Dr. Mori Without Borders / Mori-san Sans Frontieres

森 一仁が医学・国際政治経済金融・人文教養教育など関心問題を国際的・学際的に考える。

メディカル・ツーリズム ~旅は道連れ・高騰する医療費対策の旅~

2006-07-16 07:41:57 | 臨床医学
「メディカル・ツーリズム」と言う言葉がある。観光地で入院する事ではない。医療を受ける事を主目的に海外旅行する事である。日本でも子供の臓器移植等の海外滞在費用を捻出するために募金に奔走する親子の姿が、TVで微笑ましく描かれたりしている。ここではアメリカ・イギリス・カナダの例を、アメリカ通して見てみよう。 「メディカル・ツーリズム」では、世界各国の医療水準と通貨価値の温度差が問題となる。ある国では高 . . . 本文を読む

ガレヌスの血液型占い ~古典的内分泌心理学~

2006-07-15 02:17:51 | 人間行動学:精神医学・心理学・行動科学
ガレヌス(Galen)の体液論は有名であり、今更記述する必要も無いかも知れない。四種類の体液がそれぞれ特異的な感情と結びついており、体内での各種の体液の動態が、結果として人間行動を決定すると言う理論である。換言すれば、古典的な内分泌心理学と言う事になる。これは精神医学・心理学等の教科書では、精神医学史・心理学史の片隅に葬られた理論として片付けられている。しかし現代日本でもガレヌスと同じ思考パターン . . . 本文を読む

北朝鮮からキタ、挑戦。

2006-07-06 04:37:34 | 地球社会:国際政治経済金融
テポドン発射との事。日本の関係省庁はこれをどう把握したのか、おそらくは米軍経由の情報であろう。本当にミサイルが発射されたとすれば、これはやっかいだ。ミサイルを分解したり、飛んできた破片を解析すればおそらくは内部に「東芝」とか「富士通」と書いた部品が含まれているに違いない。 風邪薬のエフェドリンを大量購入し、そこから覚せい剤アンフェタミンを製造し、さらに日本国民に売り捌く・・・こうして得た外貨をも . . . 本文を読む