英語道(トラスト英語学院のブログ)

長野県伊那市の英語塾「トラスト英語学院」の塾長ブログです(^^)/
〒396-0023 長野県伊那市山寺305-16

自分の道を生きる

2017年05月27日 | 趣味
『スマイル!笑顔と出会った自転車地球一周157ヵ国、155,502km』を読了。
著者の小口良平さんは長野県岡谷市出身。私の住む伊那市とは車で30分ぐらいしか離れていませんが、こんな近くにこんなにも大きな冒険をした方がいらしたとは、恥ずかしながら知りませんでした。誰もが一度は考える、自分の生まれてきた意義や存在価値。類まれな行動力で、そんな自分探しを完遂した男の冒険日記です。

>>小口さんのブログ「世界一蹴、ちゃりんこ世界一周の旅

章の多くが大陸ごとの旅日記ですが、最後の章では旅を通して感じた小口さんのアツいメッセージが盛りだくさんです。私は198ページにある「目標達成に必要なのはイメージを作ること」に激しく同意します。たまたま数日前のブログでも記していますが、目標に対して具体的なイメージを持てることが、日々のモチベーションになります。そして、その目標を更に短期・中期と小分けしていくことで、やるべきことが明確になってきます。


それにしても、何なんでしょう、本著を読みはじめてすぐに感じたワクワク感は?大学時代に渉猟した沢木耕太郎『深夜特急』のときのそれと全く同じだと分かったのは間もなくでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母校の躍進

2017年05月15日 | 趣味
春季北信越高校野球県大会が行われています。GW中に観戦した地方予選では準決勝に進んだ母校・伊那北高校は南信4位となり、東信1位の上田染谷丘と対戦しました。

結果は4ー3で勝利!

ベスト8となり、夏の甲子園県予選のシードも確定しました。シード権獲得は1983年以来、実に34年ぶりだそうです。やはり今年の強さは本物ですね。今日はベスト4をかけた準々決勝が午前9時30分から行われます。相手は私立の強豪校、東京都市大塩尻。公立高校の意地を見せてもらいたいですね。※速報ブログはこちらです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!ブログ開設12周年

2017年05月14日 | 趣味
今日でブログ「英語道」を開設して12年となりました。自分でもよくここまで続けてこられたと思いますし、ここの4年4か月以上は毎日更新しています。もはやライフワークですね。SNSの登場でブログの存在意義も変化しておりますが、これからも自分の思いを綴ってまいります。

さて、私の趣味のひとつは観葉植物ですが、幸福の木(ドラセナマッサンゲアナ)はその定番。3年前、トラスト英語学院の開業祝に叔母から頂いた幸福の木を株分けして大事に育てていたら、蕾らしきものが出来て、花が咲きそうです。
独り暮らしを始めた27年前から様々なドラセナを育ててますが、こんなのは初めてです。良いことが起こる前兆ですね(^-^)v


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母校の野球観戦

2017年05月05日 | 趣味
春季高校野球南信予選会の準々決勝、母校・伊那北高校の応援に行って来ました。先日に続き、改装された伊那スタジアムです。

野球部の保護者の方々から応援グッズとお茶までいただいてしまいました。ありがとうございます。
試合は12対5で伊那北がコールド勝ちし、準決勝に進みました。母校の高校野球を毎年応援していますが、今年は期待できそうです。ピッチャーはストレートに力があり、変化球にも切れがあります。打線も一人一人がつなげていく意識がもてているように感じました。そして、何より無駄のないスモールベースボールがチーム全体に浸透しています。一言でいえば“そつのない野球”。5回までは得点がヒット数を上回り、残塁もほとんどありませんでした。公立高校が勝ち上がるには、この意識を徹底するしかありません。

逆に、フォアボールとエラーから点数を取られる場面もありました。やはり守備からリズムをつくり、ワンチャンスをものにする野球が大事ですね。夏の予選までにもうワンランク上のレベルを目指してチーム力を上げてもらえれば、十分に私立強豪校と戦えるように思いました。高校生の力で地元を盛り上げてもらいたいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOEIC的GWの光景

2017年04月29日 | 趣味
GWが始まりました。私は暦通りなので祝日と日曜のお休みですが、土日の連休は2月以来ですので新鮮です。ここ数日、田んぼに水が張られ、鏡のように山を映しだしてくれています。


Mountains are reflected in the water. とTOEICパート1的英文が思わず口をついて出てきそうな、この時期だけに見られる光景です。

今月末で筋トレを始めて丸1年が経過したことになります。今後の取り組みも含めて、また記事に記したいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊那谷の光景

