ふと、葉の付け根に目をやると、何やら小さな膨らみが!
もしかしてこれが芽キャベツになるのかも?違う?
もしそうだとしたら、葉っぱの枚数がたくさんになるように
すれば、いっぱい収穫が出来るのか?
今後はこのちっこい膨らみに注目。ワクワク。
もしかしてこれが芽キャベツになるのかも?違う?
もしそうだとしたら、葉っぱの枚数がたくさんになるように
すれば、いっぱい収穫が出来るのか?
今後はこのちっこい膨らみに注目。ワクワク。
苗を買ったプチトマトはほぼ収穫が終わり、
思い出したように赤くなる実をポツポツと
採っている状況なのですが、ここにきてやっと
脇芽を挿し芽した子がやる気を出してきた!
苗を買った方はすでに226個も収穫してるけど、
脇芽さんはまだ5個ぽっち。
まだまだこれから頑張ってお弁当の彩りに
なってくれるよう、期待してます。よろしく。
思い出したように赤くなる実をポツポツと
採っている状況なのですが、ここにきてやっと
脇芽を挿し芽した子がやる気を出してきた!
苗を買った方はすでに226個も収穫してるけど、
脇芽さんはまだ5個ぽっち。
まだまだこれから頑張ってお弁当の彩りに
なってくれるよう、期待してます。よろしく。
数日前、泉北の人から「もう出ましたよ、アレ」と
報告があり、我が家はまだだったので、
そう伝えておいた。
翌日、ゴーヤーとサツマイモの葉っぱを見ると‥‥
うちにもいてるやん!!!それも結構な数。
あ~、これから洗濯物を入れる時に注意しないと。
掃除機で吸った時は、掃除機をかけるたびに
部屋中にあの香りが充満したなあ‥‥。
なぜに大阪南部と紀北にだけ発生?
あ~、やだやだ、カメムシ。
報告があり、我が家はまだだったので、
そう伝えておいた。
翌日、ゴーヤーとサツマイモの葉っぱを見ると‥‥
うちにもいてるやん!!!それも結構な数。
あ~、これから洗濯物を入れる時に注意しないと。
掃除機で吸った時は、掃除機をかけるたびに
部屋中にあの香りが充満したなあ‥‥。
なぜに大阪南部と紀北にだけ発生?
あ~、やだやだ、カメムシ。
駅前で「第3回 にぎわいの里 復活」という
イベントがあり、フリーマーケットや露店、
酒蔵の開放など、結構面白そうなので
夫とでかけてみた。
もちろん一番のお楽しみは地元の酒蔵の開放、
内部の見学、お酒の味見なのであ~る!
ここの酒蔵のお酒は我が家でも人気なのです。
イベントがあり、フリーマーケットや露店、
酒蔵の開放など、結構面白そうなので
夫とでかけてみた。
もちろん一番のお楽しみは地元の酒蔵の開放、
内部の見学、お酒の味見なのであ~る!
ここの酒蔵のお酒は我が家でも人気なのです。
着いてすぐ、振る舞い酒で喉を潤し、
そして待望の見学へ。
最高級の大吟醸は精米率が35%以下、つまり収穫
された米の65%はヌカや米の粉になってしまう訳です。
私はこの粉が捨てられてると思ってたのですが、
おにいさんの説明では、中心に近い所は和菓子に、
少し外の部分は煎餅などに使われるそうで、ちょっと安心。
このでっかいタンクというか、カメというか、樽というか、
何て言うんでしょうか?分かりませんが、このチラっと
写っている梯子に登って、中を覗かせてくれたんですよ。
もちろんカラでしたけど。
そして待望の見学へ。
最高級の大吟醸は精米率が35%以下、つまり収穫
された米の65%はヌカや米の粉になってしまう訳です。
私はこの粉が捨てられてると思ってたのですが、
おにいさんの説明では、中心に近い所は和菓子に、
少し外の部分は煎餅などに使われるそうで、ちょっと安心。
このでっかいタンクというか、カメというか、樽というか、
何て言うんでしょうか?分かりませんが、このチラっと
写っている梯子に登って、中を覗かせてくれたんですよ。
もちろんカラでしたけど。
見学が終わったら軽く何か食べましょうって事で
こんなメニュー。焼き鳥とぜんざいと、もちろん
日本酒。しかも生酒(なまざけ)。
この生酒、おいしいのなんのって!うう、たまら~ん!
そして焼き鳥と合うのはもちろんの事、ぜんざいとも
ばっちりなのです。
全国の甘味処へ提案、「ぜんざいと生酒セット」、
いかがでしょう?
こんなメニュー。焼き鳥とぜんざいと、もちろん
日本酒。しかも生酒(なまざけ)。
この生酒、おいしいのなんのって!うう、たまら~ん!
そして焼き鳥と合うのはもちろんの事、ぜんざいとも
ばっちりなのです。
全国の甘味処へ提案、「ぜんざいと生酒セット」、
いかがでしょう?
お腹が落ち着いたら次のイベント会場へ。
1970年代のクラシックカーの展示は15台程と
数はそんなに多くないものの、どれも手入れが
行き届いていて美しく、オーナーの愛が伝わってきます。
我が家で人気の「スバル360」。
どこまでも一緒に走りたいと思わせる、かわいい顔ですね。
この時代の車はきちんとデザインされてる気がします。
今の市販車もこうやって何十年後にみんなに見てもらえる、
そんなデザインのものを出して欲しいなあ。
1970年代のクラシックカーの展示は15台程と
数はそんなに多くないものの、どれも手入れが
行き届いていて美しく、オーナーの愛が伝わってきます。
我が家で人気の「スバル360」。
どこまでも一緒に走りたいと思わせる、かわいい顔ですね。
この時代の車はきちんとデザインされてる気がします。
今の市販車もこうやって何十年後にみんなに見てもらえる、
そんなデザインのものを出して欲しいなあ。
去年、ものすごい発芽率だったけど
今年もすごい、すごすぎる。
確か17個蒔いた気がするけど、
種まきからわずか3日で1つ目が発芽。
5日目の今日、16も発芽!
ちなみに今年も用途はサラダです。
軟弱に育つ事を希望します。
今年もすごい、すごすぎる。
確か17個蒔いた気がするけど、
種まきからわずか3日で1つ目が発芽。
5日目の今日、16も発芽!
ちなみに今年も用途はサラダです。
軟弱に育つ事を希望します。