
“BrewDog”のトリプルIPA、“Anarchist / Alchemist”樽が、池袋“BEER PUB CAMDEN”に入荷していました。
(現在は売り切れ)

アルコール14%と、ビールとしては超ハード。
ドライホッピングを3回と、手間もかかっています。
ワイン以上の強さですが、ワインよりもかなり派手な味だと思います。
かなり苦いものを想像していたのですが、苦味よりも甘みを強く感じました。
口にまとわりつくような重さで、香りを楽しむにはちょっと強烈すぎるかな…
美味しかったというようりは、「面白かった」と言いたいビールです。
グラス半分位での提供でしたが、これで十分でした。
かなり圧倒されてしまいましたが、機会があったらまた飲んでみようかな。

歌舞伎町“ザ・クルラホーン”には“Hardcore IPA”が入っていたので飲み比べてみました。
こちらもアルコール9.2%と超ハードなのですが、Anarchist / Alchemistに比べると、強い苦味がむしろ爽やかで美味しい。
暑い日向きのビールでは無いハズですが、ゴクゴクっと飲めてしまいました。
Anarchist / Alchemistの後ろに写っている“IPA is Dead”新シリーズ。
CAMDENさんによれば、今回は樽での入荷は無さそう、との事でした。
残念です。
(現在は売り切れ)

アルコール14%と、ビールとしては超ハード。
ドライホッピングを3回と、手間もかかっています。
ワイン以上の強さですが、ワインよりもかなり派手な味だと思います。
かなり苦いものを想像していたのですが、苦味よりも甘みを強く感じました。
口にまとわりつくような重さで、香りを楽しむにはちょっと強烈すぎるかな…
美味しかったというようりは、「面白かった」と言いたいビールです。
グラス半分位での提供でしたが、これで十分でした。
かなり圧倒されてしまいましたが、機会があったらまた飲んでみようかな。

歌舞伎町“ザ・クルラホーン”には“Hardcore IPA”が入っていたので飲み比べてみました。
こちらもアルコール9.2%と超ハードなのですが、Anarchist / Alchemistに比べると、強い苦味がむしろ爽やかで美味しい。
暑い日向きのビールでは無いハズですが、ゴクゴクっと飲めてしまいました。
Anarchist / Alchemistの後ろに写っている“IPA is Dead”新シリーズ。
CAMDENさんによれば、今回は樽での入荷は無さそう、との事でした。
残念です。