Dr. Mori Without Borders / Mori-san Sans Frontieres

森 一仁が医学・国際政治経済金融・人文教養教育など関心問題を国際的・学際的に考える。

キリスト教と宮大工・イスラム教徒

2008-05-03 12:29:37 | 哲学・形而上学:宗教・超心理・神秘学
イスラエルにあるキリスト教の聖地「聖墳墓教会」は磔刑で有名なゴルゴダの丘の部分に建立されていると言うが、この教会の「正面扉の鍵」と「外塀」はイスラム教徒が管理することになっていると言う。日本ではキリスト教会を宮大工が建てる事がかつてあり、宗教間摩擦をことさらに強調する前にぜひとも覚えておきたい事実・史実である。

東方正教会の修道院の中にイスラム教徒が住みこんで一日5回の礼拝を欠かさないとか、キリスト教の祝祭の時にムスリムが必ず訪れて共に祝う教会があるとか、現実世界におけるキリスト教とイスラム教との関係は、知識人が対立を煽る程のものはない。先日知人と談笑した折に、クローズアップされた話題。世界に平和を。

宮大工の建てたキリスト教会
イスラム教徒管理下のキリスト教会

最新の画像もっと見る