goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

鉄人28号を買い逃した!憂さ晴らしに色々買ったぞ?

2020-05-24 13:27:42 | 中古玩具レポート

去る5月23日は厄日であった。先日亡くなった親戚の呪いだろうか?(お

いおい)。昼休みに鑑定団の店内でリボルテックの鉄人28号が箱なしで吊

りの袋で売られていた。なんと腕違いパーツだけでなく、ジェットの炎の

パーツや赤目の別の顔パーツもあり。本来は完璧版なら5千円はする?も

のだが箱と台座がないので1200円!台座がないので右の写真のような事は

できない。それでも、間違いなく買いの物件だが、その2日前にマスクコ

レクション税別500円×13個を心の準備なしで購入し7千円以上も出費した

直後だったので躊躇してしまったのだ。仕事帰りに再び店を覗いたら既に

鉄人は消えていた。結論は「躊躇してたら同志に取られる!」と言う事で

鑑定団で躊躇中の物ふたつを購入。帰り道のブックオフMB店。更に駿河

屋EN店を梯子した。この2店でも適価の堀だし物がいくつかありホクホ

ク…の筈だが判断ミスで逃した物による心の穴は埋まらなかった。人気の

古玩具はすぐ売れてしまう。この日、鉄人の買い逃しがなければ梯子はし

なかったので、梯子した店でのこのタイミングでの収穫は、行かなければ

他の人に買われてしまったかもしれない。梯子した結果、掘り出し物や気

にしていたものが複数みつかっているので結果としては得をしてるのだが、

人間の心理は複雑である。結局は手持ちの鉄人フィギュア3体を憂さ晴ら

しに撮影。長年の埃は取れなくて埃まみれだし、一緒に並べようと思った

フルタの80年版は紛失と…これも悔いが残る???