2017年04月24日 | 趣味
昨日は、自宅から徒歩10分の白山グラウンドで、お花見ランチと次男の自転車特訓を行いました。
青い空、桜、牧草、残雪の南アルプス・仙丈ケ岳。こんな景色に出会えるなんて・・・。“贅沢”の一言に尽きます。この光景は、後世に残していかなければなりません。フェイスブック、ツイッターでも多くの方に「いいね!」をいただきました。ありがとうございます(^^)

GWは是非とも信州伊那谷にお越しください。心休まる風景がお待ちしております。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伏線がつながる時

2017年04月20日 | 趣味
湊かなえ著『リバース』を読了。
先週から始まったTBS金曜ドラマ『リバース』を観て、その先のストーリーが気になり、一気に読み切ってしまいました。

ストーリーのそこかしこで登場するあるアイテムが謎を解くキーワードになっており、読者にそれを意識させない展開は、この筆者だからこそなせる業だと思います。あらゆるところに伏線を張っておき、最後にそれらすべてが一つにつながる爽快感。昨年の今頃、同じ著者の『高校入試』を読みましたが、両著とも読者をストーリーに引き込む力は凄いものがあります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50万UU達成!

2017年04月11日 | 趣味
本ブログ「英語道」は2005年5月にAOLダイアリーで開設しましたが、、AOLダイアリーの閉鎖に伴い、2008年12月に現在のAutoPageブログに引っ越しました。そして、昨日、引っ越してから500,000件のユニークユーザー(UU)アクセスを達成しました。

AOLダイアリーでは総アクセス数128,164件でしたので、12年で63万件近いUUアクセスをいただいたことになります。最近は一日250件前後のUUです。

最近の月間ページビュー(PV)数の変化です。

2016年
6月1日~30日  8,445
7月1日~31日  9,774
8月1日~31日  8,877
9月1日~30日 11,232
10月1日~31日 12,233
11月1日~30日 14,615
12月1日~31日 12,640

2017年
1月1日~31日 15,463
2月1日~28日 11,215
3月1日~31日 12,475

※UUとPVの違いは以下をご参照ください。
ユニークユーザー(UU)・・・「Unique User」の略。ブログを訪問した単純な数。10人の別人がそのブログを閲覧すれば、10UUとなります。そして、その10人がそれぞれそのブログの別ページを5ページ見たとしたら、50PVとなります。

ページビュー(PV)・・・「Page View」の略。ブログのページが開かれるごとにカウントされる。例えば、1人の訪問者があり、その訪問者が10ページを閲覧すれば、10PVとなる。
一日平均400件のPVです。昨年10月に開催された永友一朗先生SNS活用セミナーに参加して以来、UUもPVも確実に伸びています。

2013年1月からは毎日ブログを更新し、今日のこの記事で1,546日連続更新となります。これからも日常を綴っていきたいと思いますので、改めて、よろしくお願い申し上げます。

ブログ開設時、当時の同僚に描いてもらった似顔絵です(^^)v


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月ランニング報告

2017年04月10日 | 趣味
前月までのジョギング走行総距離を今月はまだ記してなかったので、備忘録を兼ねて記します。

10月 79.9km
11月 70.7km
12月 101.1km
1月 82.0km
2月 102.0km
3月 93.9km

天気、祖母の葬儀、春期講習等が重なって100km越えはできませんでしたが、ジョギングを始めて6ヶ月目も継続することができました。半年間の走行総距離は529.6kmとなりました。

信州伊那もいよいよ暖かくなり、今週は桜も開花しそうです。夏に向けて、これまで以上に走り込みと筋トレを行い、体を絞っていきたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味の重要性

2017年03月21日 | 趣味
一昨日の「春の高校伊那駅伝2017」での高校生の激走、そして、「板橋Cityマラソン2017」で友人数名がフルマラソンを完走、しかも皆がサブフォー(4時間以内の完走)したのに刺激を受け、昨日の春分の日は、暑い日差しを浴びながら、楽しく12kmを走ってきました。自分と向き合えるランニングは、最高ですね。

今や私の趣味となったランニング。走っている最中は、自分の体調や天候を考えながら、体に最も負担がかからない走りを追求していますが、そのように集中できる時間があるからこそ、仕事のアイディアがフッと浮かんでくることが多いです。趣味の重要性をそんなところでも感じることができます。

以下の言葉は、早稲田大学時代の同級生で、何度もフルマラソンを完走している友人の言葉です。
マラソンは自分と向き合うスポーツ。

自分の走力や体調から自分に合った練習を積み重ねる。無理や焦りは禁物。

ランニングは一生涯継続楽しめるスポーツ。他人の真似して無理を重ねた結果、怪我で走れなくなるのはもったいない。

自分流のトレーニングを忘れず、ランニングライフを楽しむのが一番大切ですね。
他人の真似をせず自分流を追い求める。人生の縮図のような気がします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする