橋本治とナンシー関のいない世界で

「上野駅から夜汽車に乗って」改題
とうとう橋本治までなくなってしまった。
平成終わりの年にさらに改題してリスタート。

ニコ動、Ustが朝生激論づいている件について。地殻変動か?

2010-03-01 02:22:32 | メディア批評
ニコ生激論「ベーシックインカム」に続き、
今日、朝までダダ漏れ生討論「ジャーナリズム論」放送。
ってつい放送って言っちゃうのだが、放送じゃないよね。ま、いいか。

ところで、番組は、
司会 第1部 田原総一郎 第2部 津田大介で19時から6時間!!
やることあるのに結局25時まで見てしまった。

誰かが、もうテレビ朝日はいらないとつぶやいていたが、本当にそうかもしれない。
こうしたタブーのない討論を聞くために、
より多くの人がネットテレビにアクセスすること希望。

こうした番組をいつやるか知るには、ニコニコ動画をマメにチェックするか、
今ならツイッターが確実なのかもしれない。
津田大介@tsuda 東浩紀@hazumaあたりをフォローしとけば
結構情報が引っかかってくると思う。

ニコニコ動画、Ustream合わせて10000人くらいが見てたのだろうか?
テレビに比べれば格段に低い視聴率だが、
見てる人たちの思い入れの強さを考えると、あながち影響力がないともいえない。
週刊朝日が完売したのと同等の影響力はあるかも。

ツイッターといい、ネットが何かを動かし始めている。
やはり下克上のツールか?

にしても、メディアって起業してやってくのがいかに大変か
神保哲生さんらの話で実感。
私がやろうとしているのはジャーナリズムメディアではないが大丈夫か?
気が引き締まる6時間だった。

時代の変わり目を実感し
とりいそぎ、報告まで。