goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ゼロワン第14話でBD第2巻完成!いや新フォームと3人目の敵ライダー登場!

2019-12-11 07:00:43 | 仮面ライダー01(ゼロワン)

今回の14話で録画ブルーレイは第2巻が完成!筆者は25GB愛用者

だ。50GBなら巻数は半分になり第1巻が完成だか、50GBは基本

使わない。筆者はアナログレコードを知っている世代なので、CD

の小ささに驚いた世代だ。そのCD-Rも700MB。50GBの70分の

1の少ないデータ量だ。当時の技術では1枚の銀盤に700MBが限

界だったのだ。そう考えると50GBとは、ひとりで満員の便所に70

人も入れるのと同じである。それが筆者には理解できないのだ。事

実、ブルーレイはDVDに比べて少しの汚れによる書き込み失敗を

しやすいので書き込みの前は念をいれて埃とりをしている。おっ

と、ゼロワンに関係のない話で申し訳ない。今回は宇宙兄弟ヒュー

マギアが登場!宇宙鉄人キョーダイン(仮題は宇宙兄弟スカイブラ

ザ・1976年)の要素があるかと思ったが、全くなく純粋な宇宙兄弟

であった。その兄が敵にハッキングされ仮面ライダー雷(いかずち)

に変身!それに対し不破は敵のキーを使いアサルトウルフに変身!

敵の力でもありがたく使う所は正しい仮面ライダーといえる。筆者

は思うのだが、著作権保護の動画や録画が別のパソコンやレコーダ

ーで再生できないように「このキーは仮面ライダー◯◯しか使えな

い」ように出来ないのか?多分、あえてその設定は導入しないのだ

ろう。もしくは不破のように熱血の力付くで開ければガードは解除

されてしまうのかもしれない。事実、不破のアサルトウルフへの変

身に滅亡迅雷は驚いていた。キーの争奪戦も作品の魅力だから、あ

えて疑問に持たない方がいいかもしれない。宇宙ステーションも滅

亡迅雷の手に落ちるのか???

~PS~

ネット上では不破は滅亡迅雷の亡(なき)になる説が

浮上!ヒューマギアではなく人間なのに???