHODOは放映中のゼロワンの装動AIほど入荷
されないので、諦めた方がよさそうだ。と…思ったら,幸いゲット!
ついでに、予備としてガドルをもう1個とレア2種をお願いした。で
は紹介をしよう。Ⅰ.ゴ・ガドル・バはクウガを苦しめたラスボスの
前座。電撃体ではエレクトロファイヤーを披露する。Ⅱ.の デルタは
ファイズやカイザと異なり誰でもベルトで変身できると劇中で謳われ
ているが、オルフェノクの遺伝子を組み込まれた流星塾生に限定。最
後には三原が変身者となり正義の戦士となるが最初の変身者の北崎の
愉快犯的な凶悪な印象が強烈で悪役としてアソート。後に出番がなか
ったせいか装動のヒューマギアと仲良く?店頭で余っている。Ⅲ.キ
ックホッパーと Ⅳ.パンチホッパーはカブト(2006年)登場の敵ラ
イダー。血は繋がってはいないが地獄兄弟と名乗る新解釈のダブルラ
イダーだ。ジオウで活躍したため売れているようだ。Ⅴ.ジャーク将
軍はブラックRX(1988年)登場の悪役のボス。ゼイラム・牙狼の雨
宮氏のデザインで企画時はゼノン司令だった。ラストⅥ.はオプショ
ン。詳しくは写真をよろしく。ジャーク将軍とオプションのみ1BO-
X1箱とレア品だ。なので破損にそなえてGBのオーナーに押さえて
もらう。コロナで何ヶ月も行ってないのにオーナーに2000円以上も先
に負担をさせてしまったので、頭があがらない!