
今日は南海沿線で撮影仕事と言う事で、難波から南海で向かっていたんだが電車が新今宮に着く寸前にクライアントよりメール入電…「雨のため入時間が1時間遅くなりました。」との事。
マジですか!
そんな訳でこのまま乗って行っても何にも無い現地で待ちぼうけな未来しか無いんでとりあえず新今宮で降り色々思案。
いや〜、日曜の朝に1時間と言う短くも長くもない時間を過ごす場所や店があんまり思い浮かばなかったんで時間が来たらすぐ電車に乗れる新今宮のホームで鉄でもするか♪となる訳で(苦笑)
と言う訳で↑は本日、新今宮で撮った30000系30003Fの極楽橋行き特急「こうや」。
いや〜、この時間はまだ雨が降っていたんでいつもの様に駅端では撮らず屋根のあるホームの中ほどで撮る事に。

で、↑はズームを引いての第2写…いや〜、やはり28-300mmは便利ですよっ♪
そうそう、「こうや」用車両といえば貫通顔な310000系は前に初めて貼ったが非貫通顔は今回が初めての様ですな。
コチラさんも、好きな車両なんだがなかなかご縁がないんで一度、きちんと追いかけてみたいんだけど、なかなかチャンスが(笑)

で、最後は振り返って撮ったケツ撃ちカット…しかし、「高野線のクイーン」と呼ばれるだけあって何か気品のある佇まいですなあ♪
いや〜、一回くらい極楽橋まで乗ってみたいねえ。
ちなみに1時間後、再び電車に乗ろうとしたらクライアントよりメールが来て「火曜に順延が決定したので本日の撮影は中止」との事(苦笑)

