昨日まで広島出張。
今回は風邪っぴきのため恒例の広電の撮影もあんまり出来ず…とは言え、先月のアキレス腱炎の時に比べれば全然体が動くんで短い時間にちょくちょく撮りましたが(笑)
↑は昨日、本川町で撮った3900形3905の広島駅行き電車。
こん時は昼前から1時間半ほど時間が空いたんで昼飯のコンビニおにぎりは平和公園で食う事に…で、まだ時間もある事だし少し歩いて本川町で広電を撮ろう!となりまして結果、広電40分おにぎり5分と言う時間配分で現場に戻りましたよ(苦笑)
ちなみに↑と↓は先日、ロシアから届いたINDUSTAR-50-2 50mm f3.5で撮っております。
で、↑は振り返ってのケツ撃ち…動く被写体をMFレンズで追いかけるなんて久々なんで撮っていて少々ドキドキですよ。
ちなみにコチラさん、京急2100形車両をイメージした全面ラッピングとの事。ワタクシ、初めて遭遇したんだが京急カラーがお似合いでカッコよろしいですなあ♪
以下、非鉄写真。
コチラは今回の撮影で使用したD5+INDUSTAR-50-2 50mm f3.5…補正レンズ付き変換アダプターが付いてるんで焦点距離は1.4倍伸びて70mmとなります。
ご覧の様にデカいD5に付けると、ちょっと飛び出たマウントキャップ状態になってしまいます(笑)
でも、このアンバランス感が惹かれるんだよなあ。
そしてコチラは歩いている途中でチョロッと撮ったC59 161…C59の上で鬼ごっこをしているお子様達が居たんでこの位置でいいかと。
この時は絞り開放で撮ったんだが空多めだとハレーション&周辺落ちが顕著に出る様で。
で、コチラはハノーバー庭園辺りで撮った紅葉。
絞り開放で最短距離65cmに近い葉っぱを選んでボケ味チェック…うむ、なかなか素直なボケですなあ。
Webを見てるとこのレンズ、赤色や暖色はよく出るとの評判らしい。でも、1・2枚目の京急ラッピングを見る限りどうかなあ?
そして↑はその紅葉の木の下で撮った落ち葉…画面上部の水たまりのボケが何かソラリゼーションっぽくて気持ち悪い(苦笑)
コチラも絞り開放でピントは最短距離65cmの状態で撮っております。
しかし画面下半分の描写を見ると、とても10ドル(送料別)で買ったレンズのモノとは思えませんなあ。
そして↑は昼飯を食った平和公園で撮ったモノ…雲を薄ら出そうとアンダー目に撮りましたよ。
ちなみにこん時の絞りは多分、f5.6くらいだと思う。
にほんブログ村