goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

地上配備のジムの色はハイセンスだぞ!(ジムのお話②)

2021-03-28 08:55:24 | 中古玩具レポート

次はマスクコレクションか?ニィニィか?サイゴか?と思わせといて、

忘れた頃にジムのお話です。胸のプロテクター?が赤ではなくグレイの

ジムが渋くて好きだったが、これは何という機種で何処の所属でどの作

品に出ているのか?これは地上配備のカラーだそうで、エキストラ出演

についてはよく分からない。最初のガンダムは「赤・青・黄の三原色は

必ず使って」とバンダイではなく最初のスポンサーのクローバーという

玩具会社からお達しがあったという。戦隊シリーズに負けたくなかった

のだ。もっとも、最初のガンダムと同期があのバトルフィーバーJ(19

79年)なので「ゴレンジャー路線が復活した」という世間の認識で戦隊

シリーズは確立していない。それでも赤青黄はヒーロー必携だったのだ。

最初は背景を砂漠にしようかとも思ったが、イラストの雰囲気がイマイ

チで別の背景にした。センターのジムは2006年以後に作り込みをしたガ

シャポンの新シリーズで他の2体は樹木やテントのオマケ付の菓子なし

のブラインドBOXだったと記憶する。ではまた数ヶ月以内に…!

~PS~

金曜日は職場の鑑定団で古玩具店GBのオーナーに会う。セー

ル中なのでさすがに仕事熱心。土曜日はゼクロス関連を撮影。

未入手でも紹介したいものはネットで写真を集める。

OGPイメージ

ジムのお話のリンクは独立させてまとめる事にしました。 - ゼロロク第2計画

ジムのお話のリンクは独立させてまとめる事にしました。量産型の元祖・ジムの勉強をしたぞ!(ジムのお話その1)-ゼロロク第2計画壊れたジムのフィ...

ジムのお話のリンクは独立させてまとめる事にしました。 - ゼロロク第2計画