英語道(トラスト英語学院のブログ)

長野県伊那市の英語塾「トラスト英語学院」の塾長ブログです(^^)/
〒396-0023 長野県伊那市山寺305-16

マラソン人生のスタートライン

2024年06月10日 | ランニング・筋トレ

先週の土曜日、バレーボール部に所属する次男(中3)の中体連予選の応援で、早朝から中川村へ出かけました。

会場は中川村社会体育館。そう、ここはランニングを始めてから初めて出場したマラソン大会である「信州なかがわハーフマラソン大会」の受付会場であり、スタート・フィニッシュ地点です。

次男の応援の合間に、スタートラインに、6年ぶりに立ってみました。

天竜川に架かる牧ヶ原橋。

間違いなくここが私のマラソン人生のスタートライン。

6年前のあの時はランニングを始めて2年目で、2時間5分台で完走しました。今はハーフを1時間29分台で走れるようになりました。

6年前の大会を最後に、信州なかがわハーフマラソン大会は閉会となってしまいました。市民ランナーとして成長した自分がいつの日か再びこのコースを走っている姿を想像しながら、今日もトレーニングをこなしていこう。

2018年5月5日(土)第11回信州なかがわハーフマラソン

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5年前の出会い | トップ | 夢実現に向けて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ランニング・筋トレ」カテゴリの最新記事